- ベストアンサー
留学すべきか、就職すべきか?
私は、今、大阪の四年制大学に通っています。情報系の大学です。就職に当たっては、自分がしたいことはいまだ見つかっていません。だから、色々な業界の会社を回りました。しかし、これといってしたい職業はありませんでした。あ、これしたいと思っても、明らかに的外れだったりして、困惑中です。 留学経験は、一度あります。オーストラリアに一ヶ月とちょっと行ってきました。今度、行くとしたら、何かの資格を取りに、行きたいと思っています。 そこで改めて質問なのですが、あせって今留学すべきなのか、就職してから、期をみて留学したほうがいいのか教えてください。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 アメリカに12年住んでいる者です。 まず、正直な答えを申しますと、何をしたいのか分からないから、「留学」するという感じに聞こえますが、でも、kimu0315さんのいう「留学」とは、私にとっては、ただ旅行に行く感じに聞こえてならないのです。 留学して資格をとるといっていますが、一体何の資格なんでしょう。また、その資格は日本で使えるのでしょうか?よく考えてみるべきです。 それから、実費で留学するといっていますが、留学期間はどれ位なのでしょうか?留学といっても、短期留学、それから長期留学とあります。そして、短期留学の場合でも、1週間とかってありますよね。正直、短期留学はあまりお勧めしません。というのは、短期留学では、確かに個人的には何かを得る事はできるでしょうけど、就職の道につながるものがないからです。というのは、ちゃんとした就職先では普通短期留学は、あまり留学と認めないのが本当ですから。 短期留学というのは、あくまでも、異文化を経験するだけのものであって、その理解をするところまでは到達できません。ああ、海外ってこんな感じなんだな~っていう位です。でも、それが目的であるのなら、それでいいと思います。 kimu0315さんは、小さい頃から、きっと自分という人間を知らなかったのでしょうね。全て、なんとなくやって、なんとなく生きてきたんでしょうか?だから、現在、困っている状態なんじゃって思います。でも、その状態から開放されるには、やはり、自分とちゃんと向き合うことが大切かなって思いますよ。本当にやりたいことがないのは、はっきりいえば、kimu0315さん自身がいい加減であるからです。って言葉はきつくてすいませんけど。。。。でも、そうですよね?いい加減に考えてやってきて、大学を卒業したら、何をしていいのか分からない、だから、就職もしたくないし、でも、就職浪人したくないから、海外にでもいけば、何か見つかるんじゃないか。。。って。。。正直、こういう考えのひとはたくさんいます。けど、これは甘えと逃げですよね。しかも何かの資格をとりに行くって、これもまた「何か」であり、はっきりしたものが分かっていない。ですから、たとえ、海外で何かの資格をとったとしても、その資格が今までのようになんとなくとったもので、得にやりたいものでないから、とった後、また、違うものを見つけようとするのではないんでしょうか? 正直、今の自分に疲れて、ただ、海外旅行したいのであれば、それはそれで構いません。海外旅行をして、少しストレスを発散できるのなら、それも一つの選択です。ただ、一番大切なのは、自分と向き合うことを忘れないことです。留学してもしなくても、失敗するひとは失敗するんですから。 留学をするといっても、個人個人みんな目的が違います。短期留学をして、ただの異文化経験をしたいひと。。。正直、これは、ほとんど遊びに入ります。でも、短大に行ったり、専門学校に行ったり、大学に行ったりするひとは、例え、ひとによっては「失敗組み」といわれようとも、海外で外国人として住むようになって、日本では経験できなかったことが経験でき、勉強以外にも、いろいろな面で、得られるものがあります。もちろん、アメリカで習ったことをいかし、日本で就職する人もいれば、また、アメリカに残って、就職する人もいます。 とにかく、留学といっても、短期留学なのでしたら、留学の意味はあまりありません。短期留学は、就職しても会社でやっているところもありますので、ほとんどが遊び感覚なのであれば、就職してからでも、いいかなって思います。 私の友達で、ニュージーランドに2年間留学していたひとがいて、何かの資格をとってましたけど、結局、日本では使えなかったそうです。ですので、海外で資格をとっても、それが必ず日本で就職する上で使えるものなのかどうかよく確かめていくほうがいいですよ。 とにかく、今、困惑している状態みたいですので、落ち着いて、よく考えることです。留学というよりも、海外に行く事はある意味、そういった状態から開放したいために、行くのにはうってつけですが、短期留学で行くのはちょっと間違った選択かもしれないって思います。留学はやはり目的がなければ、日本に帰ってからも何も使い物にはなりませんので。自分が何がしたいのか、何になりたいのか、つきたい職業につけるには、どういった資格をもっていればいいのか、よく考えてみることです。大体、私の知っている限りでは、お金が欲しくて、やりたいものがないひとは、弁護士になるっていう傾向のひとが多いです。ただ、もちろん、弁護士になるって難しいですけど、とにかく、やりたいことが見つからないのなら、将来、どういった家に住みたいのかとか、どういった生活を送りたいのか、その生活をするためには、どれ位お給料がなければいけないのか、そして、そのお給料をもらえるには、どういった職業につけばいいのかって。。。そういう考え方もあります。 ですので、将来のことをよく考えて、それを行動に移してみてください^^
その他の回答 (15)
- tnk_tk
- ベストアンサー率65% (464/704)
この文章では、「就職が決まらないから、日本から逃げ出したい。海外に出たら、何か変わるかも?」という期待が見られてならないのですが・・・ あなたのおっしゃる「留学」は何を指しているのでしょうか? 短期間の語学留学?大学編入留学?大学院留学? それがはっきりしていなくて、ただ「留学=とにかく海外に出ること」と思っていたら、あまりにも軽はずみです。就職から逃げたくてジタバタしているとしか見えません(すみませんが)。 まず現在大学4年ということは、今から準備を始めるのでは正規留学は在学中には(時間的に)不可能です。現在、出願に必要な相当な英語力を既に持っているなら別ですが。ふつう(正規)留学の準備期間は1年~1年半はかかります。 そうなると、大学を卒業してからの留学になるので、学士編入か大学院進学になりますね。いずれにしても出願に必要な書類をそろえるのは時間がかかりますので、「焦って」留学することなど出来ません。 語学留学は、お金さえあればすぐに実現できますが、観光旅行に毛が生えたようなもので楽しむ分にはいいですが、卒業・就職を控えた今の時期にする必要性が見られません。それが就職へのキャリアアップになるとは考えないほうが無難でしょう。 もう一度「なんのために留学したいのか」を良く考えて、「逃げ」の手段でなければ、じっくりと腰を据えて、冷静に慎重に準備に取り掛かるべきです。留学は莫大な費用が掛かるものですから、決して焦って準備するものではありません。
お礼
厳しいご指摘感謝します。どこかというか、かなり甘えてたのだと、皆さんの意見から痛感しました。本当に親身になって考えていただき感謝します。
あなたには気に入らない言い方かも知れませんが、前提が間違っているのではないでしょうか。留学?何を勉強するのですか? 日本の大学で学んだことどうそれが結び付くのでしょうか? また、就職とそれがどう結び付くとお考えですか? あなたの考えて居られることに具体的な ビジョンが見えてきません。情報系の大学で何を学ばれたのですか?大学で学んだことと、実際の仕事とあまり関係なくてもどう言うこともありませんがね。外国留学でしたら、マスターとかドクターの学位を取らないと、日本では相手にしてくれないでしょう。一般的には大学での専攻の延長で留学するのが多いはずです。そうでなければ、大学院ではなく学部へ行くことになりますが。先ずはあなたの目的が明瞭でないようなので、確りとした目標を(分野)を定めるべきでしょう。語学留学なんて、世間では遊学としか認めないのでは。何かの資格なんて、誰からも相手にされませんでしょう。
お礼
社会の厳しさを知らないから、こういった甘い考えになってしまったんだなと痛感しました。厳しいご意見ありがとうございました。
- jintan0208
- ベストアンサー率34% (59/171)
私の友達で、去年の9月からアメリカに留学している人がいます。その人は、芸能界に入りたかったらしく、オーディションに落ちたら留学しようと思っていたみたいです。 実際、オーディションには落ち、就職するのが嫌だからとりあえず留学、という感じで行ってしまいました。その後のことは全く考えていないようで、私から見ると何のために留学しているのか理解出来ません。 No.1の方がおっしゃるように、就職した後に留学、というのはキツイかもしれません。留学から帰ってきたところで、就職先があるとは限りませんし。 結局本当に本人次第なんですよ。夢があったとしても、結局、現実的に考えると就職して働く人の割合が多いですよ。夢を追う、確かに素敵なことですけど世の中そんなに簡単なものではないと思います。 私は妥協して就職しましたけど、やはり思い描いていたものとは違いました。それでも、こんなもんかなって感じです。多くの人がそう感じていると思いますよ。
お礼
参考になる意見ありがとうございました。
- Deerhunter
- ベストアンサー率29% (246/821)
私も社会人を経て留学した者です。 個人的にまず就職されることをお勧めします。理由としては、 仕事もやってみれば面白くなり、また同時に自分に更に何が必要で勉強しなければならないかも分かる。 留学する(多分大学院でしょう)場合に留学と同分野で職務経験があると有利になる 留学先での勉強と将来の仕事が結びつくのでモーチベーションが格段にあがる。 奨学金・資金援助を受けやすくなる。社会人経験があるほうが、一般にしっかりしていると思われるので、RA(リサーチアシスタント)などの対象になりやすい。もちろん大学の成績がある程度良いことが前提です。 仕事としてやりたいこともまだ見つかっていないようですが、かといって留学先で何を勉強したいのかも定まっていないようですので、とりあえず就職されることをお勧めします。
お礼
親身になって考えていただき感謝しています。
- aoneko2178
- ベストアンサー率12% (37/298)
相談事というのは相談する前から本人の気持ちが決まっている事が多いのです。ただ自信がないからそのように悩むのです。 >留学経験は、一度あります。オーストラリアに一ヶ月とちょっと行ってきました。今度、行くとしたら、何かの資格を取りに、行きたいと思っています。 これがそうですよ。 私の意見では、就職してからの留学は難しいですよ。転職というのは、必ずプラスになるとは限らないのです。ですから後で後悔することもあるのです。 ただ留学するにもしっかりとした目的がないといけませんね。私の知り合いにフランス料理の勉強をする為にフランスの学校に入学する子がいました。しかし、フランスでは日本と違い9月からの入学になる為、4月から8月まで働いていましたよ。そのような例もあります。 はっきり言えば「本人次第」世の中なにをするのも本人次第なんですよ。
お礼
参考になる意見ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
長文で回答頂ありがとうございます
補足
上記の質問では不足している部分がいくつかありました。自分の中で、海外で働いてみたという気持ちがあるから、留学したいのです。逆にいえば、日本で働きたくないというのがあります。さらに、母親が、海外育ちで、英語とフランス語は話せます。そのような憧れもあるのかもしれませんね。それに母は、英語の必要性を主張しているので、是非海外に行ったほうがいいといってくれてます。そのこともあり、一回留学?遊学をした経験があるし、憧れがあるので本当に留学してみたいと考えています。行くのであれは、もちろんどこかの学校に所属するのはもちろん2年ぐらい行きたいと思っています。