- 締切済み
意味を確認させてください
手順といたしましては、次のようです。 (1)ご希望の期間と学校の行事の関係を考慮させて頂いて決定したいと思います。 (2)その上で、学校の方に書類がございますので、記入して提出して頂きたいと思います。 ------------------------------------------------- 上記文書ですが、(2)に「その上で」とありますが、これは、学校からの連絡を待って、書類を提出するという意味でしょうか。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shigure136
- ベストアンサー率37% (278/744)
非常に不親切な学校側からの連絡の仕方ですね。 この(1)(2)から推測すると、 ●あなたは学校側に何かの実施時期に関しての希望を申請してあるのではないでしょうか。 ●その申請を受取った学校からの連絡ないようがこの文章なのだと思います。 ●この場合は、あなたの申請した実施希望期間を、学校の行事予定と照合して、希望通りの日程で出来るのかどうかを検討することが伝えられたのでしょう。 ●「その上で」は「そのように検討して決定した上で」と言う事ですから、常識的に考えると、「決定した実施期間に関して連絡がある。連絡があったら学校に赴き、事務室に置いてある書類に必要事項を記入して提出して下さい」という理解が妥当だと思います。 ●このような場合は、【ご希望の期間と学校の行事の関係を考慮して決定したいと思います。決定した場合はご連絡致しますので、当校に備え付けの用紙に必要事項をご記入のうえ事務室の方へご提出下さい。】とでもしないと皆んな戸惑ってしまいますよね。
- uchichan
- ベストアンサー率26% (34/130)
「学校の行事」は既に決まっていて,「ご希望の期間」を(電話あるいは窓口に直接)連絡頂いたときに,「時期を決定する」という形のような気がします。 まだ学校に希望の時期を連絡されていないならば,「時期はお任せします」の状態であっても学校に一報を入れる必要があるでしょう。また,既に連絡済みの場合は学校の連絡漏れの場合もありますので,#1さんと同様,「日程は決定しましたでしょうか?」という問い合わせをする方がよいと思います。 日程が決まったら(2)その上で・・書類を記入して欲しいという意味ですね,きっと。いずれにせよ,「日程」の件で学校とご質問者様の意思疎通が不十分な様子です。面倒でも一度連絡してあげてください。
- rin5hanahana
- ベストアンサー率14% (1/7)
内容が抜粋なので自信がありませんが 何かの日程を決めようとしているのですよね? 1.貴方が、希望日程を学校に連絡 ↓ 2.学校が、希望日程や学校行事などを考慮して日程を決定 ↓ 3.貴方が、学校においてある書類を記入して提出 と、ここで困るのが、2→3のタイミングですよね。 日程を決定するのは学校側なので 「決まりましたよ~」と貴方に通知して欲しいですよね。 「決定した日程は、いつどのように連絡頂けますか?」 と問い合わせてみては、いかがでしょうか?