ベストアンサー 英訳お願いします(野球用語?) 2006/05/29 18:44 久しぶりのヒットとか何十打席ぶりのホームランの時に実況が、スリーキースオーバーみたいなことを言っています。 正確には、なんと言っているのでしょうか? 些細な質問ですが、どうかよろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kyofu-chan ベストアンサー率23% (109/464) 2006/05/29 18:49 回答No.1 Sleep's over! おねんねはおしまい 質問者 お礼 2006/05/29 21:14 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学英語 関連するQ&A 野球用語なのですが、何と言っているのでしょう? 試合で何本もHRが出ているときに英語の実況が「ナンバーホームラン」か「ナバーホームラン」って言っているように聞こえるのですが、これは何と言っているのでしょう? 必ずその試合で5、6本HRが出ているときか、二者連続、二打席連続のときに使われています。「またホームラン」とかいうような意味なのでしょうか? よろしくお願いします。 野球用語で「投野」とは何でしょうか? 野球用語で「投野」とは何でしょうか? 野球でバッターが打席に立つと、その試合の打撃成績が「右安(=ライト前ヒット)」や「投失(=ピッチャーのエラー)」のように出ますが「投野」とは何でしょうか? 実は野球ゲームの話なんですが、2アウト・ランナー2塁で、次の打者がピッチャーにゴロを捕られた時、その時(3塁に走ってて)ランナーがいない2塁にピッチャー(私)が間違えて投げて、ランナーが1・3塁になりました。内野安打かと思いきや「投野」で、ヒットにはなってませんでした。どなたか教えて下さい。 正規表現 perl 連続ヒットの後の打席(野球) アウトは0、ヒットは1、二塁打は2、三塁打は3、 ホームランは4、その他は5、 として結果が時系列に並べられた以下のようなテキストファイルがあります。一打席ごとに改行がはいっています。 (例) 1 1 5 0 0 1 0 4 野球のある打者が連続ヒットを打った直後の打席の打率を したべたいのですがよい方法は無いでしょうか。 テキストエディタや grep ソフト置換ソフト(speeeeeed)などを使って調べる方法をおしえてください。 データが複数行にまたがっているため、正規表現でうまく検索できません。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 日本プロ野球の特大ホームラン こんにちは。 1990年以降の日本プロ野球での特大ホームランといえば誰が印象に残っていますか? ジャイアンツの松井、清原、西武カブレラ、近鉄ブライアントなど色々いますが・・ あともう1つの質問は、ホームランの飛距離が一番出たのは誰の打席ですか?いくつでも構いませんので教えてください。 場外や看板直撃ですと、正確な飛距離って出ないと思うので、主観も入ってくると思いますが。 私は東京ドームでの日ハム×西武で、カブレラの打球が飛距離No.1の気がします。打った瞬間に外野は微動だにせず、頭上を見上げていて天井に当たってレフトに落球しました。 結果は東京ドームの特別ルールで、シングルヒットとなりましたが、もし屋根付き球場でなければ多分看板を遥かに上回る飛距離の気がしました。 実況パワフルプロ野球8で、 実況パワフルプロ野球8で、どうやったらヒットを そこそこ打てるのか教えてください。 おとといソフトを買ってきて二日間で5試合戦い ましたが、全試合完封負けしました。 オプションで「芯に当たる」?というのにしても ダメでした。しかし「ホーミング」?というのに したら、逆にホームランや長打ばかりになって つまらなくなってしまいました。 わたしの技量不足かと思いますが、どうやったら ある程度良い試合になるくらいヒットを打てるのか コツなどありましたら教えてください。 プロ野球、こんなデータはありますか 日本のプロ野球に関して、次のデータを教えてください。対象期間は、去年一年間でも過去何年かでも構いません。宜しくお願いします。 1.投手の平均打率 今はセ・リーグ公式戦、交流戦・ポストシーズンのセ・リーグ主催試合でしか、投手がそのまま打席に入る場面は見られませんが、そんな場合の投手の平均打率はどれくらいなのでしょうか。球場に観戦に行って、たまにヒットを打つ投手打者をみかけたりすると、これってどれくらい珍しいのかな、と気になっています。 2.一試合平均総打席数 試合開始から試合終了までの間に、両チームの選手は合計で何打席バッターボックスに入っているのでしょうか。9回裏までだと、アウト数は合計54だから、それに加えて、安打、失策、四死球等で出塁した数を加えて、ゲッツーとかを差し引くと、合計75-80打席ぐらいが平均値かなと思うのですが。 これも球場で選手の一打席一打席を見ていて、ホームランを目の当たりにすると、どれくらい貴重なシーンを目撃したことになるのかな、と思ってお聞きします。 野球中継における「ヒットを許した」という言い方 カテゴリから言えば正確には「言語」に該当する質問です。 昔はこんな言い方してた記憶はないんですが、ここ数年か10年位前からでしょうか、 「ピッチャーがヒットを許しました」とか「ホームランを許しました」という言い方。 耳障りなんですよね~、私にとっては。結果的に打たれはしたものの、 バッテリーもそれなりに球種を考えて挑んだ結果であって、 別に打たれてもいいと思って投げたんじゃないんだから、 「許した」という言い方は誤ってると思うんです。 「許した」に該当するのは敬遠だけではないでしょうか。 どうでもいいと言えばどうでもいいんですが、 こんなことにこだわる私は変でしょうか?皆さんのご意見を聞かせて下さい。 また、いつ頃からこういう言い方が始まったのかご存知でしたら合わせてお教え下さい。 早急にお願いします 大谷翔平は2023年に497 打数のうち151 本のヒットを打った。151本のヒットのうち44本がホームランであった。 打数とは、ヒットを打つ、またはアウトになる、相手の選手がエラーをしてバッターが塁に出た回数のことである。例えば大谷翔平は2023年に151 本のヒットを打ち、残りの346回は、アウトになった、もしくは 相手の選手のエラーで塁に出た、ということ。次の(1)~(3)の問題に答えよ。(各5点) (1) 大谷翔平の打率を小数で表して答えよ (小数第3位未満を切り捨てること)。ただし、打率と はヒットの数を打数で割った値のことである。 (2) 2023年の大谷翔平のある試合を現地で観戦していた。観ているその試 合の大谷翔平の1回目の打席でホームランを打つ確率を小数で表して答えよ (小数第3位未満 を切り捨てること)。ただし、この打席はヒットか、もしくはアウト、もしくは相手選手のエ ラーで塁に出るうちのどれかとする。また、大谷翔平の調子の波は考慮せず、2023年の成績通り一定の確率でヒットとホームランを打つものとする。 (3) 大谷翔平から目を離している間に大谷翔平の1回目の打席の打つところを見逃し た。観客の盛り上がりから、大谷翔平がヒットを打ったことだけが分かった。この時、この ヒットがホームランである確率を小数で表して答えよ (小数第3位未満は切り捨てること)。 ただし、大谷翔平の調子の波は考慮せず、2023年の成績通り一定の確率でヒットとホームランを打つものとする。 野球用語について ボールカウントが『2ボール1ストライク』の時、実況の方が『バッティングカウント』と言いますが、なぜなんですか? ノーストライクでボールカウントが先行していたら、いつでもバッティングカウントだと思うのですが…。 野球に詳しい方、教えて下さい。 プロ野球について 4番 岡本選手は若くて四番をまかされましたが33打席ノーヒットだったり22打席ノーヒットだったり波がありましたが3割でHR30本ヒット100本で結果は良かったようですね。私は野球素人ですが、一回四番指名されると打数が悪くてもスタメンは基本外れないのでしょうか。結果オーライでも10打席ノーヒットの時点で打率1割以下確定です。私がマネージャーなら席を外れてもらいます。そしてまた調子が戻ったら打席に立たせます。勝つこと優先のプロの世界です。その辺りはどうなのでしょうか?特に一般の会社や組織とも違いやる気、才能が集まる世界で、代わりはいます。もっとドライにしてれば日本シリーズ行けたのでは? プロ野球に詳しい方にご意見をお願いいたします… 大変くだらない質問でスイマセン。ありえないことですが、たとえば、もし、清原が今季フル出場して規定打席に到達しながら、ホームランを1本も打てず、その代わりに打率が日本プロ野球史上初の4割をマークした場合。あるいは赤星が盗塁0ながら、ホームランを56本打った場合って次年度の年俸の査定はどうなるんでしょうか。しょーもないこと考えてスイマセン。ご意見をお願いいたします。 ホームランが出ないと野球はつまらない!? ホームランは野球の華といいますが、突発的なホームランで得点が入るより、 1.粘って粘って四球で出塁 2.強打?エンドラン?など作戦の読みあいの中、送りバントで二塁へ 3.外野へヒット → 本塁クロスプレー の方が全然面白くないですか?少なくとも自分はこっちが好き。 というわけで、野球好き&野球観戦好きの人に質問です。 ホームランが出ないと野球はつまらないですか? よろしくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム ホームラン 今日古田選手が4打席連続ホームランを打ちましたがほかに4打席連続ホームランを打った人は誰がいますか? 確率の問題です! 確率の問題です! 30%の確率でホームランを打つ打者がいます。 その打者に三回打席が回って来ました。3打席中少なくとも一本はホームランを打つ確率は? プロ野球の実況アナについて 実況アナは自分では「私は素人ですが・・・」と言いながら たとえば・・ 実況アナ 「次の打席はピッチャーですし間違いなく送るでしょうね?」 解説者 「そうですね・・送るでしょうね」 実況アナ 「今のボールはスライダーでしたね?」 解説者 「そうですね・・スライダーでしたね」 実況アナ 「ツーアウトですしここは一塁ランナーは盗塁するでしょう?」 解説者 「そうですね・・盗塁するでしょうね」 聞いていてこんな内容のやりとりが多いのですが これでは解説者の存在感はありません 最近実況だけすればいいのに知ったかぶりするアナが 多いと思いますがそれか解説者の質が落ちたのでしょうか? 初打席にホームランが多い理由は? プロ野球で、公式戦初打席、または初安打がホームランという選手が多いですが、なぜいきなりホームランを打ててしまえるのでしょうか? 個人的には、初打席だし思い切って振ったらたまたま芯に当たってホームランになった、と思っていますが他にも理由があるのでしょうか。 初ヒットが逆転サヨナラなんてありました? 先日の横浜対西武戦で嶺井のプロ入り初ヒット(初打席ではありませんが)がなんと逆転サヨナラヒットになりました。 金城が敬遠された段階ですっかり勝ちを諦めていましたがまさかの3塁打でした。 過去にプロ入り初ヒットが逆転サヨナラ打なんて例ありましたでしょうか? 数年前、読売の加治でしたっけ?初打席がサヨナラホームランという例がありましたが、 逆転ではなかったですよね。 記録に詳しい方教えてくださいませ。 野球のクリーンナップ打者は次にどんなヒットを打とうと考えて打っているのですか 野球のクリーンナップ打者は、打つときに、 「次はホームランを打とう。」とか、 「次は2塁打を打とう。」とか、 「次はシングルヒットを打とう。」 とかを決めて打っているのでしょうか? それとも、ホームラン、2塁打、シングルヒット等を打ち分けることは考えずに、いつもただボールを遠くへ飛ばすことだけしか考えずに打っているのでしょうか? 松坂大輔 バッティングのいい松坂ですが、西武にいたころはDH制だったので、打席に立つ機会も少ないですが、公式戦(交流戦込)でホームランを打ったことはあるのですか。2000年のオリックス戦で、代打要員が足りないかなどの事情で代打でセンター前ヒットを打ったのは記憶がありますが、ホームランは記憶がありません。もし、あればできれば簡単なデータ(年月日・対戦相手など)込みで教えていただけるとうれしいです。 サヨナラ安打はシングル扱い? 同点で迎えた9回裏、ランナー3塁の場面で、バッターが打った打球は前進守備のセンターの頭上を越え、ランナーは余裕でホームに帰り、サヨナラでゲームセット。 この場合、ホームランやエンタイトルツーベースで無い場合、普通なら明らかに長打になりそうな打球でも単打扱いになるのですか? 例えば、そのバッターがそれまでの打席で、シングル、スリーベース、ホームランを打っていて、この打席でツーベースヒットを打てば、サイクルヒットになると言う状況で、明らかに長打性のヒットを打った場合はどうでしょうか。ついでに言えば、3塁ランナーが気を利かせて一旦ホームベースの前で立ち止まり、打者が2塁に到達したのを確認してホームインした場合、どうなりますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございました。