- ベストアンサー
小学生の英語(リスニング)学習
小三の息子の英語学習についてご助言下さい。あまり多くを望んでも難しいかと思うので,将来的にセンター試験などでもプラスになるようリスニング力をつけたいという目的で学習させようかと考えています。 先月公文に入会し,週二回は教室で,その他の日は先生からCDを聴きながら発音する宿題が出るため一日15分程度学習しています。 しかしながら,周囲からたとえ週1回でも外国人講師の教室に通わせた方がリスニング力が絶対につくといわれ悩んでいます。 両方通塾させるのは無理です。 幼稚園時代3年間,週に1回クラスに外国人講師の方が来てゲームなどをしていたようですが,あまり効果はその時は感じられませんでした。 息子の性格的にはコツコツ勉強は嫌いではないタイプなので,CD学習も毎日がんばっています。 でも,やはり人間相手でないとリスニング力はつきませんか? 毎日のCD学習よりも週一回のネイティブ相手の方が効果的でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 私は英検1級と通訳案内業の免許を持ち、通訳などの仕事をしていました。 通訳の仕事をするためには、日々リスニング力を鍛える訓練をしなければなりませんでしたが、いつもCDやテレビでインタビューなどを聞いて訓練してました。 通訳コースの授業でも同じです。 大切な事はお子さんがなさっているように、少しでも良いので毎日、出来るだけ聞き取ろうと集中して聞くことです。週1回のネイティブの授業を受けるだけよりも、毎日CDで学習するほうが効果があると思います。 英検のリスニング問題などにも取り組んでみるのも、よいと思います。 ただまだ習っていない文法や単語が出てくるようなものは、聞いても理解できませんよね。 ですから読めるものを、耳からも理解するという風になさるとよいと思います。 ネイティブの授業は週1回であれば、耳を鍛えるというより、英語を口に出してみることに慣れるのに効果があると思います。 しかし、これから先ずーっと週1回レッスンを受け続けるのであれば話す力も付いてくると思いますが、大きくなると塾とか部活とか、結局やめてしまう事が多いですよね。 それだったら、今のスタイルで聞く力をつけていかれたほうが後々役に立つでしょう。 聞く力をつけるのは時間がかかるので。 自信を持って学習を続けてくださいね。
その他の回答 (3)
- harun1
- ベストアンサー率60% (927/1535)
経験からですが 私の娘は中学校に入学してすぐ、ニュージーランドの学校に行く事が決まりました。 小学校の頃は週一回、学校で国際交流員の英語に親しむ程度の 学習経験しかありませんでした。 住んでいるところが英会話を指導してくれる人の居ない田舎ですので、2ヶ月間CDのみで勉強していました。 現地に到着して3日くらいたつと少しずつ、向こうの人の喋っていることが聞き取れるようになってきたと言っていました。3ヶ月くらい経つと日常会話には不自由しなくなっていました。 会話の基本は聞き取りからです。毎日、英語の音とリズムに触れることが大切です。その意味でCD学習は有効です。 会話に関しては慣れが必要なので、聞き取る耳が出来てから始めても充分だと思います。 ところで高1になった娘は、TOEICスコアーが800を超えていますが英検準1級を不合格になりました。日本の英語は難しいと言っています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 毎日英語の音とリズムに触れさせるだけでも効果的だというアドバイスをいただき,ほっとしました。 経験者の方からのアドバイス,大変参考になりました。
某所英語講師です。 確かに外国人講師の場合「慣れ」はしますが、習い始めは意思の疎通がうまくいかずそれに落ち込んでしまう親子もあるそうです。 実質知っている子はネイティブのお教室に通っていますが、なーんとなく過ごして帰ってくるの繰り返しだそうです。 では日本人講師のメリットはというと、日本人が苦手なポイントを知っている。 CDでネイティブを聞くのはいいと思います。 何度も聞けるしリラックスして、また不安なしに取り組めますしね。 センター試験を意識されてますがセンターは日本人を意識したお勉強の集大成的試験です。 実生活でそれが役に立つかどうかはまた別の問題です。 個人の性格による向き不向きもありますから絶対なんてことは子供の英語学習にはあり得ないと私は考えています。自分のところでもスルーされたらそれはそれでその子にはぴったりではないんだろうなと割り切っています。 せっかく入会されたのですからしばらく様子を見てはいかがでしょうか。少なくとも1年通わないと結果なんて出せません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに私自身も小学校中学年から4年間英会話教室に通っていたのですが,なんとなく楽しみつつ過ごしただけで,月謝分の効果はというと親に申し訳ない限りでした。 センター試験を意識しているというか,とりあえず避けては通れない試験かと思うので,公立中学校で週三時間の英語学習ではなんらかのフォローが必須だと感じたからです。 もちろん実生活に対応できる英語力はまた別の方向で考えていこうかなと思っています。 知人からネイティブでないと全く無意味というようなアドバイスをされ,迷っていたためこちらで相談致しました。 専門家の方からアドバイスをいただき大変参考になりました。ありがとうございました。
- NAMI_217
- ベストアンサー率0% (0/2)
会話力に関して考慮しないのであれば、毎日CDのほうがリスニング力をつけるには効果的だと思います。私は長年公文をやっていて、そのおかげで普通の人よりはリスニング力がついたと思います。繰り返し教材に取り組むことを怠らず、まじめにやれば小学生でも英検3級または4級くらいまでは大体の人が受かります。その程度のリスニング力は十分つきます。 実際のセンター試験はやはり、アナウンサーのような人がしゃべっていて訛りはほとんどないし、正統な英語が多いので、入試対策なら公文の方がいいと思います。 しかし、会話も考慮して砕けた英語を学ばせたい、又は将来留学させたいとお考えならばネイティブの方がいいと思います。 どちらにしても英語に毎日触れることが重要だと思います。週一回のネイティブ相手ならばレッスンが無い間は何らかの形で(歌・NHKなどの番組など手軽なものでOK)補ったほうが良いでしょう。音読するだけでも効果ありますよ!!
お礼
ご回答ありがとうございます。 会話力もヒアリング力も理解力も・・・と欲張ってもそうそう簡単に身に付くことは難しいかなと思い,ヒアリング力に絞って考えているところです。 公文というと書きプリントというイメージが強かったのですが,実際に使用しているCDテキストがとてもよくできた教材だったので驚きました。 しかし,周りの方から「所詮CDではヒアリング力は無理」と言われ,やはりそうかも・・・と迷っていたところでした。 入試対策に絞るのなら,公文で効果的なのですね。 実際の経験者の方からアドバイスをいただき本当に参考になりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私自身が小学校中学年頃から4年間日本人講師の英会話教室に通塾していたんですが,結局遊びながらの活動からは何も学び取ることができずに終わった経験があります。 その経験から,話す力も,聞く力も理解力も・・・・などと欲張っても仕方ないかなという思いがあり,とりあえずヒアリング力に絞って考えている所です。 というのも公立中学校の英語が週3時間しかないと聞き,少しでも後々の助けになることをしておきたいなあと感じたからです。 実際に実力のある方からのアドバイスをいただき,大変大変参考になりました。