• 締切済み

<至急>料理し慣れている人って・・・??

料理をしている人を見て、すぐに「こいつ、ぜんぜん料理作り慣れてないな・・・」とわかってしまうポイントとはなんでしょうか? また、たいして慣れていない人がまだマシに見えるやり方ってありませんか?? ちなみに作るのは、おにぎり、サンドイッチやお弁当のおかずです。 至急でお願いします(>_<)

みんなの回答

  • m2fragile
  • ベストアンサー率40% (41/102)
回答No.14

>たいして慣れていない人がまだマシに見えるやり方ってありませんか でしたら、おにぎりは止めておいたほうが無難です。 おにぎりほど慣れている人としない人の差がでる料理はないからです。 おいしいおにぎりを食べると料理うまいんだなぁと感じますので。 まぁ、セブンイレブンのおにぎり以上のものを作るのは至難の業なので、 普通のご飯にから揚げのおかずといったシンプルな方が、 上手に仕上がり、し慣れている感じもしますね。

回答No.13

私も、あまり隠しても---と思います。むしろ丁寧に、おいしくなれと思いつつ、愛情を込めて作ることが、作ったものもある程度おいしくなるし、相手にも気持ちが伝わるような気がします。 基本的な包丁の使い方や、その他基本的なことで、不慣れだなと分かるような気がします。 数年前ですが、クイズ番組で女性司会者が、まな板の上の野菜(小松菜か??)をざくざくと切る場面で、野菜を押さえる左手が包丁から10cm以上も離れていました。(猫の手にして包丁に近づけて---が基本) また味噌汁の味噌を最後にいれるのが基本とか。

  • beniotome
  • ベストアンサー率20% (31/155)
回答No.12

そんな事気にしなくて良いですよ!!誰かの為におにぎりやサンドを作るのですよね?mist-122832 さん貴方はプロを目指して勉強中ですか?そうでないなら、心をこめて作ってくださいそれで十分です、ひとつアドバイスするとゆうならば、料理をしている途中で片付けも同時に出来るとゆうことです、出来上がりと同時に片付けも終わってください、スマートに見えますよ、これは料理に限らないと思います。

  • zabonyuzu
  • ベストアンサー率25% (27/108)
回答No.11

ありきたりの物でもオリジナルの工夫をする よく食べるものをレシピなしでそこそこに作れる と、「ああこの人は料理しているなー」と分かります。 逆に言えば「簡単なものを美味しく作れない」ことや 味噌汁、煮物の作り方やご飯の炊き方が分かっていないと 「殆ど料理したことないな」と感づかれます。 それっぽく見せるコツ……かどうかは分かりませんが おにぎりならぎゅうぎゅうに握らず、軽く握ってまとめる、ご飯自体に具を混ぜる(ゆかりご飯やごまご飯) サンドイッチは、パンに塗るバターにマヨネーズと粒マスタードをミックスする、 中に挟むサラダ、卵サンドの具を自作する 玉子焼きなら、うなぎ、しらす、味噌汁の残り(結構いけます)、ほうれん草、焼きたらこなど、毎日何かしらの具を入れる など、「ひと手間」「こだわり」を感じさせると「中々やるな」と思わせる事ができますよ。 まあ、マシっぽく見せる一番楽なテクは ご飯とおかずの一部は手作り、あとはスーパーの惣菜や冷凍食品を入れて「おかずたっぷり」に見せることでしょうか(笑)

  • K_butler
  • ベストアンサー率37% (198/530)
回答No.10

こんにちは。 料理があまりうまくない、又は苦手、又は普段から料理をしていない人だと思ってしまうそぶりというと、包丁の使い方が下手だっていうことですね。包丁の使い方がうまければ、そんなに料理が下手だとはまずは思いません。次に、慣れていないひとですと、やたらと本をみながらじゃないと出来ないということでしょうか。それから、目分量で、香辛料などがいれられないところでしょうか。例えば、お味噌汁を作るのに、お味噌を計量スプーンで測らないと出来ないっていうと、やはり料理したことないんだな~って思います。 それから、食材のことをあまり知らなかったり、あと、キッチン用具があまりなかったりって、とにかく、料理作りに慣れていない人というと、たくさん例があげられます。 ただ、慣れていない人が慣れているように振舞うのは、よくないかもしれませんね。慣れていないのなら慣れていないとはっきりいうほうが印象はいいです。また、ましに見えるやり方っていうのは、やはり、慣れていないひとには難しいわけでして。。。こればかりは練習するしかないと思います。私も実際そうでしたので。 私の知り合いにも、料理が上手だというひとがいますけど、普段は料理はしません。レシピの数は少ないですし、ほとんどがレトルト食品や缶詰や冷凍食品が多いです。ですので、そういうひとが料理が上手だと口先でいっても、やはり料理が本当に上手なひとには分かってしまうわけなんです。だから、無理をして料理に慣れているって振舞うよりも、料理に慣れてないけどがんばって作ったんだっていうほうが、ずっと印象がいいですよ。 それから、おにぎりやサンドイッチを作るようですが、サンドイッチでしたら、中身を作って、それをパンにはさむだけですから、料理がうまくないひとでも出来るものです。ですから、そんなに悩まなくても大丈夫です。ただ、おにぎりですが、おにぎりを握るのが下手であったら、やっぱり型なんかを使うといいと思います。それから、お弁当のおかずはやはり慣れていないとそれなりに作れませんので、とりあえずは、お弁当のおかずのレシピが写真付きでのっている料理の本を購入して、とりあえず形だけはきれいにみえるようにしてみてください。まずは、形からはいるといいかもしれませんね。それから、アルミカップを大目に使って、その中におかずをいれるとまたきれいにみえると思いますよ。 とにかく、みんな最初から料理がうまいひとなんていませんから、あまり無理をせずに、料理なれしていないんだったら、慣れてないというほうがいいです。嘘は結局ばれますし、周りのひとにも印象が悪いですので^^; がんばってくださいね。

noname#30044
noname#30044
回答No.9

こんにちは 調理をしているところを見て、見られてなら、手際の良さ、創意工夫??という感じでしょぅけど・・(^^ゞ >・・おにぎり、サンドイッチやお弁当のおかずです。 例えば、質問者様が女性で、彼氏に・・という場合 (違っていたら、ほんとにごめんなさい。) やはり、見た目ですね。 盛り付けが、きれいであること、ただし、これで味付けが、ひどければ、"バレバレ"となりますが。 普段から自炊を心がければ自然と、うまくなりますよ。 以上

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.8

要領が悪いのが見え見えで、時間ばかりかかっている人。 食材選び、味付けなど、レシピの通りにしか出来ず、応用力が無い人。 包丁を使えない人。 >たいして慣れていない人がまだマシに見えるやり方ってありませんか?? 見られる前に何度も練習する。

  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.7

がると申します。割合に料理なれしている…らしいのですが。 人からよく言われることを逆に考えてみると ・手順がぎこちない ・時間を無駄に使う ・レシピからの応用がまったくきかない ・味が全然きまらない あたりでしょうか? まぁ、とりあえず「あわてずに」やることが一番です。 私も良くやるのですが、実際に料理をする前に「頭の中で一通りの手順を組み立てておく」とよろしいかと。 ポイントは「ほっとけるものはほっといて違うことをやる」。 下味をつけてちょっと時間をおく、とか、煮物を煮ている最中とか。こういうときに「次にするべき違うことをやる」と、随分ときれいに時間が組み立てられていくものです。 日ごろからやると、いい頭の体操にもなるのでお勧めですよ ^^

  • nikobu
  • ベストアンサー率17% (183/1039)
回答No.6

・キッチンをあまり汚さない(片付けながら料理) ・包丁さばき ・段取りがいい(料理を作る手順に無駄がない) ・雰囲気(料理し慣れてる人は何となくわかります。落ち着いてます) 普段料理する人相手なら ごまかせないと思いますよ。 がんばってください。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.5

一番感じるのは手際でしょか。 全ての動作がスムーズなら慣れてるなって思います。 つまり、最初にこれをして、次にこれをしてと云う風に流れる様にです。 ですからマシに見せたいのならキョロキョロ物を探したり躊躇するような素振りを見せない事です。 有る意味ハッタリです。 例えばサンドウィッチなら挟むものを全てお皿に用意して、後はパンにバターを塗って挟むだけの状態にするなどです。 また、作って次の料理の準備が整うまで(例えばちょっと加熱しているなど)の間に使い終わった器具を洗ってしまうなども料理そのものよりも「毎日やって慣れてるんだな。」と思わせる事が出来ます。

関連するQ&A