- ベストアンサー
フルートの音程
フルートの音程で、思うように高い・低いを直したり出来ません。 例えばB♭ではあっているのにFになったら高くなるなど。 どうすれば音程がとれますか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
またまたtchitchaiです。これは答えるのが難しい問題ですね。 音程を正しく矯正できるようになるには、次のことが大事です。 1、頭部管は5ミリほど抜いていますか?フルートは5ミリほど抜いた状態に合わせて作られているので、それ以上入れても抜いても音程が安定しません。 2、この状態でまず全音域を正しいアンブシュアのポジションと腹式呼吸によって力まず自然に鳴らせること。音域によって息の角度を激しく変えないように。半音なら違いは微々たるもの。これが出来ていれば、極端に音程が悪い、ということはなくなります。 3、それができた時点で、あとは音によって耳で聴いて細かい音程を矯正します。 歌を歌う時にのように、ちょっとした口の中の広げかたや、のどの開け方、顔の筋肉の使い方で音程をとります。 それらの動きによって、歌口の角度を開ければ高く出来るし、閉めれば低くできます。高いと思ったら、基本的に口の中を開けてください。低い時は、息の角度を上げてください。 4、ただ、これが柔軟にできるには、フルートの持ち方の安定と息の安定が不可欠です。歌口を唇の上にかぶせるように置いているとフルートの角度を安定させたまま音程を変えるのは難しいです。唇で支えるのでなく、あごのほうに意識して支えたほうが、唇の柔軟性が保てて、音程のコントロールもしやすいはずです。 あとは、毎日のロングトーンで、息を安定して真っ直ぐに吹けるように練習してください。
その他の回答 (2)
- c80s3xxx
- ベストアンサー率49% (1634/3294)
音程のコントロールができていないんでしょう.アンブシュアが不安定とかですかね. 管楽器 (に限りませんが) は結局のところ,奏者が音程を調整しながら演奏することが前提です. どうやって音程をとるかは,訓練しかありません. なお,電子チューナーのような平均律では吹奏楽などではだめな場合があります. 純正律用のチューナーというのがあるのかどうか知りませんが,いずれにしても曲の要求する音程に自分で (吹き方で) 合わせていくものなのです.そのあたりがピアノのような楽器と違うところです.
- dulatour
- ベストアンサー率20% (327/1580)
ご質問の内容は、フルートが平均音律ではないということですよね? 質問の意味がちょっと分かりづらいのですが どういうことでしょうか?
お礼
いつもいつも回答有難う御座います。 フルートのことはまだまだ知らなく、音の良い音の出し方など分からないことがまだ一杯あると思います。 その時にはどうぞ宜しく御願いします。 本当にいつも有難うございます。