• 締切済み

パニック障害 発作のときどうしてますか?

数年来ときおりパニックの症状になります。ソラナックスを処方してもらっていますが不安感のあるときしか飲みません。 突然息苦しくなって、呼吸の仕方がわからなくなります。 袋を口にあてて呼吸をするというのもやってみたのですが楽になった感じがなかったので、私の場合は過呼吸を起こしているのではないという気がします。そのまま倒れたこともありません。 ただ息苦しく、息を吸ったらいいのか吐いたらいいのかわからなくなって混乱します。しばらくのあいだ恐怖感と闘い、なんとか自力でおさめています。気を紛らわせるために、刺激の強いもの(例えばミントのガム)などを口に入れてみますが、あまり効果はありません。 私以外でパニック障害のある方はこういうときどうしていますか?

みんなの回答

  • aki5006
  • ベストアンサー率15% (49/325)
回答No.7

私は、パニック障害になって約1年になりましす。現在は、スカルナーゼ2錠、パキシル1.5錠夕食後服用しています。発作が起こった時は、とにかく自分で落ち着かせます。大丈夫、大丈夫と何度も自分に言い聞かせています。会社で、私より年下で仕事の注意を言うと必ず言い返してくる子と言い合いになると、呼吸ができなくなる時があります。そのときは、話を私の方から話をやめてしまいます。そして、自分を落ち着かせます。

foggy_2223
質問者

お礼

私もどうしても嫌なことは無理にしないようにしています。自分を落ち着かせるための思考を工夫してみようと思います。ありがとうございました。

回答No.6

私はパニック障害ではありませんが、あなたの書かれているような症状が出るときがあります。 私は医師に相談の上、発作時に頓服で安定剤のデパスを処方されているので飲んで、ライナスの毛布のようですが自分の着ている服やタオルを口から鼻にかけて覆って目をつぶって自分の呼吸音だけ聞くようにして落ち着くまで待ちます。 私は袋を使用すると、余計に圧迫感でパニクるので使用していません。 自宅にいるときはそのまま横になって寝てしまいます。 あと医師には関係ないと一笑されてしまいましたが、スポーツ選手なんかが使用している酸素スプレーも常備してあります。 なぜかあれって使用するときに、一旦息を全部吐いてから吸うという動作を自然としてしまうんですよね(笑) 外出時は薬を飲んで、しゃがむ等できるだけ楽な姿勢を取り目をつぶって落ち着くまでひたすら待ちます。 薬の処方等、お医者様に相談されたら如何でしょうか。

foggy_2223
質問者

お礼

私も袋を使っても楽にならないんです。 >自分の着ている服やタオルを口から鼻にかけて覆って目をつぶって自分の呼吸音だけ聞くようにして落ち着くまで待ちます。 あせってしまいそうなときに実行してみます。参考になりました。ありがとうございました。

  • 55runa
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.5

私もパニック生涯を持っています。 私の場合は、まず息を止めて呼吸をせずに少し待ちます。 息苦しくなってきたら、体の状態を確かめながら、少しづつ息を吸うようにしています。 楽になってくると、深い呼吸が出来るので、深呼吸が出来るようになったら 「よし!よく切り抜けたぞ!えらい!」 と自分を褒めて終了(^^;) とりあえずは、パニックを起こしたら人の邪魔にならないところで、ゆっくり座って落ち着くのを待っています。 薬で症状が改善されない場合は、やはり医者と相談して、薬を変えてもらうといいでしょうね。 自覚できれば、後は焦らずに生活しましょう。

foggy_2223
質問者

お礼

>まず息を止めて呼吸をせずに少し待ちます。 なるほどと思いました。パニックになると「なんでこんなことができないんだろう」と思ってしまいますが、切り抜けた自分をほめることは大切かもしれませんね。ありがとうございました。

  • cian
  • ベストアンサー率10% (32/315)
回答No.4

私もソラ飲んでます。 少し小さめの紙袋かビニール袋(長さ10~15cmぐらい)持ち歩いて、 その中に入った空気、自分では<かなりゆっくり目に>呼吸してください。 5分以内ぐらいでだいぶ楽になりますよ。

foggy_2223
質問者

お礼

私自身は袋を使って呼吸しても「楽になっている」という感じが得られないんです。過呼吸だから苦しいのか、酸素が足りないから苦しいのか未だにわかりません…。ありがとうございました。

  • sion99
  • ベストアンサー率27% (85/310)
回答No.3

パニック障害ではないのですが、色んな神経症が集まっている統合失調症なので、症状の中にパニックという症状もあります。 なので、これはパニックの症状なのかな?という症状が少しだけあり、 過呼吸のような状態の軽いもの(息を吸っても吸っても酸素を吸っているような気がしなくて、四つんばいになってハァハァと浅く呼吸する)や、ものすごい不安に襲われ続けたり、というのがありました。 今は、レイキというヒーリングの、自己ヒーリングをやっているので、こういうパニックかな?と思う症状が出たとき、すぐにレイキをやります。 すると、すぐにスーッと落ち着き、症状がなくなります。 (レイキの自己ヒーリングといっても、私はレイキ交流会に出ただけで、そこで教わったやりかたをやっているだけでして、本格的な自己ヒーリングのしかたを受講していません) レイキに関してのわかりやすい説明は、「プラナ・ヒーリング・プレイス」というHPが一番わかりやすいと思ったので、気が向いたらこのHPを検索して閲覧してみてください。 リンク先にもレイキ関係のHPがありますので、ご自分に合ったところを見つけられるといいと思います。 「プラナ・ヒーリング・プレイス」さんのトップページと、精神・神経系の病のページにも書かれていますが、パニック障害のかたでもできます。 (ヒーリングであって、医療行為ではありません) 私も、知人のうつ病のかた1人と統合失調症のかた1人に、レイキのやりかたをお教えして、20分くらい一緒にやっていただいたら、「癒された感じがする。」とおっしゃっていまして、統合失調症のかたはそれからご自分でずっとおやりになっていたのですが、やるようになってからかなり調子がよくなったとおっしゃっていて、レイキを受講されたそうです。 レイキをやる前は死にたいと思っていらしたそうですが、今は「あんなに毎日精神的にも苦しかったのに、レイキをやってから急激に変わったのでびっくりです」とおっしゃっていました。 ヒーリング効果は人それぞれ個差がありますが、私は精神病を患っているかたにはレイキをやることをおすすめしてます。 レイキ交流会なら、だいたい3時間くらいのメニューで¥2000くらいでやっているところが多いので、体験してみやすいですよ。 レイキは気功の一種と思ってください。 (誤解を受けるのですが、宗教とはまったく関係がありません。)

foggy_2223
質問者

お礼

実は知人(アメリカ人)がレイキの専門家で、存在は知っていましたが、パニック障害にも応用されているとは知りませんでした。知人はアメリカの大学病院に勤めています。ネット上で少し調べていましたがやはりアメリカで進んでいるようですね。住んでいるところの近くで機会があれば体験してみたいと思いました。ありがとうございました。

  • periodayo
  • ベストアンサー率20% (64/315)
回答No.2

お気持ちお察しいたします。 私の場合はデパスを処方してもらっています。 症状がきついときは、追加でデパスをもう一錠 追加で飲んでいいか医師に確認しています。 民間療法では困難です。 ソラナックスで効き目が薄い場合は医師に 相談した方がベストです。

foggy_2223
質問者

お礼

私もデパスを飲んだことがあるのですが私にはソラナックスのほうが即効性があるような気がしました。頓服として飲んでいい量の上限なども含めて医師にきいてみようと思います。ありがとうございました。

  • Mizrock
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.1

私もパニック障害になって、パキシルを処方されていました。 私の場合、人ごみに行くと吐き気や呼吸困難に陥り、電車などに乗ったときは1駅1駅降りてベンチで休みながら目的地を目指しました。 症状が出たときの対処法は、強烈なミント系のタブレット(フリスクなど)を大量に口に含み、息を吸って吐いてをくり返しました。 息を吸うことが出来ないときは、ひたすら息を吸ってミントの爽快感を口に行き渡らせて平常心を取り戻すようにしました。 大体は上の方法で治ったのですが、ひどい時は手に力を入れたり抜いたりをくり返しながら深呼吸をなるべくするようにしながら、頭の中で「ヤバイ、どうしよう」とか考えないよう出来る限り違う事を頭で考えるようにしていました。 頭の中で全く関係ないこと考えるのは効果的だったと思います。

foggy_2223
質問者

お礼

私も一時乗り物全般がだめになりました。何も考えなければ呼吸はできるんですよね。パニックのときは呼吸のことを考えないことはとても難しいんですができるだけ他のことに意識を集中してみます。参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A