• ベストアンサー

F1ドライバーの体重について

いつもお世話になります。F1を見ていて思ったのですが、ミハエル・シューマッハの体重は74キロで、同じチームのマッサは、59キロですよね。その差が15キロ、燃料が何なのかわかりませんが、ガソリンなら20リットルくらいの差がありますよね。 その割にはインラップだから速いとか言ってるけど、ドライバーはチームから減量しろと言われないのですか?それとも競艇選手みたいに重量調整をするのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmj
  • ベストアンサー率50% (203/403)
回答No.2

以前の最低重量の規定は車両単体でした またコックピットのサイズの規定も現在より小さいものでした ですからこの頃は小柄で軽いドライバーの方が有利でした プロストや中嶋悟などがそうです 現役だとバリチェロやビルヌーブなどはかなり小柄です 逆にマンセルやベルガーなど大柄なドライバーは不利だったと言えるでしょう 今の重量規定はドライバーも含めての重量(600kg)になっています #1さんも書かれていますが車両単体では450kgくらいです 重量規定を満たすためにどこのチームもバラスト(重り)を数十kg積んでいます ちなみにドライバーの体重は裸の状態ではなくヘルメットやスーツ、シューズなどを身につけた状態の重さですから実際の体重は公表されているものより数キロ軽いです http://ja.wikipedia.org/wiki/F1%E3%83%AC%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 http://www.geocities.jp/motorracingspecial/newpage555.htm http://www.honda.co.jp/Racing/news/05f1/13/ http://wwwz.fujitv.co.jp/f1gp/index.html 最後のURLの「川井ちゃんのミテミテ」のpage5の中ほど右側の「この金属板は何?」というのをご覧下さい バラストの説明が載っています

その他の回答 (1)

  • oudosieru
  • ベストアンサー率29% (118/401)
回答No.1

少し古めの知識なので現在とは違っていると思いますが 車に乗り込めないぐらい太れば問題になるかもしれませんが、このぐらいは対して問題ではありません。 最低重量は車+人間で決まります。 昔は技術的に車を軽く作れなかったため小柄なドライバーが優遇されました。(プロストなど) しかし、現在は車を軽く作ることが出来るため、ドライバーの体重差はバラスト(おもし)を乗せて調整しています。

関連するQ&A