- ベストアンサー
おにぎりの塩分
旦那に毎日、お昼におにぎりをもたせています。 大きいの4つです。具を入れないのが好きみたいで、海苔も巻かずに、塩のみで作ってくれといわれています。 最初は楽チンだと思ってよかったのですが、昨日、塩と味塩の減り具合に驚きました。 確かに、具が入ってない分、塩を多めに入れてたのですが、こんなに、塩分を取っていいのか心配になりました。 普通のお弁当を作ってあげたいのですが、運転手なので、おにぎりがいいといいます。サンドイッチも食べにくいのでイヤだといわれました。 普通のおかずも、塩分は入ってると思うのですが、このまま、おにぎりを食べ続けても大丈夫なんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おにぎりの塩は必要です。 ごはんが腐るのを防ぐための工夫が手塩なのです。 でも、ミネラルの多いちょっと高いお塩を使うとなお疲労回復に役立つかもしれません。 肉体労働をするひとには、塩は必要ですから、健康状態に問題がなければいいんじゃないでしょうか? でも、『塩を入れる』という表現にちょっとひっかかったのですが、手に塩と水をつけてにぎるときだけですよね? おにぎりの塩って。そんなに使いますか? ただ、おにぎりだけだと、やっぱり栄養のバランスがよくないですよね? おかずを別に持たせてあげられるといいのだけれど。 大工さんは、漬物とくだもの(なしとかりんごとか)が差し入れとしてうれしい、となにかにかいてあるのを読んだことがあります。 食べやすい果物とかからはじめてみてはいかがでしょう?
その他の回答 (1)
- aya-pi-
- ベストアンサー率30% (258/834)
運転手さんでも、運転されるだけなのか荷台に荷物の積み降ろしがあるのか、またそれは機械を使ってなのか手作業なのか・・・ 結局はどれだけのエネルギーを使うかどうかですよ。 激しく体を使う場合は多量の塩分も必要です。 「消費エネルギー(カロリー)」や「塩分 計算」などで検索されれば必要に応じた塩分摂取かどうか分かると思います。 医師間でも塩分摂取に関しては見解がわかれているようです。
補足
ずっと運転してるわけではなく、こまめに荷物を降ろしています。 一度、仕事風景を見せてもらいましたが、かなりの重労働みたいです。 >激しく体を使う場合は多量の塩分も必要です。そうですね。かなり汗だくになってるので、外にでてるのかもしれません。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなりすみません。 >『塩を入れる』という表現にちょっとひっかかったのですが、 そういえば、にぎる時だけ塩を手につける、地域の方もいらっしゃるんでしたよね。うちの地域は、ご飯に塩を混ぜ込むんです。 なので、具がいらないとなれば、普段より、塩分を強くしないと、おいしくないんです。 そうですよね。毎日おにぎりなんて、飽きるだろうと思ってるんですが。果物が嫌いなので、つまめる物も何か入れてみようと思います。 あるがとうございました。