- ベストアンサー
何も無い状態からの出発
皆様の知恵を借りたく、質問させていただきます。 現在四国に在住しており、希望としては神戸・大阪方面でITor出版関係の就職先を探そうと思っているのですが問題点が多く、どうすればいいのか…方法に手間取っている次第です。 簡単にまとめますと ・期限が1年以内、もしくはそれより短くなる可能性がある。 ・バイトはしているものの、貯蓄出来ず資金が無い。 ・親の援助は期待できない(してはいけない) 親が定年を迎える1年以内に何とかしないといけない状況です。親が定年迎えてまですねかじりをしたくは無いのです… 色々サイトを見て回っているのですが、求めている事としては 寮有の就職先の探し方。 就職先が寮つきでない場合、住居契約の資金繰りの方法。 主にはこの2点ですが、何かお気づきの点がありましたら それも提示していただきましたらお願いします。 甘い事を言っているのは重々承知ですが、ゆっくりと構えれる状況でもないのでベストな方法が見つかりません… 何か頼りになりそうなサイト、もしくは制度…知っている方がいましたら、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- oiseau_bleu
- ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.2
- perfectvector
- ベストアンサー率35% (119/334)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 BluegrayChocolatさんのように最後の援助としてっ!とすがりつければいいとも思うのですが、実家に戻った際の親の最初の一言が「絶対に援助はしない」だったので、そうもいきません… 派遣も田舎暮らしの為条件に合うものがまったくと無い状態で期待もできない非常に苦しい状況ではあるのですが頑張ってみようとは思います。