- ベストアンサー
都会の防犯について
現在は田舎に住んでいてアパートの3階ということもあって、防犯にはかなりアバウトです。外出時は玄関さえ鍵を閉めておけば窓は開けっ放し、もちろん夜寝る時も開けっ放し、近所に出かけるときは玄関の鍵さえ掛けないときもあります(ある意味アバウト過ぎですが^_^;) ですが、2ヵ月後に東京に引越しをすることになりました。昨今の怖い事件を聞いていると、防犯はどのようにすべきなのか今からとても心配しています。もちろん外出時は玄関はもちろん、窓も施錠するようにしますが、夜間はどうでしょうか。小さい子どもがいるので夏場はエアコンをつけて寝るより窓を開けて寝たいのですが、危険なのですか??お風呂に入っているときはどうでしょうか。旦那が夜いないときなど子どもと二人、家中の鍵を掛けてお風呂に入ればいいのですか??住む家にもよりますよね。2階以上に住みたいのですが、テラスハウス?というメゾネットの1,2階があるアパートになりそうです。1階があるのでその分心配なのですが・・・。現状はどのような感じでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
防犯関係の店をしています。 まず最近の泥棒は家に人がいても入ってくることは多々あります。それは普段から偵察した上で女子供しかいない時間を狙ってきます。 なのでお風呂の時間も鍵はかけてください。 賃貸であれば勝手に鍵をつけたり出来ませんが、賃貸でも出来る範囲内での防犯対策はとるべきです。 (例えば玄関鍵の交換、窓の補助錠取り付けなど) 鍵屋さん(できるだけ大きめで店に防犯設備士という資格者がいるとなおよい)に見積もってもらい、その際にどこが危険か聞けば教えてくれますから、ご自分で出来る範囲をすればいいですね。 あと出かける際、帰ってきた際は誰にもつけられてないことを確認しましょう(家に入る際に一緒に押し入る強盗もいます) 実際うちのお客さまで昼間奥様が一人家にいるといきなり男がベランダ側に現れ(二階でした)侵入しようとした未遂事件がありました。 安全ボケしている人がまだまだ多いので、家にいれば来ないという認識がありますが、間違いです。 被害はどんな状況でもありえます。 一番いいのが引っ越されてすぐに防犯対策の見積もり(防犯診断)を依頼されて、一度見てもらうのをおすすめします。(無料でしてくれます。有料のところはやめましょう。まずは電話で聞いてくださいね) その土地に詳しい専門家ですから、今どの手口が多発しているかなど考えた上でいろいろアドバイスしてくれます。 そこで押し売りされても自分が納得しなければ断っていいですよ。 ちなみにうちも主人がいない際は鍵は必ずかけています。(マンションの3階です) 玄関の鍵もバッチリ対策しています。だって怖いですからね。専門が泥棒に入られては笑われますし。 夜寝るときも窓は開けません。(ちなみに換気程度でよければ開けたまま鍵がかけられるものもありますよ)
その他の回答 (3)
- lasty33
- ベストアンサー率46% (21/45)
田舎育ちですが、東京に住み始めて10年経ちます。 始めのうちは、自宅に帰ったら玄関を施錠するクセがつかず、気づいたら開いていた事も結構ありました。 防犯意識は、東京でも人それぞれなので一概に「みんなこうしている!」というのは難しいと思いますが、 個人的な意見を書いてみます。 他の方もおっしゃっていますが、東京では夏場窓を開けていると暑いと思います。 涼しくなってから、少し開けて寝ていた事もありましたが、(2Fでした)今思うと怖いですね。 あまり良くないと思います。 お子さんとお風呂に入る時は、カギを掛けた方が良いと思います。 後は、誰かが訪問して来た時、むやみにドアを開けない方が良いと思います。 何かの営業や見ず知らずの人の場合は、変に応えない方が賢明です。 (インターホン越しに断る・出ないなど。) 直接やり取りが必要なものは、チェーンやバーを掛けたまま、ドアを少し開けて確認し、 そのままドアを開けずに済むものは済ませましょう。 何かの点検などでお家に人を上げないといけない事は、ご主人がいる時にお願いした方が安心だと思います。 後は、環境によると思います。 家を選ぶ際に、周りの環境・玄関の場所・窓の位置などに気をつけた方が良いと思います。 出来れば夜の場合も確認しましょう。 客観的に、犯罪者になったつもりで(笑)ご自身ならその家にどこから侵入するか考えて、弱い所には、 人を感知して明りがつくようにしたり鍵を二重にしたり、防犯グッズで強化すれば良いと思います。 東京は地方からやって来る人が多いので、皆さん始めは心配だと思いますが、 あまり神経質になり過ぎると疲れちゃいますよね。 他の方も書かれていますが、お子さんもいらっしゃるので在宅時に気をつけるのが大切かなと思います。
お礼
本当に聞けば聞くほど心配になってきて、引っ越すのが憂鬱になってきました(*_*; 周りの環境、というと周りが開けてるよりも住宅街の方が安全ですかね?でも何度も下見にいけないので・・ありがとうございました。
東京在住の子持ち主婦です。マンションの5階に住んでいます。 >小さい子どもがいるので夏場はエアコンをつけて寝るより窓を開けて寝たいのですが、危険なのですか?? 危険以前に、窓なんか開けて寝たら暑くて寝られません。 >旦那が夜いないときなど子どもと二人、家中の鍵を掛けてお風呂に入ればいいのですか? 万が一、ご主人のいない時や入浴中に、男性に侵入されたらどうしますか?最悪そうなった場合、子供の命だけは助けてといったところでしょうね。自分はどうなっても諦める? 私は東京に住んで10年以上たちますから、在宅中は、玄関の鍵だけは、必ず鍵をかけるのが癖なっています。窓は、主人のいる日の昼間はあけることもありますが、ベランダに行く用事でもなければしめっぱなしです。 私としては、在宅時に侵入される(命の危険がある)よりも、不在時に侵入され、金品でも持っていってくれたほうが、よっぽどましだと思います。 治安が悪いのは東京ばかりではないでしょう。地方だって、ニュースにならないだけで泥棒とかはあるでしょう。
お礼
そうなんです、金品目的より在宅時の進入のほうが怖いですよね。夜はそんなに熱帯夜ですか?今も別にすずしい土地に住んでいるのではなく、汗だくで寝てるのですが^_^; 自分も体がだるくなっていやなんです。でも、、、しょうがないですね。ありがとうございました。
- phj
- ベストアンサー率52% (2344/4489)
防犯にはいくつかのパターンがあります。 のでそれぞれ説明します。 1.住居侵入 空き巣狙いなどの進入は、1階でも2階でもそれほど変わりません。3階以上でも密集地の場合、こんなところから?というルートで進入しますので、不在時はすべての窓に施錠が必要です。 しかし、在室時はそんなに心配しなくてもいいと思います。 2.詐称進入 そんなに多くはありませんが、宅急便などと偽って玄関を開けさせる手口があります。 泥棒だけでなく、怪しい勧誘など厄介なものもありますので、確認してからあけるようにしましょう。 3.オートロック 入り口にオートロックの付いた建物が多くなってきましたが、はっきり言って防犯の役には立ちません。 「入ろうと思えば、入れるんだ」と認識しておいてください。 お風呂に入っているときなどは、そんなに心配することはないと思います。 ただ夏場窓は開けられないでしょう。東京のどこに住むのかは分かりませんが、ほとんど熱帯夜ですので、エアコンのお世話になるほうが多いと思います。 東京は治安が悪くなったといっても、びくびくしなければいけないほど悪いわけではありません。 傾向と対策をしっかりしておけば大丈夫です。
お礼
傾向と対策、ですね。といっても不安・・・ ありがとうございました。
お礼
恐怖です(>_<) やはり押し入り強盗がやっかいですね。昼間も窓を開けていたらだめなのですか!?息苦しいですね・・・; でも怖い思いもいやなのでそこは我慢ですか。ぜひ、防犯診断受けようと思います。ありがとうございました。