• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本社が支店の閉店・合併等教えてくれないのは普通?)

本社が支店の閉店・合併等教えてくれないのは普通?

このQ&Aのポイント
  • うちの会社では、おなじ事業部内の支店が閉店・合併・責任者変更があっても連絡が来ません。大阪の支店が閉店しても、埼玉の支店の末端の私には関係ないかもしれません。
  • 業務に支障がない限り、そういうことを知らせないというのは普通のことでしょうか?たとえば、私のいる支店は、ずっとA事業部だったのが、3月からB事業部に変更になりました。2月の後半からB事業部の責任者が様子を見に来ていましたが、はっきりB事業部になると言われたわけではありませんでした。
  • B事業部になってからも、おなじB事業部の他の支店が閉店したという知らせもありませんでした。急遽決まったので事前に連絡できない場合もあると思いますが、事後になっても、変更したとの連絡がありません。業務に支障がなければ、何も教えないというのは、普通でしょうか?もし普通でないのなら、「こういうわけで教えて欲しい」という意見を上司にあげたいのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あなたが、 ・会社の経営陣の一人 ・支店の責任者 ・管理職 のいずれかであれば、そのことを知らされないのはおかしいです。 仕事に支障がありますから。 上記に該当しないのであれば、 ・事前情報を入手することで不正などを隠蔽する ・事前情報により、経営状態等からインサイダー取引となるような情報を入手することが出来る ・異動の画策などが出来る 等の回避のために「わざと」教えない可能性もあります。 意見としてあげるのではなく、「おしえてもらえないものなんですね。」と確認程度にされると良いと思います。

migu01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 管理職でもなんでもない、平社員ですので 教えてもらえないのはおかしい、とはいえないんですね。 わざと教えないということまで考えがいたりませんでした。 確認程度ですね!