- 締切済み
イソフラボン、本当に大丈夫?
イソフラボンの過剰摂取が原因で生理が遅れる場合があるのを知り、現在36歳不妊治療中の私はショックを受けています。昔は25日だった生理周期が、3年程前から35日です。歳のせいだと決めつけてましたが、よく考えるとヨーグルトにきな粉をどっさり入れて毎朝食べるようになった時期と重なります。納豆や豆腐もほぼ毎日食べます。たぶん1日に必要な量を超えていると思いますが、大好物なのでやめたくありません。過剰摂取分は体外に排出されるという意見もあるようですが、信じていいのでしょうか?それとも我慢して量を減らすべき?ちなみにきな粉は大さじ3杯入れます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yamanekotama
- ベストアンサー率18% (269/1462)
参考に下記をご覧下さい 健康食品等の安全性・有効性情報等 独立行政法人国立健康・栄養研究所ホームページです。
- 参考URL:
- www.nih.go.jp/eiken/
- nekoneko2002
- ベストアンサー率43% (387/890)
イソフラボンの過剰摂取が原因でホルモンのバランスを崩すと言われていますが、まだ確定ではないようですよね。実際そうなのかどうかまだはっきりとわかっていないようです。 私も毎朝納豆+豆腐入り味噌汁を食べ、きな粉入り豆乳を毎日飲んでいます。 少し前にTVで、食品で摂るには問題はないと言っていましたヨ。豆腐や納豆、きな粉は日本人が昔から食べている物なので、それを毎日食べているからといって悪いはずがないと。 食品はあまり気にする必要はないようですが、問題なのはイソフラボンなどのサプリメントで摂る場合だそうです。 もしどうしても気になるようなら、きな粉大さじ3杯を2杯に減らしてみるとか^^;、ご自分のストレスがたまらない程度に変えてみるのはどうですか? 不妊治療中の身であるとのこと、食べ物を我慢してストレスをためる方がよっぽど良くないと思いますよ。
お礼
優しいご意見ありがとうございます。私も大豆製品が体に悪いわけがないと信じたいです。でも、ちょっと物足りないけどきな粉の量を減らしてみて変化があるか試そうと思います。
お礼
ありがとうございます。とても参考になりました。食品から摂取した場合、少なくとも不妊治療の妨げになる危険性はなさそうですね。