- ベストアンサー
プチ改名後のサイン
8年ほど前から、漢字(画数)違いの同音の名前を使っています。 山田花子→山田羽菜子という風にです。 郵便・仕事では改名後のものを使っています。 パスポートのサインは、新名で書いてもいいものでしょうか。 新名だと、いつも書いているのでサッと書けるのですが、旧名を書くのは不慣れで書きにくいです。 「山田花子」というサインではなく「羽菜子(新名のみ)」だけのサインでもいいでしょうか。「羽菜子」とうい漢字の人を滅多に見ることがありませんので、サインの偽造も行い難いものと思います。 パスポートセンターには、すぐに更新するわけでもないのでなんだか聞き辛いです。でも、パスポートの更新まであと2年ほどあるのですが、ここ1年ほど少し悩んでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は日本人ですがパスポートのサインは英語の筆記体です。しかも全部スペルするのではなく、H.Yamadaみたいな感じで後ろのほうはごにょごにょっと、判読はしづらいです。 主人も同様に、T.Yamadaみたいな筆記体サインですが、これはもうかなりくずしてありまして、最初のTとY以外はぐしゃぐしゃぐるっと書いておしまい、というようなものです。 サインってその人がその人であるための証明なわけですから、「はんこのように毎度毎度同じものが書ける」ということが大事なのであって、何を書いてあってもかまわないと思うのですが。戸籍の字を使わなきゃいけないとかいう決まりはないと思いますよ。現に私はローマ字なわけですし。 詳しい方からのレスがあるといいですね。
その他の回答 (1)
- toruchan
- ベストアンサー率30% (402/1320)
戸籍上のお名前と通常で使われているお名前が違うのですね? 申請は戸籍上の名前で行う必要があります。 以下は大阪府のものですが、全国共通です。 http://www.pref.osaka.jp/passport/kinyurei0.html ただ、ここで所持人署名をいつも使われている署名でOKなら問題ないでしょうけど、所持人署名と申請人として記載されている漢字が違うのは非常に問題があるかとは思います。 (これが、ローマ字やひらがなだと♯1さまのおっしゃるように問題はないようです。) このあたりはお住まいの旅券窓口にご相談されたほうがよいとは思います。 実際、パスポートとクレジットカードの署名と合わす必要があるわけですから、早ければ早いほど良いかとは思います。
お礼
こんにちは 教えてくださったページや、violet-sherryさんのように、これからは筆記体でサインをしてみます。 パスポートのサインとカードのサインを合わせなくてはいけないことは知りませんでした。 どうもありがとうございました
お礼
こんにちは お返事ありがとうございました。 これからは筆記体でサインをしてみます。 サインは楷書という頭だったので、筆記体でサインをされている方からのアドバイスは大変参考になりました。 どうもありがとうございます。