- ベストアンサー
ヤル気がでません・・・ (長文です)
初めまして、現在結婚一年目の主婦です。 初めての投稿でちょっと緊張していますが、 今の状況を改善したいので、どうぞ宜しくお願い致します。 ここ数週間、ヤル気がでなくて自分でも参っています。 以前のように思ったように行動できずに ぼんやりとしている時間が長くなってしまっています。 ぼんやりとしているだけなら、楽なのかと言うと そうではなく、何もできずにいる自分がかえって辛いのです。 今は最低限しないといけない家事だけは何とかやっている状態で 以前は何でもなかった事でもやり終わると疲れてしまいます。 昨夜の夕食も以前よりも品数が減ってしまい 食卓におかずを並べている時には夫に申し訳ない気持ちなどで さらに落ち込んでしまいます。 だったら以前のように作れば良いだけなのですが 自分でもそうしたいのですが、動けない自分がいます。 もともと家事は好きなので、家事が嫌だとかそういった事ではなく 生活全般で気力がない状態になってしまっています。 何でもないような事でも急に泣いてしまったり 食欲がなくなってしまったり・・・・。 以前の私に戻りたいです。 どうしたら良いでしょうか? (長文を読んでいただき、ありがとうございました)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
解ります。私も同じ経験をしましたから。 あまり参考にならないと思いますが、軽く読んでください。 下記にリンクを貼りますので、まず心の病気のセルフチェックをされては如何でしょうか?鬱と言うとどうしてもイメージが悪くて、自分は絶対にならないと多くの人が思うようですが(私は家族が無理矢理病院に連れて行きました)誰でもなりうる病気です。 あなたは結婚1年と言う事で、1年前から今日まで新しい環境で頑張ってきたんですね。新しい環境が人に与える影響(ストレス)って大きいんですよ。もし自分がストレスと思っていなくても積み重ねてガス欠になってしまう事は多いです。主婦の鬱は、思い当たる原因がハッキリしない点が治療を遅らせる原因の1つだそうです。 少しアドバイスですが、教えてGOOに投稿されているので まだ本を読んだりする力はあると勝手に予測します(<違ってたらごめんなさい。) まだ力があるうちに、鬱の予防について調べてみてください。 主婦の鬱についての本やTVの特集はいくらでもありますから。(<有名芸能人も体験告白していますよ。NHKでよく特集しています。) 深みにはまると回復までに時間が掛かります。 早期発見、早期治療が大切です。あなたの場合は、予防の段階で終えれるかもしれません。 かといって、急いだり焦ったりすると身体に悪いので ボチボチ調べてください。 お身体お大事に。
その他の回答 (2)
ご参考になるか分かりませんが… ここ数週間で急にやる気が起きなくなったのでしょうか? 質問文を読むと、原因に心当たりはなさそうに感じるのですが、いかがでしょうか。 私の場合は、頭が重い・疲労感が非常に強い・集中力が保てない・やる気が湧かないなどの症状があったのですが、「低血糖症」という病気があることを知り、その病気の検査・治療をおこなう病院で検査(非常に詳しい血液検査)してもらったところ、該当していました。 「低血糖症」とは、食生活やストレス、先天的体質などが引き金となって、すい臓や副腎が疲労し、神経伝達系や自律神経に不調をきたすというものです。 精神的にも身体的にもさまざまな不調が起こります。うつ病と重複する症状も多いです。 低血糖症のメカニズムの説明は、こちらが分かりやすいかなと思います。 http://www.h3.dion.ne.jp/~ysrg/kenkouhou/satou.html このリンク先に書かれてあるようなことを、できる範囲ででも気をつければ、つらい症状の緩和が期待できるかもしれません(このサイトでは食生活のみだれを中心に説明していますが、ストレスや、ミネラルを排出しやすいなどの先天的体質も低血糖症の原因となります)。 低血糖症の検査は、朝から夕方まで5時間かけて9回の採血と採尿を行い、医師にとっても非常に手のかかるものであるため、実施してくれる病院は非常に限られる様子です。 一応、私が把握している病院のリンクを貼っておきますね。 (千葉県の内科 【遠方者対応あり】) http://www.mariyaclinic.jp/ (東京 精神科・心療内科 通院できる人) http://www.yaesu-clinic.jp/ (東京 サプリメントクリニック 【遠方者対応あり】上記リンク先の提携医療機関) http://www.shinjuku-clinic.jp/ 通院が無理な場合でも、もし食生活のことでお心当たりがあれば、糖分を避けること、ぜひお試し下さい。 なお、タンパク質が不足しても疲れやすくなります(体がガス欠になります)。 タンパク質は食いだめがきかないそうなので、毎食食べるようにしてくださいね。 どうぞお大事に。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 元々落ち込みやすい性格ではあったのですが 以前は落ち込んでも一日趣味などでリフレッシュすると 「明日から、また頑張ろう」という気持ちになって、落ち込みからは自然と回復していました。 ですが、ここ数週間はこの落ち込みから回復する事がなく 少しずつヤル気がなくなっていく一方でした。 原因は自分でもよく分かりません。 ちょっとした事、ストレスなどはありますが、 それは今に限らず、程度に差はあるとしてもいつだってある事だと思っています。 「これが原因だ」と思えるような出来事がないので それで余計にどうしたら良いのか分からず悩んでいました。 「低血糖症」という病気を初めて知りました。 私は気持ち的な問題の他には、日によって差はありますが 頭痛やめまい、微熱、などの症状があります。 あとヤル気ばかりを気にかけてしまっていたのですが 考えてみると、私は「イライラ」しやすいです。 無気力だったり、悲しくなったりしている時間の方が圧倒的に長いですが 急にイライラしてしまう事があります。 イライラを夫にぶつけている時に、 自分でも理不尽だと思いながらもイライラをとめる事ができません。 なので、「低血糖症」はとても参考になりました。 教えていただいた病院は遠くて、なかなか行けそうにありませんが 色んな本を読んでみる必要があるのかと思いました。 ありがとうございました。
たまには、ハメをはずすことが必要ではないかと思います。 日常の世界を延々と生きるというようには、人間はできていないような気がします。 非日常という世界も必要なんだろうと思います。 日本の昔の祭りには、「非日常」という世界があったようです。 日常の生活で、圧迫されている欲望は必ずあるはずだろうと思います。 そういう欲望を、発散させる制度が、今の日本にはないので、個人的にどうにかするしかないのだろうと思います。 ハメをはずすことで、日常への活力は生れると思います。 人それぞれですので、試行錯誤されてください。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 ハメをはずす・・・・・考えてもみませんでした。 夫が仕事を頑張ってくれているのに、私はこれだけの事も ちゃんと出来ていない・・・・そう思って どうやってやるべき事をこなしていくかしか頭にありませんでした。 結婚してからは、独身時代よりも「頑張らなければ・・・」と 勝手に自分に課題のような物をだしてしまっていました。 >日常の世界を延々と生きるというようには、人間はできていないような気がします。 そうですよね、いつだって頑張っていたいとは思いますが 毎日同じ事を繰り返すには、時にはハメをはずすのも必要なのでしょうね。 たまには息抜きを・・・と思う事もあったのですが 時間を無駄に使ったり、お金を必要以上に使ったりするのも 性格的に向いていないようで、なかなか出来ないでいました。 ですが、「無駄な時間」は本当は必要な時間で 毎日を頑張っていく上で必要なのかもしれませんね。 結婚してから、勝手に自分でハードルを上げてしまい 頑張りきれていない自分に疲れてしまっていました。 夫と一緒に、たまには「非日常」を見つけに 遊びに行くのを自分に許そうかな・・・・と思えました。 ありがとうございました。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 mkdmkさんのご回答を読んでいて、 パソコンの前で泣いてしまいました。 私は、夫の方が仕事が忙しく毎日頑張ってくれているのに それなのに主婦である私が落ち込んでしまっているなんて 申し訳なくて、情けなくて・・・・・・・・ でも、ご回答を読んでいて、私でもガス欠になってしまっても 良いのかな・・・と思えて泣いてしまいました。 教えて頂いたセルフチェック、やってみましたが どうやら医師の診断を受けた方が良いみたいでした。 ですが、今はまだ本を読んだり、外出も出来ます。 病院へいってみる勇気がない・・というのもありますが まだ予防の段階で済むのかな・・・・なんて考えてしまったりもしています。 なので、まずは本を読んでみようと思います。 今回、投稿するまではどうやって頑張れる方向に戻るのかばかり考えていたのですが、 どうやらそうではなくて、今は無理をして頑張る方向に持っていくよりも まずは気持ちの回復が大事だという事に気がつけました。 貴重な体験談まで話していただけて、嬉しかったです。 ありがとうございました。