- ベストアンサー
文化人類学でフィールドワークに積極的な学校は・・
文化人類学でいろんな国の人々の生活について学ぼうと思っていますが、フィールドワーク(現地調査のことですよね?)で海外に行ったり、日本のなかでもいろんな所に行くような積極的な学校ってありますか? いろいろ学校を探しています。人類学で有名な学校などあれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の知っている範囲で、回答します。各大学の教授やカリキュラムによって専門内容が違ってきますが…社会学や歴史学などの勉強では、フィールドワーク現地調査をしてその結果をまとめたり、現地の人との交流などが大切になってくるので、文化人類学を目指すというのであれば、自分が専攻したい分野の道に進んでください。 文化人類学と聞いてパットおもいつく大学として… ・北海道大学 ・札幌大学 ・東北学院大学 ・東京大学 ・東京外国語大学(アジア・アフリカ言語文化研究所) ・首都大学東京(東京都立大学社会人類学研究室) ・明治大学文学部 ・早稲田大学 ・慶應義塾大学 ・駒澤大学 ・筑波大学 ・南山大学 ・京都大学 ・京都文教大学 ・大阪大学 ・山口大学 など ・『リクルート進学ネット/文化人類学フリーキーワード検索』 http://shingakunet.com/cgi-bin/scl_freeword_list.cgi?KOUSHU_KBN=&AREA_CD=&FREEWORD=%95%B6%89%BB%90l%97%DE%8Aw ・『リクルート進学ネット/文化人類学』 http://shingakunet.com/std/shosai/a1040.html ・『リクルート進学ネット/考古学』 http://shingakunet.com/std/shosai/a1030.html ・『ウィキペディアフリー百科事典/文化人類学』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E5%AD%A6 ・『ウィキペディアフリー百科事典/文学部』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%AD%A6%E9%83%A8
その他の回答 (1)
- tipoAM578
- ベストアンサー率37% (110/291)
南山大学人文学部人類文化学科(文化人類学コース)は、曾野綾子・三浦朱門夫妻の息子、三浦太郎氏が慶應を蹴って入学(当時は文学部文化人類学科)したところで、曾野綾子は彼をモデルに「太郎物語」という小説を書きました(NHKでドラマ化もされました)。太郎氏は現在、尼崎の英知大学教授をしています。 http://www.sapientia.ac.jp/eichi/university/teacher/Ditel/edit/428c32be96f17.html