• ベストアンサー

自動車について。。。全然分かりません(><)

そろそろ運転免許を取りたいと思っている23歳女です。教習所のパンフレットなど取り寄せたりしてるのですが、一番基本的なことが分からないんです・・・。 オートマとミッションって、どうゆうことなんですか? 友人や知人に聞いても、クラッチがどうとか、ギアがどうこうとか、言われるんですけどさっぱり。。。というのも、両親共に免許を持っていないので(><) どなたか、子供でも分かる!ってくらい低いレベルのところで教えていただけませんか?? あと、全く車のこと知らない人が免許を取るのは危険なことですか??勉強次第ですかね?? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.19

●オートマとミッションていうと、見たことありませんか、運転している人がたいてい左脚の横に突っ立っている棒を左手で握ってカチャカチャ操作するあれです。どちらもその棒の奥にあるギヤという歯車を操作するのですがオートマチックだとその捜査は殆どしなくても走れますが、ミッションですと車が動き出して止るまでにある一定の状態が着たらそのタイミングに合わせて左足でペダルを踏みながらその棒を操作するやり方をしなければなりません。ですからオートマチックは遊園地のゴーカートとまでは行きませんがより操作が少なくてドライブを楽しめますが、ミッションですと身に着いてしまえば何とも無い操作とはいえ、しょっちゅう左足と左腕で操作し続けますので、ミッションの方が楽は楽でしょう。 ●次は「全く車のこと知らない人が免許を取るのは危険なことですか??勉強次第ですかね??」ですね。この国では義務教育で真っ当な交通教育がありません。ですから皆、運転免許を取るまではなーんも知らん人です。ということでそんなに自分を卑下しなくてもいいのですよ。残念ながら警察、公安委員会は運転者に運転免許を発行しても再教育して交通事故を減らそうという気は無いようです。ですからたいてい最初の運転免許取得の自動車学校ですか、その辺での勉強以降交通に必要な法律知識の勉強もなさらない方が多い状況です。多くの運転者がほとんど自分流の漫然とした運転で事故するのは確実な状況です。それでも警察は運転免許の更新時に再教育する気もなく運転免許の更新という作業はやっています。色々な意味で財源確保ということだけですかね。無責任な事態です。運転を許可する何も中味の無いままに、というか内容が貧弱になっているのを怠慢放置したままにして許可する。事故が起こっても警察の責任と言っても過言では無い。 ●今の日本は交通教育も受けさせないままに、未だ運転免許取得の勉強を自力でしない人々には冷たいものです。免許を持っている人々の無茶苦茶な運転よりも免許をもっていない人々のより無茶苦茶な野蛮な状態も相まって交通事故は確実に起きます。ですから、運転免許を取得された後も学科試験問題は時々目を通して実際の運転で実践できているかを確認し、正しい運転習慣を身に付ける努力を続けていただきたいことを多くの人に望みます。

njyou
質問者

お礼

そうですね、免許を取って車を運転できるようになった後も、常に安全への意識は不可欠ですよね。 ただ運転するのではなく、日々勉強、ということでしょうか。頑張ります。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (18)

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.8

 自動車などの変速装置のことをトランスミッションといいます(ミッションと略すことが多い)。このトランスミッションでギヤの回転数を切り換えることで、エンジンに負担を掛けずに車の速度を変えることができます。  トランスミッションが無いと、速度を上げるにはエンジン回転数も上げていかないといけませんが、それだと非常に負担がかかります。従って、接続するギヤの大きさを切り換えることで、エンジンの負担を抑えながら、速度を適切に調節できるようにしているのです。  オートマはオートマチックトランスミッションの略で、自動変速装置のことです。アクセルの踏み込み量と速度に応じて、自動的にギヤの切り替えを行うようになっていて、最近の車はほとんどがこの方式です。  手動でギヤの切り替えを行う方式をマニュアルトランスミッションと呼び、単にマニュアルと呼ぶこともあります。この方式だとクラッチと呼ばれるペダルの操作が必要になります。ギヤの切り替えの時、エンジンとトランスミッションが繋がったままだとうまく操作できないので、一時的に接続を切る必要があり、その接続の操作を行うのがクラッチです。  オートマチックトランス未ションの場合も同様の動作が必要ですが、これはトルクコンバーター(略してトルコン)と呼ばれる装置により自動的に行われます。 http://www.webcg.net/WEBCG/qa/000014943.html

njyou
質問者

お礼

なんだかやっぱり車ってスゴイですね(笑) 詳しく教えて頂いてありがとうございました! 多分オートマにすると思います。頑張ります!

回答No.7

オートマ:ブレーキを踏んでレバーをDに入れてアクセルを踏むだけで車が動き出します。ブレーキを踏めば止まります。 ミッション:クラッチ(左のペダル)を踏んでレバーを1速に入れて少しずつ離すと車が動き出します。そうしたらアクセルを少し踏み、クラッチを離します。少し加速したらアクセルを離し、クラッチを踏み2速に入れクラッチを離しアクセルを踏みます。3速、4速、5速と繰り返します。 そんなに心配しなくても教習所で分かりやすく説明してくれますよ^^;

njyou
質問者

お礼

そうなんですかぁー。 やっぱりミッションだと操作の数が多くなるんですね。今まで全然意味不明だったことが分かってきました。回答ありがとうございました。

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.6

ミッション: トランスミッションの意味 駆動力を伝え、加速するために、多段階のギアを使って加速する。 変速のため、クラッチで駆動部への物理的な接続(接触)を離して、ギアチェンジする。 オートマ: オートマチックトランスミッションの意味 クラッチを使わない、駆動の伝達方法を用いている。 扇風機2台を向かい合わせにして、片方だけONにすると、もう片方の扇風機の羽が回り始める。 それら密封されていて、風の役割りを果たすのが、ATフルードオイルという油。 変速方法は、メーカーにより、ベルトなどいろいろ有る。アクセルペダルを踏むだけで変速するので、非常に運転が楽になる。 あとは、教習所などで見学でもして、勉強してください。(交通博物館などへ行くと、自動車の駆動伝達模型があったりしますが…)

njyou
質問者

お礼

ほぉー☆ 当たり前ですが、細かい仕組みがあるんですね!! 回答ありがとうございます。

回答No.5

A/T=オートマ=オートマチックトランスミッション=自動変速機 M/T=マニュアル=マニュアルトランスミッション=手動変速機 どちらもトランスミッション(変速機)は付いているんですが、何故かマニュアルミッションを「ミッション」と呼び、オートマチックを「オートマ」と呼んでます。 結局は変速機を自分で操作するか、自動でやって貰うかの違いですね。 それと、車の事や運転の事が解らないから教習所へ行くんです。 解っていれば行く必要もないですからね。 教習所やこういった場で色々覚えて下さいね。

njyou
質問者

お礼

そうなんですか。変速を自分でするか車がやってくれるかの違いなんですね! やっぱり私にはオートマかなぁと思いました。 回答ありがとうございました!

  • dogreg
  • ベストアンサー率19% (70/354)
回答No.4

誰かが運転している車に乗ったことありませんか? そこで運転中、やたらとレバーみたいなものを動かして運転しているのをみかけたことはありませんか? 例えばタクシーなんかはハンドルにあるレバーをやたらと動かして運転してませんか。 それがギアチェンジといってミッション車のことです。 それともう一つ、全自動みたいにそういうレバーをほとんど動かさず、アクセルだけ踏んで発進し、あとはただハンドルを操作するだけの車をオートマチック車といいます。 前者はスピードに合わせてそのレバーを動かさなければならないのに対し、後者は運転モードにレバーを入れればあとはアクセルを踏むと発進、加速し、止まりたければブレーキを踏むというだけの操作で運転ができるので前者よりは一般的には簡単です。 まったく車のことを知らない人が免許を取るということは危険なことではありませんよ。 ちゃんと教習所で基礎知識からみっちり教えてくれます。 っで免許をとるころには一人前のドライバーになっていますから!

njyou
質問者

お礼

あぁ! そう言われてみれば、タクシーとかって左側のレバーをちょこちょこ動かしてますよね!!なるほど☆ 色々ここの回答を参考にさせて頂いて、やっぱりとりあえずはオートマかなぁと思います。 回答ありがとうございました!

回答No.3

自転車でも、3段ギヤとかあるでしょ? 低いギヤだとペダルが軽くなる反面、いっぱい回さないとスピードでないですよね。 逆に高いギヤだとペダルは重いけど少ない回転で速度が出ますよね。 エンジンも自転車と一緒で、坂道や発進時と走っているときではギヤを変えるんです。 つねに変えながら走ってます。 それを自分で変えるのがマニュアルトランスミッション、略してMT、マニュアル。 車が自動でやってくれるのがオートマチックトランスミッション、略してAT、オートマ。 クラッチというのは、エンジンの力を後輪に伝えたり、伝えなかったりする機構。 マニュルにはこれがある。 これが無いと、止まるたびにエンジンが止まることになって、スムースに走れない。 オートマには無い。車が自動でやってくれるから。 >全く車のこと知らない人が免許を取るのは危険なことですか?? 最初から詳しい人はいないやね。

njyou
質問者

お礼

なるほど!! 詳しく教えていただいてありがとうございました!

回答No.2

ああ、そんなことどうでもいいですよ。 ・オートマ:操作が簡単 ・ミッション(マニュアル):操作が難しい これでOK。 あなたのような方はオートマ限定免許でよいと思います。将来運転手やレーサーとして働きたいとかなら別ですが。 >車のことを全く知らない ほぼ全ての人がそうです。理論的に説明できる人は自動車会社の設計者だけでしょう。 運転免許を取り公道を運転することに車の理論的知識は必要ありません。また、必要なことは教習所で教えてくれます。

njyou
質問者

お礼

そうなんですねー。 とりあえすオートマで挑戦してみようかなぁと思いました。回答ありがとうございました!

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1
njyou
質問者

お礼

こんなサイトあるんですね! とても参考になりました!! ありがとうございました!

関連するQ&A