• ベストアンサー

ウイングロードの質問

新型ウイングロードについての質問なんですが。 エンジンの温まり具合を示すC(COOL?)やH(HOT?)のメーターがインパネに見当たらないのですがどうやって確認できるのでしょうか? また液晶オド・ツイントリップメーターのODOってどういった意味なんでしょうか? ぜひアドバイスお願いします?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.4

燃料メーターの下にうっすらマークが二つあります 冷えている時はブルーのマークが光りオーバーヒートになると赤か黄色に光ります そのマークはよく見ると温度計が水に入っている様子が簡略化されたマークです メーターでの表示がなくなったのは最近の車は滅多にオーバーヒートしなくなった事とコストダウンのためです 青いマークが消えたら水温は適正になったと言う意味です ODOはトータルの走行距離です ダイヤル式のメーターで言うところの一番桁の多い数字です ツイントリップメーターは大体AとBがあって併用して使えます 例えば遠方に出る場合その時の走行距離を調べたいが燃費も給油ごとに計りたい時に便利です Aでそのドライブでの総走行距離を計ってBで燃費を計算して再度0に戻すなどの使い道があります

その他の回答 (3)

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.3

タコメーターとスピードメーターの間にフューエルメーター(燃料計)がありますが、その下の所に二つインジケーターがあります。 たぶんそれが水温インジケーターだと思います。(画像では黒で潰れていますが、拡大すると見えます。)

回答No.2

温まり具合を示すC(COOL?)やH(HOT?)のメーター>最近の国産車は「水温計」が付いてないモノが増えてます。質問のウイングロードは?ですが値段が上がると、モニターでバーグラフとか表示が有りますけど、たいていは青と赤のランプが点くだけです。「ブルーのランプ」が点いている時は、まだ冷えてますから無理をしないで・・・と、青も消えて「何も点いてない状態」が普通ですが、赤いランプが点いた時は、オーバーヒートしますから、車を止めてランプが消えるまで・・・と取説に書いてあったような? オドメーターは「積算距離計」の事です、メーターに付いてるボタンで切り替えて3種類を表示できるって事です。総走行距離とAと、Bとトリップメーター(任意で0に戻せて距離を測れるやつ)が2種類で3種類表示です。エンジンが電子制御、インジェクションエンジンではコンピューターを使ってますから、表示もデジタルで出来ます。べつに3種類が限界では無いでしょうけどね。

hamuzu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ブルーのランプとかってどこに点灯するのでしょうか?

回答No.1

http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/wingroad/default.asp?p=18 ここを見る限り水温計は本当に無いですね。 無い、というのはありえないので複合液晶モニタに表示されるのかな? これはカーディーラーで実物を見てセールスに聞いてみてください。 オドメータとは距離計でリセット出来ないもの、新車からの通算走行距離を表示するものです。 トリップメータとは自分でリセットできる距離計です。 普通はガソリン補給時にリセットしますね。 ツイントリップとはそれが2個あるわけです。 Aのトリップを普通にガソリン補給でリセット、 Bのトリップは 「ここから自宅まで何キロかなぁ?」とか 「今日のドライブは全部で700kmかぁ、走ったなぁ」 とか使ってください。

hamuzu
質問者

お礼

たいへんわかりやすい解説ありがとうございます。勉強になりました!