- ベストアンサー
カレンダーの不思議
カレンダーってものすごく不思議に思います。 いくら精密に作っても何年もたつと季節の間隔が狂ってきたりしそうなんですが 絶対に狂いませんよね? どうして何でしょう? カレンダーって世界共通なのでしょうか? どのような歴史があるのでしょうか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一説ですが、地球と太陽の関係で作られた太陽暦より、地球と月と太陽の関係で作られた太陰暦の方が季節の変化に合っているという学者もいます。 また、暦とは関連ありませんが、地球の地軸が次第にずれていて、その為季節の変化が変わってきていると言う説もあります。 元々日本の季節を表わす言葉や行事は旧暦を元にしているので、現在の暦とは1ヶ月ほどずれています。 現在のカレンダーは太陽暦の一種で、世界共通ですが、例えばイスラム教国やユダヤ教の国では宗教行事と生活が一致しているので、現在でもそれぞれの暦を使用しています。 歴史については非常に情報量が多いので参考URLを見て下さい。
その他の回答 (3)
- chiyogami01
- ベストアンサー率51% (913/1773)
回答No.3
- toshi_2000
- ベストアンサー率30% (306/1002)
回答No.2
地球の公転周期が正確なため、突然狂ったりしません。 あらかじめ、うるう年などを作ることによって事前に全て 予測できます。 天体の動きは意外と正確ですので狂うことはありません。
- scon
- ベストアンサー率22% (77/342)
回答No.1
申し訳ありませんが歴史は存じ上げません。 しかし、うるう年や、うるう秒などを使って調整はしていますよ。
お礼
うるう年はしっていますがうるう秒とは何ですか?