- ベストアンサー
家が3ヵ月後に競売です。助けて!
友人がピンチです。良きアドバイスをお願い致します。友人は関西に在住です。約10年前に家を購入し返済をしていましたが数年前より返済が遅れががちになり、代位弁済という事で3ヶ月後に競売を保証協会(多分)より通達されました。その間借り入れた銀行からは相当な嫌がらせを受けました。すでに2000万円以上は返済していますがそれは金利の分でこれから元金に入るところでした。毎月懸命に返済を続け家族のささやかな城を守ってきたのですが金融機関は容赦ありません。 弁護士に依頼したらしいのですが金融機関は返済が遅れた時に友人に念書を入れさせました。次に遅れたら出て行くとの内容です。そのため裁判しても無駄だと弁護士もさじを投げているとの事です。法律は理解できますが、遅れながらもきちんと返済をしてきたこの弱者に救いの手はないのでしょうか。金融機関は払うといって約束をするものをなぜいじめるのでしょうか。3ヵ月後に競売と言っていますので友人は途方にくれています。引越しする費用さえ返済のため残っていません。法律にくわしい方この窮状を救う手立てを教えてください。このような案件に優れた弁護士も教えて下さい。お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答