- ベストアンサー
電気配線の種類について
やむを得ない事情により、電気設備の積算をしています。 全く未知の分野であるため、稚拙な質問内容をご容赦ください。 図面に以下の電気配線の記載があるのですが、 (1) CPEV0.9-4C (2) CPEV0.9-5P (3) CV-T14°E5.5° (4) CV5.5°-3C E2.0 (5) G82 これは、次のどれに分類されるのでしょうか? (あ) IV1.6 (い) IV2.0 (う) IV5.5° (え) CV5.5°-3C (お) CV8°-3C (か) CTV14° (き) CTV22° (く) CPEV0.9-2P (け) CPEV0.9-5P (こ) 5C-FB それとも全く的が外れているのでしょうか? (4)は(え)のような気が何となくしているのですが…。 とても困っています。どなたかご教授ください。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No2です お急ぎの様子でしたので、 (か)はCTV14では無くCVT14スケになります (き)も同じくCVT22スケと成ります 何れも芯線数が記載されていませんが一般的な動力配線であれば3芯とアース線と成ります、 電灯では単相3線式の幹線であれば3芯です 電線管とは字の如く電線を保護する配管です 参考まで http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_eizen/eco_c_02.htm http://biz.national.jp/Ebox/densetsu2004/pdf/file/0450.pdf 又 官公庁ではエコケーブルを使用する可能性もありその場合積算単価が大きく異なりますので あと配線の工数も露出 隠蔽 ラック等敷設状況によって代わりますので。
その他の回答 (2)
- 真空 ポンプ(@sinkuponp)
- ベストアンサー率59% (322/543)
(1)は4芯が2ペアで(く) (2)は5ペア 5ペアで(け) (3)はCV14スケとアースが5.5スケで(か)と(う)芯線数は不明ですね (4)はCV5.5スケ3芯とアース2ミリで(え)と(い) (5)は厚鋼電線管で下には選択なしです、
お礼
うぉぉ、ありがとうございますっ。 な・る・ほ・ど…、「CV~E~」となっている記号は、ケーブルとアースがセットになっているんですね!? 積算では、ケーブルの複合単価+アースの複合単価ってことですよね! わかってきました!
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
課題か試験問題のようですが IV5.5°の右上は○ではなく□のはずです これは電線の断面積を示します この場合 IV線 断面積 5.5平方mm です 撚り線の場合に使用されます 1.6φとか 単に 1.6 とある場合 電線の直径です 単線の場合に使用されます 次に 3C とか 2P ですが Cはケーブルの電線数を示します 3Cなら絶縁された3本の電線を1本のケーブルにしてあります Pは電線の対数を示します 絶縁された2本の電線を撚り合わせて1組にします これが1Pです これを何組か組み合わせて1本のケーブルにします 5C-FBは高周波用(TVアンテナ線等)の同軸ケーブルです
お礼
ありがとうございます。 課題か試験ならまだいいのですが、仕事なんです。 (しかも日曜出勤) 発注者の横暴な指示で分野外の業務を行っているのですが、まったくお手上げなんですね。 積算なんですが、書いてある記号すらわからず、、、 少しわかってきました。ありがとうございました。
お礼
CTV→CVT …私の記載ミスでした。 添付のURL、とても参考になりそうです。 積算先は、官公庁です…。エコケーブルですか、、、 これについては…直接確認してみるしかないですね。 いろいろとありがとうございました。とても助かりました!