• ベストアンサー

年配の方が多い披露宴の余興(また、食事会のみ)

親戚・近所の方のみを呼び、友人や会社の人などを 招待しない披露宴を考えています。 食事会だけがベストですが、親としてはそれだけ ではチョット…と言われ、何か楽しめるものを 用意した方が良いと言われました。 そこで、外注とかも含め、年配の方が多い中、 楽しめる余興は何かないか探しています。 いい案を教えてください! また、食事会のみをした方、出席者にもよる とは思いますが、どのように進め、どうすれば 楽しく過ごしてもらう事ができるかアドバイスを 下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ollicomes
  • ベストアンサー率29% (241/822)
回答No.6

#1です。 披露宴全体の長さは3時間くらいだったと思います。年配の方はどうしても食べ方がスローなので、時間には余裕を持たせました。 披露宴の内容は・・・ 入場、乾杯の挨拶(新郎側から1名)、司会者による新郎新婦のプロフィール紹介、主賓挨拶(各1名)、お色直しで退場、その間フラッシュ(二人合わせて10分強)、再入場、各テーブルで写真撮影、ケーキカット、即興で新婦が歌を歌うハメに・・・、来賓挨拶(各2名ずつ)、新郎新婦が各テーブルへケーキのサービス、花嫁から両親へ手紙朗読、新郎新婦から両親へ花束とプレゼント贈呈、新郎父の挨拶、退場。 こんな具合です。写真撮影とケーキサービスで各テーブルを回ったので、ゲストとお話しする時間もけっこう持てましたよ。 フラッシュは業者さんでもつくってくれるので、式場担当者に相談してみてください。時間の長さや、使う写真の枚数、演出などによって料金は様々です。

kseanyjai
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど。。食事時間も考慮しなくては いけないですよね・・ フラッシュムービーはお色直しの間に上映 したんですね! できればお色直しもしたくないと思っている ので、私たちがいる間に上映し、言い方悪い ですが時間をつぶせればいいなと思います。 私の方が多く呼ぶことになるので、彼を 紹介し、披露宴の数時間では難しいとは思い ますが、少しでもお互いに溶け込んでほしいと 願っています。 式場の下見を合わせ、フラッシュムービー等も 聞いてみたいと思います!

その他の回答 (9)

  • kei78
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.10

No.3です。 披露宴は二時間半で、各テーブルにはキャンドルを置きにまわりました。結構時間もあったのでそれぞれのおじいちゃんおばあちゃんには趣味で描いている絵をプレゼントしたり、親戚にもゆっくり彼を紹介をする事ができましたよ。彼が元々kseanyjaiさんと同じく食事会だけと考えていた事もあり披露宴会場のライトを少し落としたり、テーブルクロス、花等はシックで落ち着きのあるものを選びました。後親戚が喜んでいたの物が一つ。余興ではないのですが席辞表、食事メニュー、プロフィール が載っている披露宴のプログラムを自分達で手作りしたのですがそこに親戚とともに写っている私と彼の子供の頃の写真を載せました。内輪しかこないのでできた事です。結婚式はいろいろとやる事が多くて大変ですよね。でも披露宴にくる人が一番楽しみにしているのはkseanyjaiさんの一番の笑顔だと思います。式まで風邪等ひかぬように体調万全に挑んでくださいね。

kseanyjai
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 今日、式場の下見をしてきました。 やはり、披露宴は2時間半ぐらいとの事で、 意外に時間はもつと言われました。 どちらかといえば狭めの会場もあり、高砂も テーブルと同じ高さだったので、身近に感じ られていいかなと思いました。 手作りのものを何か作るといいですね! 初めて下見にいって、決めることがたくさん あるなと実感しました(汗) 親とも彼とも喧嘩が多くなりそうですが、 楽しい披露宴になるよう、頑張りたいと 思います。 色々教えていただき、ありがとうございました!

  • kei78
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.9

No.3です。 私は主賓挨拶とスピーチを一緒にして夫妻それぞれの代表の方に私達の幼少の頃の事などを話していただきました。(夫は叔父様、私は近所に住んでいる元会社の先輩) 料理に力をいれていたのでその後はすぐ乾杯そして生演奏を聞きながらゆったりと食事をしていただきました。

kseanyjai
質問者

お礼

ありがとうございます。 時間的にはどのぐらいの披露宴だったので しょうか? 食事の間、kei78さん達は呼んだ皆さんのところを 回ったりしましたか? 親戚・近所なら知っている人も多いので、 各テーブルでも話が盛り上がるのではないかなと 思っているのですが、親がいうには私たち、特に 彼を紹介する目的もあるからと言っています。 ゆっくり食事をできる時間をとり、その間に 回り、話す時間も多くとればいいかもしれま せんね!

  • sisono
  • ベストアンサー率33% (51/153)
回答No.8

私の披露宴で夫の祖母が黒田節を踊りました。 一応、踊りの先生らしく踊ると譲らなかったので渋々承諾しましたが。 私的にはどうなのだろうと(会ったことも無かったので)思ったのですが 以外にも年配の方には好評でした(笑) 今時の披露宴は新郎新婦の派手な演出が多くて そういった昔ながらの余興は少なくなっているそうです。 うちの披露宴も年配の方が大多数だったので 今考えると、良い選択だったかなと思っています。 kseanyjaiさんの身内でも、そういった余興が出来る方がいらっしゃるかもしれませんよ。 ポイントは年配の方に踊って頂くという事だと思います。

kseanyjai
質問者

お礼

ありがとうございます。 ↓にも書きましたが、母のいとこに舞踊の できる人がいます。ただ、私は母のいとこの 中でもほとんど面識のない人で、その人だけ 呼ぶのもな~という思いがありまして(泣) 彼の方にいないかを聞いてみたいと思います!

noname#14210
noname#14210
回答No.7

外注もありだったら、手品師を呼ぶのがお薦めです。マジックは今ブームだし、誰が見ても確実に面白い。しかも、目の前でナマを見れることはマレなので、貴重な体験として喜ばれます。結婚式にちなんだマジック(例えば何かが「寿」の字に変身するとか、新郎新婦もちょっと参加するネタとか)を盛り込んでもらえると、さらに良いですね。 歌を唄うなら、リバイバル曲が老若男女が耳なじみがあって良いでしょう。いくら大ヒット曲でも、最近の曲は老人って知らなかったりするし、知らない曲というのは退屈なものですから。「見上げてごらん夜の星を」なんて、しみじみとしていてお薦めです。

kseanyjai
質問者

お礼

ありがとうございます。 手品師なども式場で紹介してもらえるのでしょうか? 親戚が料亭のようなところで手品師を招いたという 話を聞き、それもいいなと思っていました! こちら側の意見を入れてもらえるような手品 ならいいですね!きていただいた方にも参加 してもらえれば盛り上がりそうですし… 誰でも知っているような歌がいいですね。 歌詞カードを配って、みんなで歌うというのも ありでしょうか??

  • saityan
  • ベストアンサー率19% (53/273)
回答No.5

こんばんは。 私も去年の秋に結婚式と披露宴を行い、その当日は家族と親戚のみで行い、翌日に友人と職場関係者を招いてパーティーを行ないました。 披露宴では僕らが「世界に一つだけの花」歌い、親戚皆さんからも祝辞や歌のプレゼントをもらいました。 新婦の衣装換えのあと、二人の似顔絵入りクッキーを女性限定で配ったら好評でしたよ。 司会は嫁の高校時代のお友達の女性が引き受けてくれてとてもうまくやってくれました。 特にこったことをしなくても、気持ちが入っていれば良いと思いますよ。 では、良い式をお迎えください。 そしてお幸せに^^

kseanyjai
質問者

お礼

ありがとうございます。 私たちが何かをやることも考えています。 彼はおもしろいことが好きで、人前に出ることも 苦にしないので、「俺が余興等で場を盛り上げ、 時間めいいっぱいやる!」と冗談半分(?) 言っています。ただ、私が音痴だし、人前に 出るのがとにかく嫌いで・・ 披露宴したくないのは二人の意見なのですが、 余興となると私が特にひいてしまいます(泣) 披露宴をやることになった以上、二人が きてくれた方々に感謝し、喜ぶことを考えて 話を進めていかないとまずいですね。。 頑張ります!

  • rocker55
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.4

こんばんわ。私はまだ結婚していませんので、いとこや友人の披露宴に出席しての経験です。私は出身が田舎でしかも親戚がすごく多いので年配の方の出席が多い結婚式がよくありました。 年配の方には芸を持った方が意外と多いです。カラオケから始まって詩吟、楽器などなど。もし、そのような趣味の方がいらっしゃるようでしたら余興をお願いしてみてはどうでしょう。 友人などの若い人たちにとっては退屈でしょうが、出席される方がご近所や親戚の方ということで、みなさんお知り合いだと思います。身近な人の芸の披露は盛り上がると思いますよ。

kseanyjai
質問者

お礼

こんばんは。ありがとうございます。 こちらも田舎なので、披露宴をやりたくなかった のですが、親に親戚・近所にお披露目をしなくては ダメだと言われ、する事にしました。 親は友人や会社の人も呼んでほしいようですが、 盛大にやりたくない私たちは何とか親戚・近所で おさめたいと思っています。 七五三のときは、母のいとこが踊りをやっていた ので、披露していただいたのですが、同じ事を するのもな…という思いもありまして。。 他に趣味等がいる人がいないか親に 聞いてみたいと思います!

  • kei78
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

私も去年の秋に結婚式を挙げました。同じく親戚・近所の方のみでした。親戚に何人か子供がいたので(5~10歳くらい)その子ども達に歌と習っているバイオリンをひいてもらいました。後は外注でピアノの演奏を頼みゆったりと食事をしていただくという感じでした。子ども達が前へでた途端年配のおじいちゃんおばあちゃんの目頭もさがり場も盛り上がりました。

kseanyjai
質問者

お礼

ありがとうございます。 まったく同じ状況の方がいて、それだけで とても心強く思います。 子どもがいるといいですね!彼の姪っ子1人しか 小さい子どもがいないからチョット辛いかも しれません(泣) 私の七五三の時に、私がピアノを習っていたので、 先生と一緒に弾いたり、場の時々で生演奏して もらいました。今はまったくできないですが。。 kei78さんはスピーチをどなたかにしてもらったの でしょうか? よかったら、披露宴の流れなど教えていただけ ませんか?

回答No.2

自分がしたくて出来なかったのですが、獅子舞のある披露宴はいかがですが?獅子舞といえばそれはもう目出たいですし、年配の方は懐かしくて、若い方は珍しくて面白いのではないでしょうか。ゼクシィの余興の広告で見たのと、関東でしたらこちらの方が司会をかねてされてるみたいです。 http://www.bridal-pro.com/shishimaru/

kseanyjai
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 獅子舞ですか!!まったく頭に浮かんで きませんでした! おもしろそうだし、それなら年配の方もビックリ するし、インパクトも強く、喜んでもらえそう ですね! よく調べて考えてみたいと思います!

  • ollicomes
  • ベストアンサー率29% (241/822)
回答No.1

去年の秋に結婚した者です。 嫁ぎ先が寺だったもので、招待客のほとんどが親戚、会社の上司+お寺の方がたくさんというちょっと変わった披露宴になりました。当然、年齢層も高いです・・・。 会社の同僚や友人たちは、1.5次会のようなかたちで、別にパーティを設けました。 披露宴は、余興や友人のスピーチは一切いれず、とっても厳粛な雰囲気にまとめました。ただ、何もないとやはり寂しいし楽しんでもらえないので、新郎新婦の生い立ちを手作りのフラッシュムービーにまとめて上映しました。コメントにも凝ったし、できるだけ親戚の人と写っている写真を多用したりと工夫しましたよ。 あとは、BGMですね。年配の人にも親しんでもらえるような曲を選びました。クラシックやオールディーズ、天皇陛下と美智子様のご成婚パレードの曲や、東京オリンピックのファンファーレなど・・・。 挙式・披露宴当日まで本当に大変だと思いますが、二人で力を合わせて頑張ってくださいね。

kseanyjai
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 友人のスピーチもないとのことでしたが、 親戚等の挨拶もなかったのでしょうか? 親は普通の式次第にそった披露宴を思い描いて おり、挨拶(スピーチ)はどうするのかとも 言っています。 披露宴の時間はどのぐらいでしたか? だいたい2時間ぐらいが多いようですが、 それぐらいもつものでしょうか? 手作りのフラッシュムービーはすごいですね!! 私たちは手作りはとても無理ですが、そういうのも 頼めばやってもらえるのでしょうか? どのぐらいの長さのムービーですか? 質問ばかりですみません。 よろしくお願いします。

関連するQ&A