• 締切済み

言葉が遅いようで心配です。自閉症の心配もしています。

来月で1歳4ヶ月になる娘がいます。 言葉が遅いようでとても心配しています。 娘はもともとおしゃべりが少ないほうでした。アーアーウーウーいうのも少しほかの子より遅かったですし、遊んだりしているときもあまり声を出すほうではありません。3ヶ月ごろ、ナンゴが少なくて心配したこともあります。そういったことも関係しているのでしょうか。 今言える単語は パパ・ママ・はい・どうぞ ぐらいしかありません。周りと比べてはいけないのはわかっていますが、近所にすでに2文語をしゃべれる同じ月齢子がいるのでつい不安になってしまって・・・。この時期でこれぐらいしか言えないのって異常ですか? 体の成長は至って順調でした。というよりだいぶ早いほうで、3ヵ月半で寝返り、9ヶ月で歩いてしまいました。よく歩けるようになると言葉も話せるようになるという記事を読んだりもしていたので密かに期待していたのですが、歩けるようになってもなかなかしゃべらない子もいるのですか?   言葉の遅れ=自閉症 とつい思ってしまったりもします。娘は新生児のころとにかく抱っこじゃないと寝ない子で、人見知りも4ヶ月に入るころとかなり早いほうでした。今になって考えるとそういったことも不安になってしまって・・・。今現在も甘えん坊でママべったりな子ですが、すれ違う人に「こんにちは」と頭を下げたりバイバイしたり顔見知りの人には自分から走りよっていったりします。こちらの言っていることはなんでもわかっているようですし、目線も合い表情も豊かです。 長文になりましたが言葉が遅いことと自閉症に関して、なにかいいアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.12

#6です。 >娘のように1歳すぎぐらいでもそういった様子がみられるのですか? 逆に小さいうちは、視線も合っていて、反応は良かったお子さんも多いですよ。 それが段々視線も合わない、親の言う事が聞こえないみたい、反応がない・・・など、今までやっていたのにどうしてと言う事で、自閉症をはじめとする発達障害に気がつくと言った感じでしょうか? 私も娘も、1歳すぎまでは視線も合っていたし、反応も良かったです。 質問者さんのお子さんのように、段々ちゃんと視線もあってきて、親の言う事が判ってきたみたいというのは、ちゃんと発達段階を進まれているので、大丈夫だと思います。 発達障害の子供の特徴の一つは、「出来ていた事が出来なくなる」もしくは「発達段階を飛び越して出来る事がある」みたいな発達のアンバランスもあるのですよ。 なので、ご心配なく。

sno-white
質問者

お礼

度々ありがとうございます。本当に知らないことだらけでした。ほかの回答者の方たちもおっしゃっている通り、もう少し私のほうがゆっくり見守っていくべきだと思いました。あまり心配せずに子育てしていきます。 質問の中で失礼な表現もあったかと思いますが、ご丁寧に回答してくださって嬉しかったです。本当にありがとうございました。

noname#37703
noname#37703
回答No.11

NO.4です。 もしかして、2歳4ヶ月の打ち間違えかと思い、また出てきました。 2歳4ヶ月なら、心配になるのも分かります。 どうでしょうか?

sno-white
質問者

お礼

わざわざありがとうございます!!間違いなく1歳4ヶ月です。1歳です。 皆さんからアドバイスをいただいて、私がおかしいのだと思いました。 しかも私の思っていることがわかったのか、昨日から娘の口数がだいぶ増えたように思います。今まで遊んだりお散歩しているときにはあまり声を出すほうではなかったのですが、昨日の夕方ぐらいからよく声を発します。それも今までは「あっ」っと言って指を指す 程度だったのですが、言葉にはなっていませんが指を指しながら宇宙語のような単語をつぶやいているみたい…。

  • ohagi6
  • ベストアンサー率36% (42/114)
回答No.10

こんにちは。もうすぐ1歳4ヶ月になる子がいます。たぶんお嬢さんと同じぐらいですよね。 質問を見て驚きました。1歳4ヶ月なら、「パパ、ママ、はい、どうぞ」で十分ではないですか? うちの子のしゃべる言葉も「パパ、ママ、ワンワン、ネンネ、どうぞ」ぐらい(しかも使い方を間違えていることもある)ですが、それで遅いと感じたことは今までありませんでした・・・。周りに同じぐらいの月齢の子がたくさんいますが、大半は似たような感じです。児童館などでよく遊ぶ子たちはH16.11月~H17.3月生まれぐらいまでたくさんいますが、2語文をしゃべる子はまだいません。ご近所の子がものすごく早いだけなので、その子と比較してはお嬢さんがかわいそうだと思います。 1歳6ヶ月健診の項目も、「意味のある単語を少し話せますか?」という感じですよね。この項目を、1歳4ヶ月のお嬢さんは既にクリアしているということだと思います。 あまり心配せず、絵本を読んだり、歌を歌ったり、お散歩に行って「○○だね~」などと話しかけていれば大丈夫だと思いますよ!それと、公園や児童館などに出かけて、いろんなお子さん&ママと知り合ってみてはいかがでしょうか。

sno-white
質問者

お礼

ありがとうございます。私が異常に心配しすぎてるだけみたいですね…。母子手帳も以前に確認しましたが、なんとなく自分の判断ではクリアできていていると言えないんじゃないか、とか考えてしまっていたんです・・・。でも一番子どもを理解しているのは母親である私ですよね。 比較すること、本当によくない、かわいそうなことですね。もうやめます。そんなふうに娘に接するより明るく楽しく話しかけたほうが全然いいですよね。

  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.9

個人差がありますが ・目線が合わない ・親に対して愛着の表現が乏しい ・状況の変化についていけない ・順序、経路、配列などに強いこだわりを持つ ・感受性が非常に強い(臭い、触覚、音) ・場面に応じた行動が取れない ・危険認識力が弱い などが主な症状として挙げられます。

sno-white
質問者

お礼

ありがとうございます。教えていただいた項目であてはまるのは下2つぐらいですが、まだ1歳4ヶ月前なので当然かなぁ・・・。ですよね? あまり気にせず悲観せず、様子をみながらやっていこうと思います。

回答No.8

こんにちは。3歳の息子がいます。 うちの子がまともな単語を話し出したのは2歳7ヶ月位からですよ!今は言葉が早かった子とほとんど変わらない位上手に話します。 失礼を承知で申し上げますが、周りに子供を持つお友達がちゃんといらっしゃいますか?1歳4ヶ月でここまで心配されると言うのが正直信じられないのです。勿論言葉が早い子もいますが、個人差が大きい問題です。 公園などで他の親子連れとの交流がある程度あれば、「個人差がある」という事をもっと実感できると思います。「うちの子言葉が遅いんだ~」「そんなことないよ、全然大丈夫」・・・というやりとりでうちも気長に付き合ってこれたもんです。 子育てなんてまだ始まったばかりですよ。娘さんの為にも、もっとどっしり構えて、しっかりして下さい!

sno-white
質問者

お礼

ありがとうございます。chocolatebarさんの息子さんはそんなに短期間でおしゃべりができるようになったんですね・・・。話し始める時期の問題ではないのですね。 周りにお友達もたくさんいるし個人差があるということも頭ではわかっているつもりなのですが、多分私は極度の心配性みたいです…。でもそれで一番かわいそうなのは娘ですよね。ご指摘通り、どっしり構えて強い母になります!!

  • mutsuki7
  • ベストアンサー率34% (22/64)
回答No.7

こんにちは。 1歳4ヶ月って可愛い盛りですね。 お子さんの言葉が遅くてご心配とのこと。周りのお子さんたちに言葉が出始めると尚更ですよね。   でも質問者様のお子さんはまだ1歳4ヶ月。だったら全然大丈夫ですよ。 確かに自閉症の要素に言葉の遅れがありますが、それ以外にいくつか要素があります。 お子さんは目線も合ってるし後追いもされるようですので、この文章だけでは自閉症だとは思いません。 うちの子も言葉は遅かったですよ。 今は幼稚園の年少ですが、今でも周りの子供たちに比べると遅いです。 言葉を発するときに上手く口が回らず、どもったような感じになる時があり、文章のように滑らかに話せません。 言葉を数語繋げて文章にしているといった感じです。 言葉の成長のスピードは、本当にその子によります。 なので今はいっぱい言葉をかけてあげて、お話してあげるのがいいのではないでしょうか。 そのうち、いやっていう程おしゃべりするようになりますよ。

sno-white
質問者

お礼

ありがとうございます。先輩ママのアドバイスは本当に本当に心強いです。 私はふたりきりでもなるべく話しかけるようにはしていますが、平日は主人の帰りが遅くて母子家庭状態ですし生の会話が聞けないことも関係があるのかもしれません。本当に成長には個人差があるようだということがわかったので、これからもなるべくたくさんお話しながらゆったりした気持ちでいようとおもいます。 いやっていう程おしゃべりする日が楽しみです!!

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.6

12歳になる自閉症児の母です。 >言葉が遅いことと自閉症に関して 今回の質問者さんの内容は、言葉が遅いと言う事も言えないと思いますが、言葉が早ければ自閉症ではないと言うのも違うのです。 自閉症の問題が出てくるのは、2歳を過ぎた頃から、普通の子供なら発達するであろう社会性に著しい困難さを見せる事で判ってくる事が多いです。 >こちらの言っていることはなんでもわかっているようですし、目線も合い表情も豊かです。 こんな事は、自閉症の子供にはたいてい見られない事なのです。 なので、自閉症の心配や言葉が遅い事を心配される必要はないと、私は思います。 ついでですが、自閉症の子供の中には、早い段階から言葉をしゃべりだすお子さんもいるのですよ。単語が他の子より早く出ているので安心していたら、だんだん出なくなってしゃべらなくなったお子さんの話を聞いた事があります。このようなパターンをたどる自閉症児の多くが、その後知的障害を伴う事も多く、しかも自閉傾向も強くなると言われていたように思います。 私の娘も、2歳くらいではいくつか単語が出ていて、ちょっと変わっているな~とは思ってましたが、安心していたら、発語が段々なくなり、現在は中度の知的障害を伴っています。 3歳くらいまで発語がなく、その後スムースに言葉が出た自閉症児の方が、知的レベルも高くちゃんと話されているのを見ると、この説もまんざらでもないな~と思い知らされた事もありますよ。 と、言う事で、あまり気にされない方がいいですよ。

sno-white
質問者

お礼

ありがとうございます。なんだか自分が情けなくなってきました・・・。知識もなくウジウジしてるだけの母親だなーと思いました。実際に障害を持たれているお子さんのお母様からこんなふうにアドバイスをいただいて我にかえることができたように思います。 他の方たちからも「個人差がある」とアドバイスをいただいていますし、そう思って見守っていきます。 言葉の面は納得できたのですが、もうひとつ教えていただきたいことがあります。娘のように大人の言うことを理解し目線もあうということについて「自閉症のお子さんにはたいてい見られないこと」ということでしたが、娘のように1歳すぎぐらいでもそういった様子がみられるのですか? しつこいと思われるかもしれませんが、娘はうんと小さいころはそれほど人の目をみて笑ったりするほうではありませんでしたし、おっぱいのときも目線を合わせない子だったので そういった面でまだ不安要素があるのです。

回答No.5

保育士をしています。 子どもの成長はバラバラです。 5歳でもオムツがとれない子がいるように、言葉の成長がゆるやかな子もいます。(どちらとも、成長がゆるやか、というだけです) 3歳の誕生日がきても「マイ(自分のこと)」「たい(○○したい)」くらいの会話をする男の子がいましたが、検診でも問題無し。ただ、言葉の成長がゆるやか、という事でした。それからその子の場合は4歳になる手前に、ものすごく喋るようになり、他の子とは変わりありませんでした。 ただ、言葉の発育がゆるやかだったので、思った事が言葉にできず、嫌な事があると、すぐにお友達に手がでてしまう、という事はありました。(あくまでその子の場合です)→会話がうまくできるようになれば、お友達にオモチャをとられても、やめて、イヤ、など言える為。 自閉症の子はすごく穏やかな子が多いようですが、 反面、他人との関わりがなかなか難しい病気のようです。 質問者さんの娘さんは、目も合うし、人との関わりもしっかりもてるようなので・・・。 成長は子ども一人一人全く違い、小さければ小さいほど、気になってしまう事もあるかもしれませんが、まだ言葉はぐんぐん発達する段階なので、今は、絵本をたくさん読んであげたり、自然の物にたくさん触れさせてあげ、娘さんが言えなくても、たくさんの言葉を教えてあげたり、気長に成長を見てあげてくださいね^^

sno-white
質問者

お礼

ありがとうございます。具体的でとても参考になりました。4歳になってから急激にお話ができるようになる子もいるんですね・・・。うちの娘はまだ1歳なのに心配しすぎですよね。成長の仕方がそれぞれ違うということはわかっているつもりなのですがつい、周りの子ができることができないと不安になってしまうんですよね。でも今はその発達を助けるためにも、momo-sakura45さんのおっしゃるとおり私がたくさん話しかけてあげようと思います。

noname#37703
noname#37703
回答No.4

読んだ限り普通だと思いますよ。 娘はもうすぐ1歳3ヶ月です。(2月生まれです。同じ位の月齢ですね!) パパ・ママ・はい・どうぞ  って十分おしゃべり出来てると思うのですが・・。 参考までに、娘が話せる言葉を書きますね! まんま、パパ、ワンワン、じじ(字)、ジュッシュ(ジュース)、ぱい(乾杯、おっぱい)、こ(抱っこ) ちなみにママはまだ言えません。 娘は、言葉が早い方だと思ってました(汗) まだ1つも言葉が出ていないお子さんもいらっしゃると思います。 全く焦ることないと思います!! それに娘はまだ歩けません。たっちも数秒やっと・・という段階です。sno-whiteさんの娘さんの方が、発達はすごく早いと思います。 娘もよく泣くし、抱っこやお乳じゃないと寝ないし、 ハイハイ出来る頃までは、寝てるか泣いてるかってカンジでした。つい最近まで夜泣きも酷かったし。 人見知りは1歳頃にはほぼ終わりましたが、パパでさえ泣きましたよ~。 娘も私にべったりで、台所では足元にまとわりつき、常に抱っこを求めてます。 バイバイするなんて、賢いですね!うちはしません。誰もいなくなってから、バイバイすることはありますが・・。「こんにちは」なんて、全く出来ません。 なぜ、そんなに心配なのか分からないくらいです。発達が遅れているというよりむしろ、早い方だと思いますよ・・・。

sno-white
質問者

お礼

うちの娘も2月生まれです!!sayaloveさんのお嬢さんはそんなにいえるんですねー。すごい。でもご回答いただいて、発達にもそれぞれペースがあるんだなぁと思いました。ほかの子ができることで自分の子にできないことがあって、自分の子にできることがあってほかの子にできなことがある・・・当たり前ですよね。もうあまり心配しないでゆっくり見ていこうと思います。ありがとうございました。

noname#76962
noname#76962
回答No.3

はじめまして。1歳半の男の子の母です。 とても心配なさっているようで、同じ年齢の子を持つ親として他人事とは思えず、回答させてください。 自閉症や言葉に関する専門知識はありませんのでご了承下さいね。 お子さんは1歳4ヶ月ですよね?2歳の間違いではなくて? 全く心配することないと思いますよ~。 「どうぞ」とか言っている時点ですばらしいですよ。すれ違う人にまで、バイバイするなんて、なんてかわいらしい! 何より、言っていることが分かっているとのことなので、問題ないと思いますよ。 育児サークル等、多数の同じ学齢の子との交流はありますか? 私自身はよくそういったものに参加しているのですが、どの子もそれほどお話なんてしてませんよ。 以下の本、とてもとても参考になると思います。 sno-whiteさんの心配していることのほとんどが一挙に解決するどころか、自信につながると思います。 書店「0~4歳 わが子の発達に合わせた1日30分間 語りかけ 育児」 サリー ウォード 著 書店で立ち読みだけでもしてみてください。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4093112517/503-9148714-3671153?v=glance&n=465392
sno-white
質問者

お礼

ありがとうございます。同じぐらいのお子さんがいらっしゃるママからの回答でとても嬉しいです。 同じ年齢の子との交流はかなりあり、色々な子がいるのですが、ほかの子のすることが全部すごいことに見えてしまうんですよね・・・。 だめな母親ですよね。 教えていただいた本、ぜひ読んでみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A