- ベストアンサー
改訂版?増刷?資格試験の参考書
2001年4月 新版第1刷 発行・・(1) 2001年6月 新版第2刷 発行・・(2) 2002年5月 改訂版2刷 発行・・(3) ~中略~ 2004年3月 改訂版5刷 発行・・(4) 2005年4月 新版第1刷 発行・・(5) 2006年5月 新版第2刷 発行・・(6) こう表記されていた場合、(1)=(2)、(5)=(6)なのでしょうか? それとも(1)~(6)まですべて内容は違うのでしょうか? 改訂版と新版?増刷しただけ? よくわからなくて困っています。 よろしくお願いします。 ちなみに資格試験の参考書です。 日々制度が変わるため発行年数に敏感に反応してしまいます。どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちなみに資格試験の参考書です。 規制緩和の関係で4~5年置きに、内容が見直されて居る様ですね 刷は増刷で、改定版は内容の変更を伴います テキストは初めて購入されるので有れば、最新のものを 問題集は入手可能で有れば、最新の物と少し古い(2~3年前)の物を 利用されると良いと思いますよ 資格の種類にもよりますが 実際の試験には最新の問題集に載って居る、問題の出現率はかなり低い(0%に近い)ですが、過去問の使い廻しは多々観られますので 但し、法令関係だけは、随時 改正されていますので最新のものを お奨めします それでは、合格をお祈りしております
その他の回答 (4)
- cr6150
- ベストアンサー率37% (3/8)
通常、(1)と(2)は同じ、(5)と(6)は同じです。 (2)と(3)との間に第1刷があるはずですが行数の関係で、出版社が削除したのでしょうか。 改訂は、明確な内容の変更があるということです。 また、刷を変えるときに不具合部分だけ変えているケースもないとはいえません。 常識的にはそこまでしかいえません。 どうしても気になれば、出版社に問い合わせるしかありませんね。 でも、出版社の電話に出る全員が詳しいことを、正しく答えるかというのは、疑問ですが・・・。
お礼
御礼が遅くなりすみません。 どうもありがとうございました。
- AMANOS
- ベストアンサー率44% (58/130)
こんばんは。印刷会社で働いています。 まず、「版」とついたら、内容の一部またはほとんどが新しく更新されていると思ってください。ですから、(2)よりも(3)の方が、内容が新しいです。 「刷」というのは、予定冊数を印刷したけれど、注文があるので、増刷したよということです。内容的には一部の誤字・脱字(数えられるほどです)を直すこともありますが、内容的には同じ版ならばほとんど変わりはありません。 で、問題の本が資格試験ならば、(1)と(5)の違いは、試験の行われた年度の違いだと思います。(表紙に○○年度、又は○○年と入っていませんでしょうか?) 多少似た問題があるにせよ、試験方法が違っていたり、試験の問題範囲がちがっていたりするので、試験を受ける年のできるだけ新しい版を使うことをおすすめします。
お礼
大変助かりました。 ありがとうございました。
- ZRT
- ベストアンサー率26% (196/730)
(5)=(6)ということでよろしいのですよね 基本的に同じだと思いますね、経験上 表紙だけは変更されている事も有りますが(内容は殆ど同じ) 実際に必要な事は、問題集の解説部分に説明されて居る事だと思っていますので 当方の受験者には、試験の直前には読み慣れた問題では無く、解説を読む読む様に指導しています!!
お礼
お礼が遅くなりすみません。 どうもありがとうございました。
- grindcore
- ベストアンサー率17% (115/664)
改訂・・・ちょこっと訂正 新版(改版)・・・大幅に訂正(訂正というよりも、事実の変化による改正) 増刷・・・売り切れたから新たに刷る(大きな変更はなし。誤字脱字の訂正くらいはあるかも。)
お礼
では○刷の数字の部分は変わっても新たに刷っただけで内容は同じ、つまり(5)=(6)ということですね? どうもありがとうございました!
お礼
(5)=(6)ということでよろしいのですよね? 貴重なアドバイスまでどうもありがとうございました!感謝します。