• ベストアンサー

暖気について。そしてバンクについて。

暖気についてなんですけれども… 少し暖気をさせてからの走り始めって最初のほうはあまり回さないほうがいいというのを聞いたのですが、いったいどのぐらいの回転数を目安にすればよいのでしょうか? また、まったく話はかわってしまうのですが… 曲がるときにバイクをどこまでバンクさせていいのかわかりません。 初めてバイクを買って、こけてしまって、もうチンプンカンプンに。 こけたくない、っていう意識が先に行き過ぎて全然バンクさせられていない気がします。 この感覚はどのようにつかめばいいのでしょうか…? 変な質問なのですがよろしく御願します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayzm
  • ベストアンサー率17% (187/1096)
回答No.5

今の国産車は暖機運転にはそんなに気を使わなくてもいいですよ。 エンジンスタートと同時に、アクセルフル全開をしなければ1kmぐらい静かに走るか、2~3分ぐらいエンジンをかけて置いてから走れば良いですよ。 バイクは転んで覚えていくものです、転んだからといって気にしないことです。 それよりどうして転んだのかを考えて、体で覚えていくものです。 > バンクができない バイクのコーナーの曲がり方には、三種類のバンクのやり方があります。 リーンアウト、 体は地面に直角でバイクだけをバンクさせる方法、後から見るとひらがなの「 く 」に見えます。 リーンウィーズ(確かこう書いたと思います)、体とバイクが一直線になってバンクさせる方法。(一般的な方法です) リーンイン、 体がバイクより内側のバンクさせる方法。(サーキット走行がそうです) 曲がるときの基本は、曲がる方向をしっかり見ること。 F1ドライバーの基本だそうです、4輪でも見ているほうにマシンが曲がるそうです、200km以上で走っていればコースアウトをしたマシンを見ていればハンドルを切ったつもりがなくても事故車の向かっていくそうです。 私は8の字走行で、息子に練習させました、いま娘の自動車の練習にも8の字走行をさせています、それほど広くない空き地でもできるし騒音もあまり立てないので良いですよ。 今は娘には、バックで8の字走行をさせようと考えています、覚えるより慣れろです。 サーキット走行でカーブを曲がるときに、ステップを踏むいう表現をします、曲がる方向のステップを踏みつけるような力をいれるとバンクをさせやすくなったように私は感じて練習しました。 3種類のバンクを練習して自分にあった曲がり方を見つけることです、自分流にアレンジをしても良いでしょう、まず体で覚えることです。 それにはコケても怪我をしない服装でバイクに乗ることです、装備からでもバンクさせる角度が違います、バイクの乗る適切な装備なら怪我をすることは少ないです、私は20年近くバイクの乗っていますがバイクで転んで怪我をしたことがありません。(今でも かなりのスピードで時々コケます、) 注意 道路のラインや横断歩道の塗装は、油の上と同じ感覚で滑りします、塗装の上ではバンク・ブレーキは危険です。 道路の端は砂や埃でグリップ力が弱くなります。

SaRu06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 やはり視線が重要なようですね。 服装や状況に気をつけつつたくさん乗って感覚をつかみたいとおもいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#52155
noname#52155
回答No.8

おそらく取扱説明書にギアと適切な速度範囲が書いてあります.その範囲の下限よりちょっと速いくらいの速度での回転数だと大丈夫だと思います.あまりぎりぎりだとノッキングするかもしれません. サーキットでは限界までバンクさせて速く走る方が良いのでしょうが,一般道で安全走行をしたいならバンクはなるべく小さい方が良いと思います.最低限のバンクでカーブを曲がり,バンクが怖いならカーブ直前に減速しましょう. バンクの限界は路面やタイヤの状態で変化するので,その境界は経験を積まないとわからないみたいです.教習所では何度もこけたら上手くなると言われました.でもそれだと命がいくつあっても足りないので私はのんびり走行です.

SaRu06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 私ものんびり走行のほうがあってますね。 無理せずにゆっくり曲がろうと思います。 ありがとうございました。

回答No.7

初めまして。 暖気については、だいたいです。 まあ、“目が三角”(by ○リ○リ伝説)にならない程度だと思いますよ(笑) あと、バンクは4~50kmも出てたら、勝手にバンクしてます。走り屋のようなのが、“バンク”させるというのと、また話は別ですけど・・・。(あれは、僕らの間では“ツッコム”って言ってました。) 何に乗ってるかわかんないんですけど、それぞれのバイクが適度な角度っていうのがあるから、自然に任せてってのが一番!!

SaRu06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 自然に任せてってことは…要は自分ができると思う範囲でいいってことですね! 気張らずに力を抜いてっと。 ありがとうございました。

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.6

暖気につきましては 「走り始めって最初のほうはあまり回さないほうがいい」 この言葉のままで、大体で良いです。目安も特にありません。 バンクにつきましてはテクニックよりまずイメージ優先です。 なれたらバイクが自然にバンクして曲がっていきます。 強制的にバンク角をあるていど制御して走りたいなら訓練が必要です。 ジムカーナ競技に参加するのがが手ごろです。 「こけたくない」という意識がバイクを壊したくないという理由でしたら 四輪に乗ったほうが良いです。 痛い、とか恐怖感からでしたら克服するしかないです。 完全な克服は無理ですが負の感覚を抑制するのは自分の気持ちしだいです。

SaRu06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 イメージ優先ですか…、曲がる曲がる曲がる… 自分の中でいろいろ格闘ですね。 ありがとうございました。

  • ko4771
  • ベストアンサー率32% (172/536)
回答No.4

たぶん、「暖気」ではなくて「暖機」が正しいと思いますよ(笑) さて・・・ >少し暖気をさせて・・・ の、少しの時間(程度)が不明ですが、水温計の針が動き出す程度まで暖機したら大丈夫です。 >最初のほうはあまり回さないほうが・・・ 一般道を制限速度で走っている程度なら気にする必要はありません。 1速2速で、エンジンが「ぐわぁぁ!!!」と唸るほど回さなければ大丈夫です。 目安として「排気音よりエンジン音の方が大きい」と回しすぎです。 次の、バンクの角度ですが・・・・ そのコーナーや曲がり角の半径(R)とその時のスピードによって変わります。 どのような、ところを曲がる場合なのかわかりませんけど、一応基本事項を挙げてみます。 1.カーブの手前できっちり減速する(スピードを落とす)。 2.フロントブレーキは絶対に触らない(掛けない)。 3.視線は、カーブの出口を見ておく(視線が近すぎませんか)。 4.ハンドルに「力」を入れない。勝手に動くようにしておきます(セルフステアと言います)。 5.しっかりニーグリップして、リーンウィズの姿勢をとる。 傾けなければ、バイクは曲がりませんよ。 さて、テクニックについては、色々な本や雑誌が出ていますのでそれらを、読んでみるのもいいと思います。 私もバイク歴20年を過ぎても、この手の雑誌など読んでいますよ。

参考URL:
https://www.ei-shop.jp/ec/script/product/pub.php?code=11110603
SaRu06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 漢字が間違っていましたね…。 曲がるときには確かに視線が近かったかもしれません。 言われたことに気をつけて乗ってみようと思います。 ありがとうございました。

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.3

回転数では、排気量によって異なります。 250cc以上を前提にします。 暖気については、始めにスターターレバーを使って、2-30km/h程度でゆっくりと走り、バラつき出したら、スターターレバーを戻し、その後は流れに乗って走れば良いでしょう。 バンクは、一気に倒しこまずに、段々とねかして行きます。 その為には、コーナーに沿って走るのではなく、クリッピングポイント(一番小さく曲がる部分)を決めて倒しこんで行きます。 外足はきちんと足首グリップをして、内足は開き気味にして置くと、ステップより先に靴のつま先が地面に当ります。 その時に体をインに入れて、バイクを立てればスムーズに曲がれます。

SaRu06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 コーナリングについて細かくありがとうございます。 言われた様にやってみようと思います。 ありがとうございました。

  • porilin
  • ベストアンサー率22% (142/631)
回答No.2

徐々に回転を上げてゆくので、何回転という決まりはありません。 オイルが固いうちは無理にまわさないでね と、言うことです。 (必要と言う人も居ます) バンク角は、怖いのであれば可能な限りバンクさせずにゆっくり曲がれば良いです。 バンク角も路面状況・速度・カーブの様子、さまざまな要件で変化します。 曲がれる範囲内ならなるべく寝かさない方が良いですが、そのために運転姿勢がいびつになるのは良くないでしょうね。 サーキット走行の様なレベルでの話ですと、「ハンドルがまっすぐなままバンクだけで曲がれるくらいの角度」がまぁ適正です。 曲がる方にハンドルが向いているのは無理に倒しすぎです。 (低速コーナーは別) 反対側にハンドルが向いているのは・・・速い人だけです。

SaRu06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 なんかバイクはバンクさせて曲がるもの、と感じていたところがあったのです。 でも回答を読ませていただいて自分の出来る範囲で楽しめればいいよね、って思えるようになりました。 ありがとうございました。

noname#135138
noname#135138
回答No.1

暖気について、ベストはしっかり暖まるまでアイドリング状態にしておいた方が 良いと思いますが、そうも言っていられないと思いますので、とりあえず 手動チョーク式のバイクでしたらチョークを引いた状態(燃料を濃くした状態)で 回転数が安定した時の回転数を参考にしてはいかがでしょうか? バンクについはタイヤと路面の関係があるのでいろんな状態の路面を走って 経験を積むしかないかと思います。  自分はオフロード派なのですが、オフロードでも滑りやすい所と、そうでない所があり、 それを知るためにわざとタイヤをロックさせたりしてどの位グリップするのかを判断しています。 スラロームや、八の字でも感覚が掴めるのではないでしょうか? 低速から高速へと速度差を付けたりして見ると挙動とグリップの関係も解るかもしれませんね もちろん安全な場所で行い、車道ではしないで下さいね。

SaRu06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 やっぱり皆さんもおっしゃっていますが“感覚”ですよね。 そしてそれを磨くには乗るしか無いと…。 了解です!

関連するQ&A