- ベストアンサー
子供の健康保険は夫婦どちらに入れる方が得か。
夫(会社員)、妻(公務員)の共働き夫婦の場合、 子供の健康保険をどちらに入れた方が、メリットが大きいか 何を考慮したら良いのでしょうか? (収入は夫>妻で、妻は2~3年の育児休暇により収入が減ります) 単純に扶養手当てが多い方の健康保険に入れようと思っていますが、 組合健康保険(会社員)と共済組合(公務員)に違いがあれば (例えば、控除額や負担割り合いなど) それも考慮しないといけないと思っています。 どなたか、教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常家族手当のようなものは健康保険の扶養に連動せず、所得税の扶養控除に連動していることが多いです。これは互いの職場で確認下さい。 また健康保険の扶養と所得税の扶養控除は別物でありそれぞれ独立してどちらに入れるのかを決められます。 しいて言うと選択できるのであれば健康保険の「家族療養費の付加給付の大きい法を選択したほうが得ではあります。 ただし健康保険の扶養については通常は「所得の一番大きい人」でなければだめとすることが大半です。 具体的には各人の健康保険に確認が必要ですが、私の知る範囲の共済や健康保険では選択の余地はなく所得の大きい人に入れるという決まりがありますね。
その他の回答 (1)
- nik660
- ベストアンサー率15% (120/774)
得か損かっていうより旦那が働いているなら zigzig36さんの健康保険組合の扶養に入れま すか?たいていは「はいそうですか」って 入れさせてもらえませんよ。 損得で考えて扶養に入れられたら健康保険組合 は破綻しちゃいます。扶養が増えても健康保険 料は同じですからね。だから、旦那の扶養にして くれ!って普通はいいます。 それでもzigzig36さんの扶養に入れたいなら なんで旦那じゃダメなのか理由とか聞かれますよ。 で、zigzig36さんの健康保険組合でOKすれば お子さん扶養に入れられます。 でも、旦那の扶養に入れようがzigzig36さんの 扶養に入れようが医療費は全国3割負担で同じ ですよ。だから一般的な旦那の扶養でいいんじ ゃないですか?なんで同じ3割なのにどっちの 扶養に入れれば得なの?っていう質問の意味が 解らないです。 健康保険の扶養に入れば会社から何かの手当が つく!というなら、その手当の付く方に入れれ ばいいんですよ。でも前記したように一般的に は旦那の扶養にいれますからzigzig36さんの 扶養に入れさせてくれるかは健康保険組合の 判断によって違います。
お礼
nik660さん 回答ありがとうございます。 保険のコトなどよく分からなかったのでお聞きしました。
お礼
walkingdicさん 回答ありがとうございました。 所得の大きい人に入れることが 決まりのようなものなのですね。 分かりました。ありがとうございました。