• ベストアンサー

OSが起動しない

PC-98XLなんですが、BASICが起動しません 起動するとhow many files? って質問されると思うんですが、それが出てきません (詳しくは知りません。98での処理を任せられただけで今まで使ったことがありません。) 手元に資料はありませんしDOSのフロッピーがあるくらいです 今の状況ではDOSさえ読み込みません どうしたら動くようになるのでしょうか どなたかわかる方、教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syoufuu
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.4

No3です。 ROM-BASICの起動は、 1.固定ディスク起動メニューから終了を選択   上記メニューは、電源オンの後、コントロールキーを押し続ける。(?) 2.起動設定用のメニュー画面から、内蔵ハードディスクの切り離しをする。   HELPキーを押して、電源ON   (電源オンであれば、HELPを押したままリセット)   そのメニュー画面のディップスイッチの設定を選択   でも出来るかも知れません。 ROM-BASICの状態では使った事がなく、確実な事は言えませんが、試してみて下さい。

その他の回答 (4)

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.5

>電源を入れると空き容量が表示されるだけです。 メモリカウントはされるということでしょうか。 古いので壊れているって可能性もありますが、XLはハイレゾ、ノーマル両モード対応なのでとりあえずノーマルモードでの起動を考えて下さい。 どこかにH-Nの切替スイッチがあったらNにするとか。 実際どのような処理をするのかわかりませんが、もしROM-BASICで起動できてもFDDやHDDはROM-BASICからは使えないのでDISK-BASICかMS-DOS版のN88BASICが必要なのではないかと思います。

  • syoufuu
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.3

how many files?は、ROM-BASICでの初期画面です。 BASICとしては、通常、DiskBASIC か DOS版BASICを起動させます。 DiskBASICでは、そのための起動用ディスクが必要です。 DOS版BASICではNEC98用(NEC98系専用。現在のNEC機とは違います)のMS-DOSを立ち上げた上で起動させます。 ハードディスク内蔵のモデルであれば、電源オンで立ち上がる筈ですが、ハードディスク内蔵でなければ、先ず、システム立ち上げの起動ディスクが必要です。 こうしたディスクの有無、モデルの種類など、#2の方の回答にありますように、起動時の状況など、もっと詳しい、具体的な説明が必要です。

natsume123
質問者

補足

回答をくださった方ありがとうございます 説明不足だったので補足です BASICはsyoufuu(No.3)さんよりROM-BASICだとわかりました NEC98用MS-DOSは手元にあります モデルの種類は最初に書いたようにPC-98XLです(本体に書いてあったので) ハードディスクは内蔵しているみたいです。 電源を入れると空き容量が表示されるだけです。本体FDDは動きません。外付けFDDも動きません。FDDの動作は確認していませんが、how many files?って表示させるためには何をどうしたらよいのかというのが質問です。 よろしくお願いします

  • Sasch
  • ベストアンサー率60% (81/135)
回答No.2

「起動しません」という具体的状況を教えてください。 FDD にアクセスはしているけれど一向に画面が現れない、ということでしょうか? とすると、FD の読み込みがうまくできていないのでしょう。 まずは FDD をクリーニングしてみてください。 それでも復旧しない場合、ドライブが故障しているのかもしれません。

  • ohnoah
  • ベストアンサー率7% (48/644)
回答No.1

natsume123さん、こんにちは。 BASICならfilesとかで該当ファイルを開くのでは? 前任者はいないのですか。

natsume123
質問者

補足

前任者も詳しくないのでわからないとのことです。

関連するQ&A