- ベストアンサー
5速と6速の違い…ギアが細かいほうが回転が落ちない?
知人が乗っている車はギアが6まであるのですが、ほとんどの車は 5であると思います。 なぜ6まであるのか聞いてみたところ、ギアが細かくわかれていた ほうが、回転を落とさない?というようなことを言っていたの ですが(スイマセン、聞き流してました)、これはどういう 理屈でしょうか? 私は車は持っていないのですが、バイクを所持しており、それも 6速まであります。 あまり回転数を意識していなかったのですが、正しくギアについて 理解すれば、よりスムーズな走りができるのかと思いまして…。 あまりメカニズムについては詳しくないので、ぜんぜん車を知らない 人に教える感覚でご説明いただければありがたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スムーズに走れるようになるかどうかは??? ミッションを多段化するメリット・・・ バイクに乗ってるらしいので、エンジンの回転により「力の出る回転数」と言うのは解かりますね。なら「タンディムで登り坂」としましょう。 ギアを4速で登っていてエンジンが吹け上がりきった場合、5速に上げますね!?5速に上げた途端、エンジン回転が下がって登坂力が無くなってしまった、そのような勾配の続く坂では次第に速度も下がり出す、仕方なくまた4速に下げて回転を上げる。こういった場合には「4.5速?」が欲しくなるでしょ? だから、加速力や速度を維持する為にも「エンジン回転数でおいしい所」を上手く使える様にする訳です。その為にはギアの数を増やして、どんなシチェーションにも「ギアを選ぶ事」が出来るように多段化する訳です。
その他の回答 (5)
- oneone101
- ベストアンサー率16% (63/382)
質問者さんのバイクはどんなのかわかりませんが、低速トルクがもりもりある 大排気量車なので多段ギアのありがたさを実感できないのかもしれないね。 公道を走っている限り必死になってパワーバンドを維持する必要もないし。 200ccぐらいまでの小排気量車に乗ってればすごく実感するんだけどね。
お礼
回答ありがとうございます。 私のバイクは250ccなので、大排気量というわけじゃないですが、 あんまり多段ギアのありがたさは感じていない(わからない) かもしれません。 小排気量車であれば、実感できるんですね。
- harepanda
- ベストアンサー率30% (760/2474)
5速でも十分なのに、6速ですか・・・ちょっと細かいことにこだわりすぎで、実用というより趣味の世界に入っているような気がします。 外国旅行をすると分かりますが、外国人には、平然と2速発信で時速80キロくらいまで引っ張る運転手が多いです。
お礼
別に6速が良いとかいう話じゃなくて、5速の車が多いのに、 中には6速の車もある、そのメリットってなんだろう?ということです。 十分と言われても、何をどうもって十分なのか理屈がわかりませんし、 失礼ですが質問の主旨を理解なされていますか? なんとなく回答つけられそうだからって、実にならない回答は やめてくださいな。 外国の話も聞いてません(苦笑)。
- 探し(佐賀市) 人(@sagasibito)
- ベストアンサー率26% (101/380)
車で考える必要はないと思いますよ。 極端な話ですが 貴方が乗ってるバイクで「1速」→「2速」→「4速」→「5速」→「6速」で走ったとしたら「1速」→「2速」はスムーズに移行するのに 「2速」→「4速」はガクッと衝撃がありしかも回転も極端に落ちるでしょう? ギャーに入れ方をミスしてそんな経験はした事ないですか? 同じ排気量のバイクでも6速より10速あるバイクがスムーズに走れます。
お礼
>「2速」→「4速」はガクッと衝撃がありしかも >回転も極端に落ちるでしょう? あ、なるほど、すごくよくわかります。 今のバイクが1、3、6しかなかったら乗りにくそうですし 加速もスムーズにはいかないでしょうからね。 ありがとうございました。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
50CCのレーサーは18速とかになっています。 エンジンの使える回転数の幅を極端に狭くしても、 パワーを全て使いたいということになります。 日本のこれらのバイクが世界で活躍していたころ アメリカでは、シャパラルという四輪のレースカーは なんとオートマチック2速で並み居るイタリア(フェラリとかです)やドイツのレーサーを尻目に優勝多数。 小さいサーキットでは、フルパワーの必要はてんでなく、最適なパワーが出せるかで 勝敗がきまるので、おそらく1速しか使ってなかったんでしょうね。 最近はオートマチックでも8速とかっていうのは、より省エネで、スムーズな動きを期待してのこととおもいます。
お礼
18速は操作も大変そうですね(笑)。 細かいほどエンジンのパワーを余すことなく使える…なるほどです。
- ASIMOV
- ベストアンサー率41% (982/2351)
エンジンの特性生かすためです エンジンは出力を大きくしようとすると、トルクバンドが狭くなります 有効な出力が発生する回転数の幅が狭くなるんです スポーツ車やレース車(バイクもそうです)では、同じ排気量でも出力が大きくなっていますよね そのためトルクバンドが狭くなっているので、狭いトルクバンドを有効に使って走るために、ギヤを細かく分ける必要が有るわけです
お礼
回答ありがとうございます。 有効な回転数というものがあるのですね。 その前提で考えると、なんとなくギアを細かくする 理屈がわかってきました。
お礼
回答ありがとうございます。 お話の例、すごくよくわかります。 なるほど、選択肢が多いことで、そういうメリットが あるのですね。 大変参考になりました。