- ベストアンサー
耐久消費財の視点で、お勧めのクルマは?
都内単身生活にピリオドを打ち、近々東北の地方都市でクルマ通勤しなければならない40代のサラリーマンです。 一日往復100キロの通勤をこなす、高い信頼性を経済性を兼ね備えた車種はなんでしょうか? 八年間、クルマと縁の無い生活をしていたところ、最近の車種がサッパリわからず、浦島太郎状態の自分に気がつきまして、困っております。 ちなみに以前(8年前)はカペラカーゴのディーゼルバンを38万キロで乗りつぶしております。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず私だったら故障の少なさからトヨタ車を選びます。 経済性という観点から燃費ならプリウスと言いたいところですが、車両価格が高くもっとちっこい車を2台乗り換えたほうが安上がりですので× 先に回答された方もおっしゃってますが、LPG車がお勧めです。 トヨタですとクラウンセダン、クラウンコンフォート、コンフォートになると思うのですが、自家用として乗られるのならクラウンセダンがいいのではないでしょうか? LPガスはガソリンより環境によいとされていますし、燃料の単価は地域にもよりますが高くても1リットル80円程度です。 東京や短距離のまちのりではないようですので、1リットル当たり8キロ程度走れるでしょう。 LPG車はエンジンが長持ちしますし、オイルや消耗品などの交換も少なくすむよう設定されています。 そこそこの大きさもありますので安全性もOKだと思いますよ.。 ということで、私のおすすめは トヨタのクラウンセダン スーパーデラックスGパッケージです。 ちなみに私自身平成8年式のクラウンセダンに乗っていますが、1万5千キロごとのオイル交換で現在24万キロ 元気に走っております。 タイミングベルトの交換も「20万キロごと」って書いてありました。 ついでに言うと、まだ発売前ですのでまったくわからないのですが、新しい仕組みのLPGエンジンを積んだ新型車グレンジャーが年内にヒュンダイから発売されます。 今までより燃費とパワーが向上されるといわれており、私は買い替えに検討しています。
その他の回答 (14)
・・・と、こんな事えをコヤコヤとコネても仕方がなさそうなので。 やはり、1ナンバーor4ナンバーとなると、お勧めはプロボックスか、またはハイエースのバンってのがベターでしょうね。 もしくは、マツダのボンゴとか・・・。
お礼
今回、皆様の意見を伺いつつ、自分なりにイメージ出来た車は、4ないし1ナンバーの商用車で、エンジンはディーゼル機関。タイヤ等の消耗品は極力安いものが揃えられ、20~30万キロは走ってくれるものでした。非常に気になったLPG車は燃料供給を受ける場所が限られている事から、今回はパスとしました。 車種は今後の値段交渉とランニングコストを勘案して絞込みます。 相談に乗っていただき、ありがとうございました。
補足
なるほど、やはりこの車種になってしまいますか…。
#8です。 ひとつ疑問なのですが、自宅、または職場の最寄りの鉄道の駅からはどのくらいでしょうか? 場合によっては駅までクルマを使う、という手もあると思いますが・・・。 その場合でしたら、条件としてはかなり幅が出てくるとは思いますが。 >地方都市で暮らすということは、 >クルマ生活が前提になります。 >家族の数だけクルマが必要なんです。 それは私も十分承知しているのです。実際、私も地方出身者で、転職するまで実家で生活していましたから。 でも、私の場合は自宅から10km位の所に最寄り駅があり、駅付近の有料駐輪場に原付を置いて電車を使っていた事もあります(車を使っている人も、かなりの数いました)。 少なくとも 1.自宅から最寄り駅までべらぼうに遠い(30km以上) 2.駅から職場までがべらぼうに遠い(距離、同上。むしろこっちの方が優先) 3.電車では距離的に遠回り(クルマを使った方が距離的に近い) 4.そもそも、自宅から100km圏内に鉄道が走っていない ・・・・以上の4つのうちのどれかだったら、自宅←→職場の往復にクルマを使うって事に納得はいきます。
補足
>・・・・以上の4つのうちのどれかだったら、自宅←→職場の往復にクルマを使うって事に納得はいきます。 仕事の上がりが、終電後とか、休日早朝などもあり、車が前提になります。
ビジネス向けの「サクシードバン」が良いと思います。
お礼
今回、皆様の意見を伺いつつ、自分なりにイメージ出来た車は、4ないし1ナンバーの商用車で、エンジンはディーゼル機関。タイヤ等の消耗品は極力安いものが揃えられ、20~30万キロは走ってくれるものでした。非常に気になったLPG車は燃料供給を受ける場所が限られている事から、今回はパスとしました。 車種は今後の値段交渉とランニングコストを勘案して絞込みます。 相談に乗っていただき、ありがとうございました。
補足
やはり、お勧めはこのあたりに落ち着きますね。 このディーゼル車も候補のひとつです。 ありがとうございます。
- larrymiz
- ベストアンサー率26% (237/878)
寒冷地仕様か、寒冷地仕様の無い日本国内対応仕様車であること、片道50キロの走行で疲れないこと、燃費がよいこと。静穏性は、各社とも新車で付けるタイヤは、一番安いか、燃費の良いタイヤです。レクサスでも国内向けは、まだ上のタイヤがあると聞いています。東北積雪を考えると4WDが良いですが、実際の走行路に勾配が無ければ、2FFで、十分です。高信頼性は、メーカーでの差はないと思いますが、サポート状況が地区のディーラーによって違います。この辺りは、勘案する必要があります。時間は、ありそうですから、転居先のディーラーを回って、カタログ集めと合い見積もりで値切ってみて下さい。
お礼
今回、皆様の意見を伺いつつ、自分なりにイメージ出来た車は、4ないし1ナンバーの商用車で、エンジンはディーゼル機関。タイヤ等の消耗品は極力安いものが揃えられ、20~30万キロは走ってくれるものでした。非常に気になったLPG車は燃料供給を受ける場所が限られている事から、今回はパスとしました。 車種は今後の値段交渉とランニングコストを勘案して絞込みます。 相談に乗っていただき、ありがとうございました。
補足
アドバイスありがとうございます。 現在は商用車をターゲットにして調査しております。
- KINPATSU-OYAJI
- ベストアンサー率31% (421/1344)
日産のクルーなどはどうですか?タクシーと同じ様に「LPG車」!なら燃料代でノーマル車よりも高い「車両価格」をペイ出来ますし、ガソリンよりも不純物の無いガスなら、絶対エンジンも長持ちします。ただ、スタイルが・・・です。ガススタも限られます(都会では真夜中でも、営業してますが)
お礼
今回、皆様の意見を伺いつつ、自分なりにイメージ出来た車は、4ないし1ナンバーの商用車で、エンジンはディーゼル機関。タイヤ等の消耗品は極力安いものが揃えられ、20~30万キロは走ってくれるものでした。非常に気になったLPG車は燃料供給を受ける場所が限られている事から、今回はパスとしました。 車種は今後の値段交渉とランニングコストを勘案して絞込みます。 相談に乗っていただき、ありがとうございました。
補足
ガススタの場所を探すことも重要ですが、LPGでロングドライブは無理ですかねえ?
- noboru0510
- ベストアンサー率34% (288/837)
#2です。 ひとつ妙案を思いついたのですが... タクシー仕様の車はどうでしょうか。 トヨタのコンフォートなど、タクシーで利用されている車であれば年間10万キロでも耐えられるような気がします。 (もちろん日頃のメンテナンスは必要ですが) 又は乗用車ではなく4ナンバーの商用車も耐久性はありそうですね。 乗用車だと、どうしても足回りのへたりがでてきますが、板バネの商用車であれば、その辺の耐久性もあると思います。(タイヤも安いですし)
補足
基本は4ないし1ナンバーで考えております。
・・・・ひとつ疑問なのですが。 例え地方、悪く言ってしまえば「田舎」でも、公共の交通機関を使用するという選択肢はなかったでしょうか?もしくは、ひたちなか市内にアパートを借りるとかって選択肢はありませんでしたでしょうか? 私としては、なにもクルマに頼ってまでそんな遠距離通勤しなくてはならない、という所が全く持って理解できません。 実を言ってしまえば、クルマなんてのは燃料代のみならず、税金、整備代など、維持費が掛かります。おまけに、高速を使うとなれば、月間で考えれば通行料金もバカになりません。もしも、ほんのわずかでも電車、バス(高速バス含む)等、公共交通機関を利用するという選択肢がないかを是非ご検討されれはいかがでしょうか? というのも、軽もカローラもダメ、プロボックス/サクシードがなんとか耐えられるかな・・・・って程度の感覚では、私を含め、誰も回答のしようがないからです.年間4万キロともなれば、2年と半年でもう10万キロになります。その頃になれば、あれこれと消耗品の交換に追われなければならなくなるし、それだけで金銭的にも高く付く事になりかねないからです。 >ちなみに以前(8年前)はカペラカーゴのディーゼルバンを38万キロで乗りつぶしております。 上記の経験でお解りになられているかと思いますが、クルマを維持するにはそれなりにお金がかかります(もちろん新車時からです)。果たして、そこまでして、それに見合う見返りがなければ、クルマなんて持つメリットがないと私は考えています。
補足
アドバイスありがとうございます。 しかしながら、アパートを借りるなどの選択肢はありません。 地方都市で暮らすということは、クルマ生活が前提になります。 家族の数だけクルマが必要なんです。
- simoyama
- ベストアンサー率27% (118/432)
- wandfull
- ベストアンサー率13% (32/245)
一日往復100キロとは大変ですね。 排気量に余裕とボディ剛性がないと厳しいでしょう。 スカイライン、プレミオ、アコードなどセダン系だと静かで運転しやすいので、疲れにくいと思います。
お礼
今回、皆様の意見を伺いつつ、自分なりにイメージ出来た車は、4ないし1ナンバーの商用車で、エンジンはディーゼル機関。タイヤ等の消耗品は極力安いものが揃えられ、20~30万キロは走ってくれるものでした。非常に気になったLPG車は燃料供給を受ける場所が限られている事から、今回はパスとしました。 車種は今後の値段交渉とランニングコストを勘案して絞込みます。 相談に乗っていただき、ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 やはり2000CC以上。(ディーゼルならば2400cc以上)が 基本線と考えます。 セダン系・・・ステーションワゴンもセダン系ですよね? 昔のスカイラインのバンがあれば…。 4ナンバーディーゼルがターゲットになりつつあります。
- Mad_in_USA
- ベストアンサー率20% (13/63)
車の耐久性で決めるなら,トヨタのランドクルーザー,日産のテラノ, (三菱のパジェロ)あたりでしょう. なぜなら,これらの車の設計基準(耐久性)が普通の乗用車系が10万 マイルにたいし,20万マイルぐらいだったと記憶しているからです. ただし,価格的にはずいぶんと高いので,安価な乗用車2台分以上 になるかもしれません.
お礼
今回、皆様の意見を伺いつつ、自分なりにイメージ出来た車は、4ないし1ナンバーの商用車で、エンジンはディーゼル機関。タイヤ等の消耗品は極力安いものが揃えられ、20~30万キロは走ってくれるものでした。非常に気になったLPG車は燃料供給を受ける場所が限られている事から、今回はパスとしました。 車種は今後の値段交渉とランニングコストを勘案して絞込みます。 相談に乗っていただき、ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 ランクルとパジェロの4ナンバーは候補車の一つです。 問題は、タイヤの値段が高くなる点ですよね。
- 1
- 2
お礼
今回、皆様の意見を伺いつつ、自分なりにイメージ出来た車は、4ないし1ナンバーの商用車で、エンジンはディーゼル機関。タイヤ等の消耗品は極力安いものが揃えられ、20~30万キロは走ってくれるものでした。非常に気になったLPG車は燃料供給を受ける場所が限られている事から、今回はパスとしました。 車種は今後の値段交渉とランニングコストを勘案して絞込みます。 相談に乗っていただき、ありがとうございました。
補足
LPG車は非常に興味深いエンジンなのですが、供給の問題で 地方都市では不向きと判断しました。 都会ならば、間違いなく選ぶエンジンなのですが…残念!!