- ベストアンサー
子犬の『噛み癖』について
3ヶ月になる甲斐犬mixの子犬なのですが、じゃれているのだとは思うのですが、噛みます(あま噛み)。 今後の事を考えると止めさせた方が良いと思うのですが、どうすれば止めるかわかる方、教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もう見られたかもしれませんが、参考まで。HPでは4ヶ月からとなってますが、3ヶ月くらいからも噛むようですから、下記HPも有効ではと思います。
その他の回答 (5)
- oshietechan
- ベストアンサー率31% (28/90)
しつけに関する方法は、もう大体あがっているので あえて違うことを投稿します。 子犬のときは歯の生え変わりなどの関係もあって 「噛みたい時期」だと言えます。 なので、なにか「噛めるもの」をわんちゃんに 与えることをオススメしたいと思います。 うちの子も、来たばかりの頃は大変でした。 どのわんちゃんも結構そうですよね。 部屋の角という角が丸くなったという話も聞いたことあります。笑 それぐらい噛みたくて噛みたくて仕方ないのです。 成長とともにしなくなるとは思いますが 他の方も仰っているように「痛い!」もしくは「ダメ !」と叫ぶこと。 「痛い痛い痛い・・・」といった気弱な言い方は絶対にしないことです。 怒っているという態度をみせて「痛い!」と主張してください。 「やめてやめて」とか「痛い痛い」という感じの言い方は 遊んでいると思ってしまうか、自分の立場が上だと 勘違いしてしまうことに繋がるので。 うちのわんこは、そうやってダメなことだと思い込ませたら あま噛みしようと口をあけて、やめることがあり いっぱいいっぱい褒めてあげて、なくなってきて・・・・という感じでした。
- masakaduse
- ベストアンサー率42% (6/14)
最初に一言。これから書く文は先日他の方に書いたものと同じです。ご了承下さい。まだ子供ですし前の方と違いリーダーシップが取れているものとして話を進めますね。 大きくなるにつれて、噛む力も強くなりご家族だけではなく、他人までも怪我をさせてしまいます。早めに直しましょう。 わざと噛み付かせるようにします。噛み付いたら叱ります。場合によっては下あごから閉じる感じです。この時鼻筋は掴まないでくださいね。呼吸できなくなります。叱るときは予め家族で決めた言葉を使います。恐い顔で目を見て一言で。名前は呼びません。止めたらゆっくり優しく誉めてあげます。これを繰り返してると、噛むのをためらう素振りを見せるので直ぐに誉めてあげましょう。ワンコは噛めば叱られ、噛まなきゃ誉められると学習します。 もしできないようなら五月九日に質問された方の回答に、リーダーシップの取り方を書き込んだので、そちらをできるようになってからこの方法をやると確実にしなくなります。いずれにせよ気長にやることが大事です。
こんばんは。 咬み癖はちっちゃい頃にやめささないと大人になってから咬む強さをコントロールできないわんちゃんに育ってしまいます。 それで止めさせる方法ですが、 (1)遊んでいるときに体のどこかに歯が少しあたっただけでも飼い主さんは「痛い!」と大きい声をだして言い遊びを中断し背をむけてください。 大げさに痛い痛いと言うのもOKです。 「こんなに人間の皮膚って弱いんだな。今度からは気をつけないと」ってわんちゃんは思います。 (2)それでもわんちゃんが来るなら別の部屋に行ってもいいです。 (3)何秒か経ったら何事も無かったようにまた遊んであげます。 これを続ければわんちゃんも歯が当たれば遊んでもらえないんだ。。。ってわかってくるようになります。 これは遊ぶときだけではなく日常どんなときでも歯があたればこのルールを守ってください。
No1さんの紹介されているHPが、「噛み癖」自体の対処法の基本です。 が、一言、付け加えておきます。 <「ダメダメ過多症候群」に注意!> 「その通りに躾けているが、一向に改善しません」-この手の質問も多いようです。 私共は、共働きですので10時間はサークルで留守番を強いています。 この場合、帰宅後の20分は半狂乱状態です。 ここは、甘噛みにダメ出ししながら十分に遊んでやることが肝心です。 落ち着いたら抱っこして近くを散歩すると喜びます。 歩くようでしたら歩かせてもいいです。 この30程度の散歩もどきで、名前に反応したらご褒美を与えるなどして褒め上げます。 仮に、「おいで!」に反応してら思い切りに褒め上げます。 朝の出勤前に、20分の半狂乱沈静化タイム、30分の散歩もどきなどがあれば、なお、効果的です。 ※ダメ出しより褒める・遊ぶの比重が多いほうが、躾けは簡単です。 ※十二分に満足していれば、「鼻ギューゥ」で甘噛みを止めてくれます。 ※ギブアンドテイクです。 ※「噛み癖」の躾けに多少手を焼く子犬かも知れませんが、頑張って下さい。
お礼
回答ありがとうごさいます。 『出来たらきちんと褒めてあげる』を実行して、躾けて行くようがんばって見ます。
- kansaizaiju
- ベストアンサー率22% (94/418)
普通は、親の元でその時期迄一緒にいれば、 甘噛みをしても手加減すると言う事を学習するのですけど?それと、生後半年位には、遅くても 臼歯にすべて生え変わる為に、痒くて 何でも噛みはしますね。 それならば、普通この場合、無視権か、 母犬と同じ叱り方をすると言う事で、 では、同じ叱り方はこれ→「首筋を強く抓る」 それを繰り返して。それと武器封じ。四本足にとって、口は、武器ですから、それを、食事の時以外には、使わない事、と学習させて。マズルコントロールとも言いますが。方法口を掴む。 それと、基礎コマンド・お座り・お手・待て・伏せ、離せ、辞めが出来ていなければ、それも少しずつ教えて下さい。これが出来る様になったら、うんと楽になりますよ。 家のは、伏せが出来ないです、教え易い時期にタイミング外してしまい、と言う奴です。
お礼
家の子は動物保護団体より里親募集で頂いた子で、捨て犬だったらしく親からの教育は受けていないようです。まずは基本からしっかり躾けて行くようがんばります。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 大変参考になりました。止めさせるようがんばります。