• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どこまで下がるのか?)

どこまで下がるのか?

このQ&Aのポイント
  • ダヴィンチアドバイザーズの株価が大きく下げている理由やメリットについて考えてみましょう。
  • 株価はまだまだ下落する可能性があり、予想では122000円まで下がると言われています。
  • この下落はふるい落としだと言われており、売り注文が多いために株価が下がっている可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20247
noname#20247
回答No.1

あんまり調べないで書いていますのでそのつもりで。 考えられるのは2つ。 株式分割の子株還流による需給の悪化、もしくは需給悪化懸念。 有利子負債が多い(レバレッジを効かせて投資しているのですから当然なんですが)ことから、金利上昇による業績悪化懸念。 高いところで買った人たちがどんどん損切りして、よけい下げているのかもしれません。 いずれにせよ、上値を切り下げてきているので、ちょっと難しいですね。122000円付近と言えば200日移動平均線のあたりです。これを割れたら、当面の上昇は難しいかもしれません。逆にそこで下げ止まるようなら、うまく底値で買えたということになるのかもしれません。

noname#59628
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 ご指摘どうり長期金利上昇とともに下落基調なのは確かであります。 不動産セクターはどうしても借り入れが多いため動きに敏感ですね 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

振るい落しとは全く異なります。 ダヴィンチをはじめ、PMC、クリード、ケネディ、URBANこれらすべてが軟調に推移しています。 >多く持っている(高いところで買った株)をなぜ売っているのでしょうか? これこそを需給の悪化と言います。下がるからこそ売るのです。なぜなら、売る人はもっと下がると思っているからです。 大証金の速報を見ても分かりますが、現物を大量に処分しているのを、弱小個人が信用でナンピンしまくっています。 セクター全般でチャートが底打つのを待って、はじめて買いに転じるのが良いでしょう。

noname#59628
質問者

お礼

こんにちはいつも大変参考にさせていただいております。 正直、hidamari3にレスをつけていただけないかと期待していました。 ありがとうございます。 ダヴィンチ同様にフィンテック、クリード、ケネデックIDUも チェックしています、おっしゃるとうりであります。 >大証金の速報を見ても分かりますが、現物を大量に処分しているのを、弱小個人が信用でナンピンしまくっています。 この状況で私は動きを読めていないことになります hidamari3はどのようにチェックされていますか? 教えていただけないでしょうか。 >セクター全般でチャートが底打つのを待って、はじめて買いに転じるのが良いでしょう。 現在は持っていませんのでじっくり動きを勉強させて いただこうと思っています。 失礼いたしました。

関連するQ&A