- ベストアンサー
金には「お」を付けるのが正しいの?
こんにちは。 いつもお世話になっております。 常々、思っていたのですが、金には「お」を付けるのが正しいのでしょうか? 私は「おきゅうり」と言うのは、おかしいなどの理由から違和感をもちながらも「お金」と使っています。 「お金」と使うのが正しい。いやいや「金」と使うのが正しい。という根拠などがあれば嬉しく思います。 わけあって、お礼は1週間後くらいになるかもしれませんが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- hakkoichiu
- ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.4
- overtone
- ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.3
- kyoko3
- ベストアンサー率30% (60/198)
回答No.2
- adaypajimy
- ベストアンサー率20% (201/964)
回答No.1
お礼
回答いただきありがとうございます。 >「金(かね)、金」と言うと、下卑て嫌らしく聞こえます そうですね。金の話はいやらしく聞こえます。ので、「お食事代」などの「○○代」などでごまかしてきましたが、経理をやっていると、なかなかそうも言ってられなくて(^_^;) そこで「お金?」「金?」という疑問が出てまいりました。 おもしろいURLもありがとうございました。 「おじや」など「お」を取ると意味が通じなさそうな言葉もたくさんありますね。