• 締切済み

耳が不自由な年配の方との会話

年配の方とのスムーズな会話の方法、本人確認について 私は眼科の事務をしております。田舎の眼科で 患者さんは8割り方 お年寄りです。1日300人くらい来る患者さんを受付たった5人で対応しています。 年配の方との会話、本人確認について大変困っております。まず保険証を確認したいと申し出ますが 保険証を忘れてしまった とおっしゃる方がとても多いのです。仕方なく名前を聞くのですが、なにぶん地方の田舎なので 同姓同名が実に多いんです。また、生年月日を聞くと 『生年月日っていうのは何だね』と逆にたずねられてしまいます。『生まれた日を教えてください』とお願いすると『おらー、忘れただ』とおっしゃいます。住所や電話番号、症状などを変わりに言ってもらってなんとか本人確認しているのですが、個人情報だと言って言ってくれない人もとても多いのです。 耳が遠い方との会話はとても大変で 『○○地区に住んでいる○○サンですよね』とたずねると聞こえていないのにうなづいてしまい 本人ではない人のカルテを出してしまったりとても苦労しています。この点は皆に再三注意し患者さんから言って貰う事を徹底しているのですが、日々の慣れで同じ間違いを繰り返してしまっています。 保険証を持ってこないお年寄りの本人確認のいい案はないでしょうか。また耳が遠い方とのスムーズなコミニュケーションはありますでしょうか。(たくさんの人の中でのプライバシーを守りつつも正確に伝えることができる会話をしたい)皆様の経験や知識の中から なにかいい案がありましたら教えていただけますようお願いいたします。

みんなの回答

  • nagi_toa
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

私も筆談をおすすめします。 不自由なお年寄りにペンを持たせての筆談ではなくて、 あくまでもこちら側が質問事項を書いて見せて 回答してもらうのでもダメなのでしょうか? 私も介護施設で働いていて、全く耳の聞こえない お客様がいらっしゃいます。 その方とお話しするときは コチラの言葉を 文字に変えて、お客様には口答でお話してもらう。 という方法をとっております。 紙とペンだとコストがかなりかさむので、 私はホワイトボードとマーカーでやり取りしてますよ。

  • mamma-mia
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.3

初診の方は保険証がないと保険診療できませんから、その旨を院内に掲示する。お一人お一人に手渡して説明する。 初診時に顔写真入の診察券を作ってはいかがですか? 高齢者は、病院の診察券は大事に持っておられるのではないでしょうか。 パソコンで作るシステムがあると思います。

qaz33
質問者

お礼

本院では診察券と保険証が連動していません。 診察券を機械に通してもらって 出てくるカルテまで見れば 一目瞭然なのですが、 4月の保険の改正や市の合併により 保険の番号が変わったのです それで ほけんしょうも見せてもらわないといけない状態になり とっても困っているのです なかなか難しいものですね ありがとうございました

noname#26747
noname#26747
回答No.2

確かに最近、プライバシーの問題があるので大きな声で言うのは回りにも良い影響ではないかもしれないですね。 上にも書かれていましたが筆談ではいかがでしょうか? 本人確認、また間違い防止の為、ご協力をお願いしますみたいな説明書を作り、名前、住所、生年月日など本人確認出来る事項を書いて貰える様にメモを作り提出して頂く・・・。 ある程度、間違い防止にはなると思うのですが・・・。 ご参考になれば

qaz33
質問者

お礼

ありがとうございました 筆談、この案も出たのですが、 手足が簡単には動かない(決して不自由ではないのですが)お年寄りに ペンを持たせて書かせるととてもタイムリーとは言えず 廃案になってしまったのです。 実際書かせると 荷物を降ろすことから始まり 説明し、時間を計ってみたところ 平均5分近くかかってしまい 質問事項を最低限に減らしても 3分くらいかかってしまったのです。 考えてくださり、ありがとうございました。

noname#27143
noname#27143
回答No.1

筆談するっていうのはどうでしょう? というのは半分冗談ですが。 私の家族は私を除いて全員医療福祉関係に勤めているんですがどうも老人を相手にするっていうのはどうもそういうものみたいです。 >住所や電話番号、症状などを変わりに言ってもらってなんとか本人確認しているのですが、個人情報だと言って言ってくれない人もとても多いのです。 でも言ってもらうしかないですよね。 >この点は皆に再三注意し患者さんから言って貰う事を徹底しているのですが、日々の慣れで同じ間違いを繰り返してしまっています。 徹底できていないから同じ間違いを繰り返すんです。

qaz33
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A