- ベストアンサー
保険の見直しを検討しています(お知恵をかしてください)
- 保険の見直しを検討する際には、センセーショナルなタイトルを使って注目を集めましょう。
- 保険の見直しについての要約としては、保険の種類や加入額、現在の家計状況などをまとめてください。
- 保険の見直しに役立つ助言やアドバイスを求める際には、質問文章全体の要点を端的にまとめた要約を使って説明しましょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょいと超簡単に書きますが・・・ 主人 3,000円 県民共済 生命4型→1年後に6型に変更 6型になったら、6000円の支払い(戻り金考慮したら、月4200円くらい) 2,228円 がん保険(アフラック)・・・プラン分かりませんが、継続 3,824円 医療保険(アフラック ever half \5000)・・・・貯金700万有るなら要りません。共済を増強して解約です。 2.390円 医療保険(全労災 終身医療保険 \5000)こいつも解約です。 ご主人さん・・・・戻り金考慮しないと、プラス3000円→マイナス6214円の、差し引き3214円のマイナスです。 奥様 2,060円 医療保険(アフラック ever half \\5000) ・・・ご主人様同様に解約です。 2,390円 医療保険(全労災 終身医療保険 \\5000) ・・・同じく解約 (この両者は、最近発売ですから、ガンの時に給付もらったということはないでしょう。) 2,980円 生命保険(日本生命 60歳まで1000万円)・・・解約・・・と言いたいところですが、ガンで給付金貰ってたら継続。 日生さんは、最低1千万保障がなかったら駄目なはずなので、減額もできないはずですねえ。 新たに・・・県民共済 医療2型に加入 2000円(戻り金考慮で1400円) 新たに・・・アフラック がん保険(ひと安心II)1996円 奥様・・・同様に、プラス3996円→マイナス4450円で、差し引き454円のマイナス(戻り金考慮したら、差は広がります。) こんな感じです。 総括すると ・預金700万あれば、少々の疾病は、高額療養費還付制度で、近い将来で見ても、1か月自己負担上限10万以内でしょうから、預金でなんとでもなります。 ・1~4日目の保険金支払われる条件は不要です。1万円を4日もらって4万円です。それくらい、貯金から捻出できます。 ・がんは、治療に多額かかり、高額療養費の恩恵を受けられない場面があるので、必ず加入です。 あとは・・・・ ・預金のうち、半分くらいを、60歳払済で医療特約が付く終身保険とかに投資する(東京海上あんしん生命の長割り終身とか・・・)掛け金の大部分が将来還ってきます。 ・保険総額 月18,872円・・・で、月収22万で家計赤字でしたら、他の支出部分もメス入れたほうがいいと思います。可能なら、FPの方と相談した方がいいです。
その他の回答 (2)
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
#2です。 書き忘れましたが、あとは、いろんな節約サイトを見て、節約術を研究することでしょうか・・・・ 一例は・・・・ ガス・電気・食事の材料など・・・・を、還元率の高いクレジットカードで落とすだけで、1.5~2%は還元されます。 もっと還元率の高いクレジットもありますが・・・カテ違いなので、やめときます。
お礼
節約、本当に頑張らなければいけないのに、主人が逆切れをするので 困ったものです。 還元率の高いクレジットカードは、今まで調べたことがありませんでした。 何度もアドバイスを頂き、嬉しさでパソコン画面が涙でにじんでいます。 直接、目の前で頭を下げた気持ちでいっぱいです。 本当にありがとうございました。
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
#1です。補足ありがとうございました。 >全労災とアフラックの医療保険は、ここ1年以内に入ったものばかりだったので、ちょっとショックを受けています。 両者とも、素晴らしい保険ではあるのですが、なにぶん、現在のあなた様の状況でしたら、ただ、預金を食いつぶす保険でしかないと思います。(近い将来に入院とかしたなら別ですが・・・・なにぶん、保険はバクチ的な要素を含んでますから、何とも言えません。) ただ言えるのは、預金700万、しかも、に、掛け捨て医療保険を勧めた結果、家計が赤字になって、預金を食いつぶす結果になるのは、私は、プランニング的には愚策だと思います。 >去年減額して特約も解約してしまいました あらら・・・・医療特約付いてないのですか・・・・でしたら、払済保険にするか、解約しましょう。 (700万ご預金あるなら、終身の葬式代保険入ってもいいかもしれませんが・・・・終身保険は、貯蓄性あるので、手元のお金は将来的には、そんなに減らないor増えます。) 家計の欄を拝見しましたが・・・・ あまり手を加える所がないですねえ・・・・(私の力が足りないだけかもしれませんが。) よく頑張ってられる感じがしますので、あまり削るところないのですが・・・ やっぱり、誰の目からも、家賃を何とかしたいですねえ・・・・ ・市営住宅の当たり待ち(いつ当たるか分かりませんが・・・・) ・中古でもいいから住宅購入、ローンを組む(市営住宅狙いだったら、所得が少ない、抑えてる方がおいでなので、可能かどうか分かりませんが。物件次第では、現在の支払いよりも抑えられるかも?) ・会社の内容次第ですが、役員さんと言うことで、会社で社宅を購入して、会社から役員社宅として借りる。会社への家賃返済は、節税の諸要件を満たす範囲で抑えめに。 ・・・・・物件の減価償却・借入金利分が会社の経費で落とせます。いろいろ税制面でも得です。 http://www.taxanser.nta.go.jp/2600.htm http://birdreport.jp/rp/BR000724.html 西武鉄道の堤さんが、自宅は全部会社名義にして、会社から借りてたでしょ?こういう背景があるのです。 ・・・・ただし、会社が赤字だったら、経費で落とすとかなっても、むやみに赤字が増えるだけですが・・・ ・調べてるとは思うものの一応書きますが・・・お子様の状況が分かりませんが、重度心身障害児扶養手当とか貰ってますか? http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shinsho/techou_teate/teate0.htm 同じく、重度心身障害児等医療費助成制度は受けてますか? http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::4656 >がんの完治からまだ10年経過していないため、がん保険へ加入ができません。(あと1年ですが) ということは、現在のアフラックの保険も、代理店様から加入していると思いますが、 ・現在の家計が赤字である ・貯金は700万ある ・預金を毎月食いつぶしている ・医療保険については、高額療養費制度でそこそこ戻ってくると聞いた。だいたいの出費は、預金で賄えそうな事が分かった 以上の点を、代理店さんに伝えて、解約するのがベターでしょう。 以上ですが・・・・まだまだ、私より偉い方が降臨すると思いますので、いろんな意見を聞いて、総合的に考えてください。
お礼
度々ご丁寧にアドバイスいただき、心からお礼申し上げます。 保険は貯蓄と切り離して考えたほうが良いと言われ、掛け捨てにしたのですが、 預金が減るばかりで、たった1年で音を上げてしまいました。 お恥ずかしいばかりです。 日本生命は、解約することにします。 社宅は多分無理です。 一昨年殆どの人が会社に見切りをつけ辞めたため倒産しそうになり(残ったのは5人だけ) 主人は、役職を与えられて逃げられなくしただけのような気がします。 携帯代、パソコン代、営業での通信費や飲み代などすべて自腹で、 住宅手当や家族手当、残業手当なども一切ありません。 3年間1円の昇給もなく、お金がかかっていくばかりです。(愚痴になってしまいました) 重度心身障害児扶養手当は申請をしました。 在宅重度障害児手当ては4月1日までの申請だったので、来年になりましたが、特別児童扶養手当は頂けるようになりました。 しかし、軽管栄養の道具(鼻からのチューブで栄養補給)や、補聴器、車椅子など、 高額なものが多いので、手当ては医療器具を買うのみに利用して出きるだけ手をつけたくないのです。 障害は年を追うごとにお金がかかっていくそうなので、将来を考えると不安しか見えません。 貯蓄性がある保険は、今まで検討したことがなかったので、 終身保険を早速調べてみます。 本当にありがとうございます。少し気持ちが軽くなりました。
お礼
アドバイスありがとうございます。とても嬉しいです。 全労災とアフラックの医療保険は、ここ1年以内に入ったものばかりだったので、 ちょっとショックを受けています。 県民共済は、60歳以降になると保障が少なくなって怖い気がしたため 終身医療保険を選んだのですが、考えなくても大丈夫でしょうか? 主人のほうは、「60歳払済で医療特約が付く終身保険」を探してみます。 私のほうは、がんの完治からまだ10年経過していないため、がん保険へ加入ができません。(あと1年ですが) 当時入っていた保険は、日本生命のみで、勤めていた会社を退職する時に引き継がせてもらいました。 その時は「生命3000万円 特約で医療保険4日以降3000円」だったのですが、保険料が1万円以上と高かったので、 去年減額して特約も解約してしまいました。 補足の欄へ、家計の内訳を明記しておきます。 私自身は、家賃が一番つらいのですが、市営住宅が当選しないかぎりはどうしようもなくて… 子供が重度心身障害児で病院からは車を持つように言われていますが、 とても、持てる状況ではないのです(すみません愚痴ってしまいました) 力をおかりできて大変助かりました。 早速、終身保険を探して見ます。 ありがとうございました。
補足
収入 22万円(役員のためボーナスは5万円程度です) 支出 22万1千円(月々の貯蓄は無し) 家賃 9万円(車なし) 保険 2万円 水道 3千円 ガス 4千円 電気 6千円 食費 2万5千円 携帯 6千円(2台分) 家の電話 2千円 プロバイダ 4千円 Airーedge 3千円 NHK 3千円 医療費 1万5千円 生活費 2万円(消耗品などオムツも含む) 主人のこずかい 2万円 以上です。宜しくお願いします。