- ベストアンサー
会社に籍をおく…という表現について
宜しくお願いします。 文章を書く上で、「大学卒業後、○○と言う会社に籍をおいた」では おかしいでしょうか?イメージ的に在籍と言うと学校などを思い浮かべ 意味を調べると下記が出てきました。 ざいせき 【在籍】 (名)スル 学校・団体などに籍を置いていること。 「本校には約千名が―している」 ざいせき-せんじゅう 【在籍専従】 会社などに籍を置いたままで、労働組合の役職に専従すること。 また、その人。 他に簡単に表現する方法などご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
平成○○年○月 株式会社○○ 入社 営業部開発課に勤務 主に新製品の法人営業に携わる 等で良いと思いますが? さらに細かい職務内容は職務経歴書でしっかり書けばいいと思います。 基本的には履歴書には入社、社内での配属、出世等の動きを書きます。 上記の「勤務」を在籍に変えても良いかもしれませんね。 それではがんばってください。
その他の回答 (1)
- grindcore
- ベストアンサー率17% (115/664)
回答No.1
どういった文章かはわかりませんが、 「○○という会社に勤めた」とか「勤務した」ではいけないんでしょうか?
質問者
補足
早速のご回答、どうも有難うございます。 子供が物語を書いてる上で、とても真面目な女性が大手商社に勤める上で…使いたいと思っている表現です。固さみたいなものを表現しつつ、籍をおく…だと変かな?と思いまして。お時間があればお知恵を貸して下さい。こんなところでつまずくなんて先が思いやられるのですが(^_^;)
お礼
faucon_san様、とても適切な表現、どうも有難うございました! 助かりました。早速伝授したいと思います。 大変有難うございました。