• 締切済み

タクシー初乗り時の時間距離併用運賃

タクシー乗るたびに疑問に思っていることがあります。 信号でよく引っかかったりすると、時間距離併用制でメーターが上がっていきますが、初乗りの場合も規定よりも短い距離でメーターが上がりますね。 この場合の基準がよく分かりません。 運賃表を見ても、初乗りは距離の規定しかなく、時間距離併用制の方は○分○秒まで毎に○円という規定しかないのです。初乗り時に何分経つとメーターが上がるのかは全然分かりません。 どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • roku1221
  • ベストアンサー率44% (59/133)
回答No.2

>初乗り時に何分経つとメーターが上がるのかは全然分かりません。 これは全く動かない場合でしょうか。 各県や都市ごとに細かい部分が違いますから、一概には言えませんが 15分から20分くらいでしょうか。 普通はそんな乗り方はしない訳ですが、初乗り運賃の間に信号待ちや渋滞が多い時、いつもより早くメーターが上がることになります。 時間併用に切り替わるのはNo.1の方のお答え通りだったと思います。

回答No.1

確かメーターを倒してから全然動かなくても11分か15分くらいでメーターが上がったようにおもいます。車種や会社で違うかもしれません。多分10キロ以下にならないと時間併用にならないとおもいます。

関連するQ&A