• ベストアンサー

車のバッテリーについて教えてください。

ちょうど1年前の5月に中古車(ステップワゴン)を購入しました。 昨日の事ですが 車に乗ろうと思ったらエンジンがかからず焦りました。 結果 バッテリーあがりでしたが 症状としましては ルームライト、ヘッドライト等は点きました 確かオーディオも聞けたと思います。 エンジンをかけようとすると ボンネットからキュルキュルキュルと大きい回転音がしました。 知り合いの車からケーブルを繋いで無事エンジンはかかりました。 早速 購入した車屋さんに 1年前に購入した際 バッテリーの交換をしたのか してないのか確認をとった所 交換したとの事でした。私の手元にある書類にも確かに交換したと書いてありました。 私としましては 交換してないと言われた方が気持ち的に寿命だったと割り切れたのですが 新しいバッテリーが1年で バッテリーあがりしてしまうのか気になってしまいます。 バッテリーあがりをしてしまう原因としてどのような事が考えられますか? 私の車の状態としましては 電装品は 普通のカーオーディオ(CD&MD一体型)スピーカーが4つ ツイーターが2つ サヴウーハーが2つ(アンプ内蔵100Wぐらいの小さい物) 他に セキュリティー スターター(ターボタイマー付き)そのぐらいで スターターは使った事がありません。 セキュリティーは常にLEDが点いているので 原因の対象になるのですか? 乗り方としては 主に週末に乗ります。 なので 週3~4日ぐらいです。 バッテリーの寿命なのか それともどこかの故障なのか 何か分かりましたら教えてください。 宜しくお願い致します。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

LEDは消費電力は少ないですが、それでも電気は食います。あとはその週2~3日という車の乗りかたですね。よく渋滞したり信号の多い道を20~30分走っての買い物とかではないですよね? 週1日は止まらずに快適に走り回るドライブをしてますよね。 買い物だけなら1年ぐらいでバッテリーが逝ってもおかしくないと思います。ステップワゴンですから、リモコンドアロックですよね。これも待機電力を消費してます。 最低でも月に一度ぐらいは、丸一日のドライブをしないとバッテリーのチャージが追いつかないですよ。むろん、丸一日渋滞にハマっているようなドライブはダメです。 こういう乗りかたはしていたなら、オルタネーターの故障が考えられますが、これが壊れていたら、ブースターケーブルをつないで始動しても、すぐに止まってしまうはずですから違いますね。 あとはなんらかのオプションの配線が間違っていて、キーを抜いても電気が通じていたなんてことも理屈の上ではありえますが、それは使っていればふつうは気付きますよね。 一度逝ってしまったバッテリーは弱ってますので、早めに変えたほうが良いです。私もステップワゴンに乗ってますが、一回やってしまった後はすぐに弱るので、ワンサイズ容量の大きなバッテリーに変えました。バッテリーは化学変化を使っているパーツですから、どうしても当たり外れがありますし、ついていなかったと考えた方が良いかもしれません。ミニバン系は電気食いですから気をつけたほうが良いですよ。

monkey_paw
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お恥ずかしい事に 週1日止まらずに走る事は あまりありません・・・ 月に一度くらいは 丸一日走る事はありますが ほとんどが買い物やちょっとのドライブ程度です。 今までに乗った車などでは 一年でのバッテリーあがりの経験がないので おかしいと思ったのですが 実は そんなにおかしい事では無さそうですね? そうですね バッテリーの問題であれば早めにワンサイズ大きいバッテリーに交換したいと思います。 同じステップワゴンという事で とても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

noname#185797
noname#185797
回答No.10

バッテリーは、使い方により寿命が決まります。短寿命だからといって、バッテリーを悪者にするのは、おかしいです。 >バッテリーあがりをしてしまう原因としてどのような事が考えられますか? 1、電流がたくさん流れる電装品を追加している。 2、走行距離が短い。 3、キーを切っても電流が流れている電装品がある。 4、エンジンを切った状態で電装品を使う。 これらを単純に悪いと決め付けている訳ではありません。放電と充電のバランスが取れていれば、問題ないと思います。 基本的にバッテリーはエンジン始動用と考えて下さい。 始動すれば、発電機から電気が供給されます、しかし、発電機の能力にも限度がありますから、消費電力の方を ほどほどにする必要があります。 >バッテリーの寿命なのか それともどこかの故障なのか 何か分かりましたら教えてください。 文面だけで推察すれば悪条件が重なったのでバッテリーが上がったと思われます。故障ではないと思います。

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2047)
回答No.9

DIY店で売られている「イチキュッパッ」の一番ベーシックなバッテリーで、週に一度乗るか乗らないか(それもほんのご近所まで)の軽トラックでも、通常五年くらいは持ちますよ。 車そのものやバッテリーに問題が無いとしたら、#3で仰有る『暗電流(待機電流)』が一番怪しいですね。 サヴウーハーの電源も連動してますよね? 現状の装備を維持するなら、サイズ・容量を上げて様子見しかないですよね。

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.8

>バッテリーあがりをしてしまう原因としてどのような事が考えられますか ボンネットからキュルキュルキュルと大きい回転音したとのことですから、ベルトがゆるんでいるのではないですか? ベルトがゆるんでいると、適切な発電ができないため、バッテリあがりの原因となります。 週一、10~20分の短時間 夜ライト運転で3年間 バッテリあがりなんて無いです。

回答No.7

No6です。 書き方が悪かったようで、必要以上に伝わったようで申し訳ないです。1日中ノンストップで走るようなドライブまでは必要ないですよ。でも、丸一日出かけていて、車を降りている時間よりも運転している時間の方が長い、そして車に乗っている間は、快調に走っているようなドライブを最低でも月に1日はとるようにしたほうが良いです。 バッテリーが弱っている車でお盆の帰省でラッシュにはまって、クーラーをガンガン効かせて、カーステを聞いてなんてしてるとエンジンがかかっていてもバッテリーが逝ってしまう事はあります。 10年ぐらい前ですが、ファミリーカーのセダンに乗っていたとき、渋滞で疲れてしまい、パーキングに停めてアイドリングでクーラーをかけて寝ていたら、バッテリーが逝ってしまってJAFを呼ぶ羽目になった事があります。エンジンがかかっているからバッテリーに負担がかかっていないと思うのは大間違い。大多数のサンデードライバーの人はかなり危うい橋を渡っていると思いますよ。気がつかないうちにギリギリのタイミングでドライブして救っていることはありえると思います。 JAFに救ってもらった時に聞くと、バッテリー上がりは珍しくないといいますし、GSでも充電している車は時々見ますし、私自身が声を掛けられて救ったことも何回もあります。以前、東京に住んでいたときに、やはり使用頻度が低くて時々やってしまったので、ブースターケーブルを常に積んでいたのですが、自分のために使うよりも、人助けの方が多かったりします。

noname#131426
noname#131426
回答No.5

短距離・短時間しか動かしてないからじゃないかな。 1時間以上は動かしてください。出来れば2000回転以上で。 バッテリーが積める最大の容量の物に交換するとか。でも、チョイノリばかりだとすぐに上がりますけどね。

monkey_paw
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり 短時間・短距離が原因なのかも知れません。 過去の車で 同じ乗り方でバッテリー上がりは無かったので(ライト点けっぱなしではありますが)おかしいと思ったのですが みなさんの話しを聞いて 全然有り得る話しなんですね? でも 私より乗らない人が たくさん居ると思うんですが やはりバッテリーあがりしてるんですかね? そんなにすぐあがるもんなんですか? 早めに交換をしたいと思います。 ありがとうございました。

noname#26959
noname#26959
回答No.4

会社で使用している車両のバッテリーが1年でダメになりました。 その時は販売店にクレームとして処理してもらい、新品に交換してもらいました。 自動車の使用頻度にもよるかと思います。 毎日、比較的長距離を乗っていますので、バッテリー上がりなど滅多に経験しません。 当方、北海道在住ですが、個人の車のバッテリーを交換した事ないですね。 それもその筈、この地域ではバッテリー5年位は持ちます。 なぜなら渋滞もほとんどなく、毎日の通勤で使用しているとバッテリーって上がらないんですよね。 どこかのランプを付けっぱなしなんて論外ですが、普通に乗るなら5年位大丈夫です。 その前に車を入れ替えちゃうんで、バッテリーは代えません。 毎日、乗ることが一番の上がり対策ではないでしょうか。。。

monkey_paw
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今までに無かった事なので どこか故障してるのかと思ったのですが みなさんの話しを聞かせてもらい 私の車の乗り方に問題がある事が分かりました。 かと言って 今後 上がらない為に一日中走る時間が作れるか分かりませんが なるべく 毎日、車を走らせようと思います。 ありがとうございました。

noname#17674
noname#17674
回答No.3

 スターターとセキュリティで暗電流(待機電流)が大きいせいではないでしょうか?!

  • maxmilean
  • ベストアンサー率14% (58/409)
回答No.2

100Wのウーファーは大きすぎるんじゃないでしょうか? さてそれは置いといて、半ドアなどでなければ、オルタネータ、発電機の異常がないか見てもらいましょう。これは意外ときっちり消耗するもので、バッテリーの充電が十分でなくなったら一番にここを疑います。

  • nik660
  • ベストアンサー率15% (120/774)
回答No.1

半ドアでルームライトついたまま放置しちゃったん じゃないでしょうか。 バッテリーの寿命orどこかの故障なのかは解らな いと思います。

monkey_paw
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 半ドアでは無かったと思います。 半ドアだとセキュリティーが感知して知らせてくれると思いますし 確かドアが開いていたり半ドアだとキーロック出来なかったと思います。

関連するQ&A