- ベストアンサー
勉強するためのやる気
学生です。私は去年、生活的にかなり自堕落な生活を送っていました。授業には出ない、約束はすっぽかす、ストレスがたまれば思いっきり爆食する。そんな生活をしていましたが、後輩もできて、これではだめだと心機一転してがんばろうとしています。ですが、レポートなど、宿題等をやっているときにどうしてもイライラしてしまいます。今回、5日かけてもできないレポートができて、進まないレポートにほんとうにイライラします。そんな時、思い浮かぶのは、また前の生活に戻れば楽になるじゃないか、なんて考えてしまいます。でも、戻るときっと惨めになると思います。勉強するためのやる気を持続するのはどうしたらいいのでしょうか。決めたことをやりとおす気力を持続するためにはどうすればいいのでしょうか?私は、やせたいし、授業にもちゃんと出たいし、がんばりたいです・・。どうか、ちょっとだけでいいんで、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 やる気を出すためのいくつかのヒントを出しましょう。 1.まずは勉強する環境作り 勉強する部屋があれば、勉強の物以外は視野に入るものは一切置かない。 アイドルのポスター、写真、アクセサリー、グッズなど勉強に関係のないものは少なくても勉強しているときには見えるところに置かない。机の後ろに置く。 理想は勉強部屋があって、机とイスと勉強の資料とノートと筆記用具だけというものです。 遊びの誘惑するものは一切除く。テレビもCDもウォークマンも今使っているパソコンも勉強に使わないのだったら友人か親戚に預けてしまう。 2.毎日2時間とか時間を決めて同じ時間帯に必ず勉強する計画を立てる。 3,やる気を出すために、まずは最初の1ページを開く。 4.勉強はやる気になればどこでもできる。 私は家ではあまり勉強はせずに、通勤時や喫茶店、ファミリーレストラン、ファーストフード、図書館、これからの暖かい時期は公園、河原の土手、仕事中?など、自宅以外で勉強することが多かったです。 その理由は、テレビやパソコン雑誌など勉強したくなくなる環境になっているので、家以外で勉強することが多かったです。 試験が近づくと、問題集のコピーを机の上に置いて仕事をしている振りをしては試験勉強していました。 こんな感じで仕事に関係した国家資格をいくつか取得して、評価が上がりました。 勉強は学生だけの時期で終わりではありません。 社会人になると、自分の地位や待遇あるいは仕事について行くためスキルを高めるために勉強が必要です。 仕事に関係した国家資格は上司にやる気をアピールすることができます。 私は学生の頃はあまり勉強しませんでしたが、仕事は好きな道に進んだため、より詳しくなろうと好きなことをより深く詳しく勉強することが出来、ある面楽しいものです。 ということで、長くなりましたが何か参考になれば嬉しいです。
その他の回答 (1)
- biwako1215
- ベストアンサー率13% (177/1302)
忍耐あるのみです。 今が一番大切、去年の自堕落な生活に戻れば、 ずるずる怠け者になってしまいます。 本を読む、テレビはみない。友人と学問上の 会話をする、等、知的な生活を送るように 心がけて下さい。
お礼
ありがとうございます。忍耐あるのみですね。わかりました。ありがとう!
お礼
こんにちは。長い文章を、情けない私なんかのために投稿してくださって、ほんとありがとうございます。いくつか参考になりました。一番印象に残ったのが3番です。嫌だと思う前に、まず1ページを開いてみようと思います。それに、誘惑されないような工夫もしたいと思います。ありがとうございました☆