- ベストアンサー
二つ折携帯電話の形状について
疑問に思うことがあるのですが、二つ折型携帯電話のいわゆる「折れる」部分の形状のことなのですが、キャリア、メーカーに関係なくデザイン、機構がほとんど同じようなのですが、あれってどこかのメーカーもしくは個人の方が特許か実用新案かを持たれているのでしょうか。メーカーが違うのに形状がいっしょなのでいつも不思議に思っています。どなたかご存じないですか。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#2804
回答No.2
確か折り畳み携帯の重要な構造部分についての特許は、ほとんどNECが独占しているという話を聞きました。 J-SH05・07(シャープ製)という折り畳み携帯がJ-PHONEであるのですが、マイクが口ではなくほっぺたに当る部分にあります。NECの特許に触れるため、マイクを口のところに持っていけなかったからだとか…。 その後、NECの携帯でシャープが開発したフォント(LCフォント)が採用されたのですが、それに呼応するようにシャープ製の携帯(J-SH08)のマイクが口元になりました。恐らくギブ&テイクの話がまとまったのではないかと言われています。
その他の回答 (1)
- tez3
- ベストアンサー率20% (53/262)
回答No.1
こんにちは。 2年程前に聞いたのですが、NECの特許のようなことをいってましたよ。 NECの(半導体の)研究室にいる義兄からの話です。 ちなみに、構造上(パーツが多いだけでも、単純なものに比べて)壊れやすいから自分は使わないと言っていました。 短くてごめんなさい。参考になれば幸いです。
質問者
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。これってスゴく儲かっているような気がして質問してみました。ちなみに私はNEC社の二つ折りを使用しています。 参考になりました。
お礼
回答、ありがとうございます。詳しいですね。アンテナの出口がNECとPやSOでちがうのもこういったことがあるんでしょうね。すごく興味深く読ませていただきましたる