• ベストアンサー

NEC PC-9801FA

NEC PC-9801FAについてお尋ねします。知り合いのパソコンなんですが、電源を入れても起動しません。「HOW many files・・・」と出たままです。昔のMS-DOSのフロッピーを入れて起動したあとに、A>をC>にして「DIR」しても「ドライブの準備ができていません」と出ます。こんな時はどうしたら良いですか?インストールしているアプリを起動したいのですが・・・。何か他にチェックする方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

情報が少ないので推測を交えてお答えします。 感じとすると、多分ハードディスクが内蔵されていないか壊れているのでしょう。 98FAは2,5,7の3種類(加えてFDDの種類で2種類なので正確には6種類)あり、うち、2種類はハードディスクは搭載されてません。 記憶によるのでやや不正確ですが、電源を入れたときにつく緑のランプの右か左に赤いランプがありますか? なければハードディスクが内蔵されていません。 内蔵されているのが明らかなら、ハードディスクの故障が考えられます。 あるいは、もともとが「外付けのハードディスク」を使っていて、それがつながっていない、あるいは電源が入っていないということもありえるかもしれません。 ハードディスクが故障している場合は、たぶん打てる手はありません。

mikenekosuki
質問者

お礼

大変遅くなりましたが、ありがとうございまいした。

その他の回答 (3)

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.4

お使いのPCのFDDのドライブ数はいくつですか? HDDは接続されてますか?(内蔵or外付け) 98シリーズのパソコンはAドライブから順番に割り当てます。そしてFDDが最初に割り当てられます。 FDDが1ドライブのPC Aドライブ=FDD1 (Bドライブ=HDD)・・・HDDが接続されてる場合 FDDが2ドライブPC Aドライブ=FDD1 Bドライブ=FDD2 (Cドライブ=HDD)・・・HDDが接続されてる場合 HDDが接続されている場合はFDDの後のドライブレターが付きます。

mikenekosuki
質問者

お礼

大変遅くなりましたが、ありがとうございまいした。

  • marumets
  • ベストアンサー率42% (199/463)
回答No.3

NEC PC9800シリーズは起動ドライブが常にAドライブになります。 (1) #1さんご指摘の事項を確認し、内蔵HDがあるのなら dir B:(フロッピー2ドライブならdir C:) で確認してはいかがでしょうか? (2) (1)でだめなら、HOW many files は内蔵ROMにあるBASICがOSとして立ち上がっているのだと思いますので、HDがフォーマットされていないとも考えられます。 fdiskで領域の確認をされてはいかがでしょうか?

mikenekosuki
質問者

お礼

大変遅くなりましたが、ありがとうございまいした。

noname#6998
noname#6998
回答No.2

とりあえずHDDの状態を確認するためにフォーマットコマンドを試して見るのもいいかもしれませんね。

mikenekosuki
質問者

お礼

大変遅くなりましたが、ありがとうございまいした。

関連するQ&A