• ベストアンサー

やる気を取り戻すには。

誰にもある事だと思うのでメンタルヘルス枠に書き込んでいいものか悩んだのですが他に該当するカテゴリがなかったので聞いてください。 私は海外で大学への予備校へ通っている1年生です。 もうすぐで2学期が終わろうとしていて春休みに入ります。春休みの後には大学への面接が控えています。 1学期は何もかもにやる気があり、遅刻も欠席も提出物も完璧に出していてA評価をもらう事ができました。 冬休みになり突然、何もかもが面倒になり友人の連絡すら無視するようになり、2週間の休みの間外へ出たのは合計数時間というほどダラダラした生活を送っていました。 結局冬休みの宿題も手に着かず、2学期になってしまいました。 visaの問題で強制帰国になりかねないので無理矢理学校へは行きましたが、2学期がもうすぐ終わる今も憂鬱なダラダラとした日々が続いています。 始めは学校の先生は人が変わったようだと驚いていましたが今では1学期のような良い生徒というイメージはないようです。 始めは学校が始まればダラダラ生活から抜け出せると思っていたのですが、今では平気で学校を休むようになり、授業中に辛くなりトイレへ行くふりをして帰宅する日がほとんどです。 4ヶ月程経った今の方が気持ちが憂鬱でどうにかせねばと思っています。 最近では数年前に辞めたはずのリスカもしてしまい、常に生理前のイライラのような症状が続いている感じです。 友達とも話すのが辛くて、ホームステイ先でも部屋に篭りっぱなしなので最近では新しい家を探して欲しいと言われるまでです。 パソコンも久々に開いた程、部屋ではただじーっとしているだけです。 特に今週は学期末ということもあり2学期の評価期間なので学校内がバタバタしているのにもかかわらず私は何も手を付けていません。 来週から2週間の間帰国するのですが、実家で気持ちを休めながら1学期のようなやる気を取り戻すチャンスではないのかと思っています。 また戻れば同じ生活になるのではないかと心配なのですが、一体私には何ができるのでしょうか? 何かアドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

前向きな気持ちを持ってる、良い人だと言う 傾向を感じました。なんてことはないです。 思春期にはありがちなはしかみたいなもんです。 方法は色々あるけど、ちょっとマジメ過ぎるかな? と思いました。僕は学生時代、授業にもちゃんと出ない ふざけた生徒でした。その分、テストや課題を完璧にこなし、 「どうだ、すごいだろ?」って態度でしたね。 小学校からそんなスタイルだったし、そんな自分がダメな子だとは 思ってませんでした。 頑張るところは頑張って、手を抜くところは手を 抜いたらいいと思う。 個人的に知ってる件では、知り合いの子がある時突然、 精神病院に入院しました。 それまで予兆がまったくなかったのですが、完全な精神疾患でした。 かなり心配しましたが、 1年入院しましたが、その後大学にちゃんと復学できました。 その子もマジメなタイプでしたね。 前向きに。 頑張らない。

その他の回答 (2)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.3

まずは貴方自身が自分と折り合いをつけて、自分自身を整理しないとね。以前からリスカなどの自分を傷つける行為があった貴方。 一旦は回復整理できていた自分が少しまた混乱して保てなくなった可能性が強い。その保てなくなった自分が保つことを放棄したような感覚。それがやる気のなさや無気力、憂鬱に繋がっている。 急に~という貴方の内側に何があったのか? 漠然と貴方の中で感じていた不安や過去のトラウマも含めた心的事情。それを誤魔化さないでケアしないと。表面的な波は時間が経てば収まるんだよ。でもまた同じ波が来たら貴方は流される。 そういう自分の波とも上手く戦って、折り合いをつけて、貴方なりの波乗りのテクニックを学んでいかなくてはいけない。 それが心との付き合い方、向き合い方だからね。 休むことも大切。しっかり自分を落ち着けて、色々な意味で整理する。その際のやはり貴方をそこまで追い込んだ部分もしっかり目を反らさずに、自分と向かい合って解決していかないとね。 一人で出来なければ、他者の力を借りても相談しても良いんだから☆

noname#194289
noname#194289
回答No.2

留学して勉強するというのは貴方の本心ではなかったということではないでしょうか。本当にやってみたかったことは何だったのかゆっくり考えてみてはどうかと思います。