• ベストアンサー

ハローワークについて

ハローワークを通しての就職を考えてます。 メリット、デメリットはどういうところかを知りたいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#72057
noname#72057
回答No.4

メリットはNo.1の方がおっしゃるように無料であること、それから情報量が豊富であることじゃないでしょうか? デメリットになるか分かりませんが、中小企業が多いことですかね。 企業からハローワークに求人の申込を行う際に費用はかからなかったと思いましたので、人手は欲しいけど雑誌や求人広告に費用を回せない、といった企業が結構あると思いますよ。 (余談ですが、僕は、今まで3回ハローワークで見つけた会社に勤めましたが、うち2社が倒産しました。) だからといってハローワークで紹介している企業はダメだと言うワケではありません。 必要なのは、気になる企業があったらいろいろ調べてみて、実際に面接に行くことが大事だと思いますよ。 長くなってスイマセン

YKKHG
質問者

お礼

みなさん、回答有難うございました。

その他の回答 (3)

  • Shuriken4
  • ベストアンサー率26% (39/145)
回答No.3

メリット つくずく就職難を実感してしまうこと。 デメリット 駐車場が混んでいてすぐ入れない事。

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.2

メリットは土曜日も開庁している事、情報が無料で見れる事 デメリットは日曜日やっていない事と平日の6時位で終わってしまう事 相談しても2社しか紹介状がくれない事、欲しいと言っても、結果が出てから来て下さいと言われる事。 求人票の内容だけ書かれていても会社の建物の写真が無いから判らない事 1の方と同じで相談員を選べない事 私も失業中です。お互いいい仕事が見つかるように頑張りましょう

  • smoon
  • ベストアンサー率33% (23/69)
回答No.1

メリット・デメリットというかはわかりませんが 中小企業の求人が多いと思いました。 メリットとしては 無料で情報を提供してもらえる・相談にのってくれる。 デメリットは 求人票が写真などが無く、文字情報なので実際にどんな会社かわからない・担当の相談員を選べない(相性悪いと辛いです) という感じでしょうか。 また、聞いた話だと「職安を利用する=他に方法を見つけられないヒト」という偏見を持つ人事もいるようです。 いい仕事が見つかるといいですね♪

関連するQ&A