- ベストアンサー
新築 窓はシャッター付きや防犯ガラスにする必要はないですか?
ハウスメーカーと新築3階建て契約をします。 図面はほぼ完成なのですが、窓をシャッター付きや防犯ガラスにしようか迷っています。 うちは3階建てで、私の部屋は3階になります。 1階窓は防犯ガラスにすることは決まっています。 しかし防犯も大事ですが、地震や火災、暴雨風などから守るためにシャッターにしても良いかなと考えてもいます。 なので、1階~3階の大きな窓は、就寝時や不在時にシャッターを閉じるようにしたほうがいいかなと思いました。 しかし営業が言うには、2、3階で防犯ガラスにする必要はないし(そうする人もあまりいない)、 シャッターがあっても外出時にいちいちシャッターを下ろすのは面倒で、 そのうち閉めなくなるから無駄になると思います、と言われました。 また、シャッターを閉めていると、いかにも留守にしてますというアピールになってしまうから防犯上あまり良くないとも。 たしかに営業の言うことはもっともだと思いましたが、 それでもまだ何か煮え切らない感じです。 みなさんはどうしているのでしょうか? もしシャッターを付けていたり、3階でも防犯ガラスにされている方がいましたら、 なぜ付けたのかとか、今現在はどう感じているか教えて頂ければと思います。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
窓やドアの防犯というのは、要は、攻撃を受けた場合にどれくらいの時間もつかということです。それが5分以下だと、全く無意味だというが、通例の考え方です。逆に、10分以上だと、まあいいでしょうということですが、それとて長いに越したことはない。 で、防犯ガラスと言っても、ピンキリです。日本の規格(CP)では、中間膜30ミル( 1ミル=約0.025mm)でもOKとなってますが、先行する海外規格では、おおむね60ミル以上でないと、ハンマーなどの暴力的破壊には耐えられないとしています。(実際、現在は、そんな手口は多いし) また、仮に、60ミル以上あったとしても、一般的な軟質樹脂系の中間膜では、近年増加してる焼き破りには対処できません。そこで、先ほど言ったCPでは、あくまで、CP認定受けた防犯的なサッシ(複数の確実なロック装置が付いてる、など)に、CP認定受けたガラスをはめて、初めてCP認定(5分以上の耐久が可能)を受けられるという寸法です。で、サッシがCPでない場合は、攻撃された場合、5分も持ちません。ですから、その補完対策として、シャッターは有効足りえるということです。 ただ、シャッターも、手動式は簡単に破壊できますので、本来であれば電動でないと意味がない。操作性もいいので、営業が言うような面倒さもない。まあ、防犯ガラスが入ってるということで、そこまでしなくてもいいかも・・・というのは、正直ありますが。(あとは、立地や死角の有無、留守の頻度など、環境などを加味して考える問題です) シャッターを閉めてるから留守がわかるって、開け放しで攻撃時間が短いよりはましでしょう。それに、いまどき、留守確認は、ケータイ、GPS、インターフォンなどで、どうにでも簡単にできるものです。あまり重要視することでもありません。(30年前の感性でしょうね) ともかく、営業マンは、不動産取引のプロであって、それ以外のことは知ったかぶりか、売りたいがための嘘です。専門外のことを真に受けたらいけません。 地震時に役立つかは不確定(むしろ、倒壊時などに脱出に困難を期す)ですが、飛来物や、外気遮断の効果はありますから、つけたければつけた方がいいかと思いますけどね。そもそも、電動でなければ、防犯的な意味を語る必要も、ほとんどないわけで。 なお、風であおられてなるシャッターなんて、よほどの旧式だと思います。そこまで風が吹くならば、むしろ必須でしょう。
その他の回答 (7)
- wankoya
- ベストアンサー率47% (32/67)
追加です。 雨戸やシャッタ-があると、窓ガラスの結露の程度は軽くなる思います。
- wankoya
- ベストアンサー率47% (32/67)
小窓以外は雨戸をつけています。 朝夕の雨戸の開け閉て(あけたて)が当たり前の昔人間だからなのかもしれません。 あと準防火地域ですし。 雨戸の開け閉てというと、松本サリン事件で雨戸を閉めて休んでいた老夫婦が被害に合わなかったのが、印象に残っています。 夏は陽射しを避けて日中は雨戸を閉めて、朝夕は空気を通します。 冬は陽射しを屋内に入れて、陽が翳れば雨戸を閉めます。 新築の今は冷暖房を我慢して、暮らしています(我慢できる)。 それが雨戸をつけた理由です。 外観次第ではシャッタ-にしたかも。
- binbouoyaj
- ベストアンサー率24% (104/427)
シャッターは後で付けるのは面倒ですし高いし見た目が悪くなります。 我が家は冬の断熱のためにシャッターを閉めるようにしています。 夏は閉めません。 友人宅では高断熱で気密も良い家ですが真夏に留守のときシャッターを閉めているととても涼しいです。 但しシャッターは風が強いと非常にうるさいです。 風が強い日にシャッターを閉めるとその部屋では寝られないしテレビも見れません。 我が家は非常に風が強い地域なので一般的ではないかもしれません。 雨戸の方が静かでいいですね。 我が家は2階にシャッターを付けなかったので後悔しています。 しかし2階は暖かいので北側以外は普段使うことは無いでしょう。 朝真っ暗というのも気持ちよいものではないですからね。 シャッターは防犯上良くないと書かれていますが最近ではシャッターを閉めておくほうが防犯効果が高いといわれています。 以前も否定的に書かれましたが留守が判るので危ないというのは昔から言われてきたこと(私もそう思っていました)ですが最近何度も防犯の取材で報告されていましたので我が家はシャッターを閉めています。 ただ、シャッター自体は簡単に開いてしまいますので過剰に期待してはダメですね。 竜巻や暴風ではシャッターや雨戸の有無が被害に大きく関係しました。 竜巻ではガラスは簡単に割れてしまい屋根が抜けた家が多数ありましたがシャッターを閉めていた家は無事だったようです。 防犯ガラスについては導入家庭が少ないためか被害状況を聞いたことがないので効果が判りません。 車が飛んで行っちゃうくらい大きい竜巻だったのでこちらも一般的ではありませんが参考まで。 防犯ガラスで尚且つシャッターを付けられるといいですね。 予算が許す中で検討してください。 後付では本当に高く付きます。 最初なら安い投資で済むはずです。 通気できるタイプのシャッター・雨戸なんかはあこがれちゃいますね。
- toshi0003
- ベストアンサー率35% (20/56)
皆さんがいろいろと回答されているので、それ以外の内容を書かせていただきます。 2階に必要か?ということですが、それは周りの状況によります。 近くに電信棒があったり、塀や木が家のそばにあったり、下屋があったりすると、2階は盲点になります。 事実、2階から侵入されるケースはよくあります。 足がかりになりそうなものがある場合は、防犯ガラスなども検討する価値はあると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 塀や木などは近くにないのですが、やろうと思えば2階くらいは簡単に侵入できるのではないかと考えていました。 でも防犯という意味では必要ないですね。 暴風雨など、いざという時に防犯ガラス(飛散物が当たっても砕けないのなら)やシャッターがあれば(そういった時だけシャッターを下ろす)良いのかなとも思います。
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
地球温暖化などの影響で、これから、気候がかなり不安定になりそうです。地震、火災には雨戸はあまり役に立ちませんが、暴風雨には役立ちます。特に三階の窓が割れると、強風が部屋から屋根を押し上げ屋根が飛びます。 等の関係から私は窓戸を付けることを勧めています。
補足
回答ありがとうございます。 新築する家は、軽量鉄骨3階建てです。 暴風雨で窓が割れると、鉄骨でも関係なく強風が屋根を押し上げることもあるんでしょうか?
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
防犯アドバイスも仕事の一つにしています。 窓は、外部から侵入される恐れのある場所は防犯ガラスが良いですが、とても高価ですので、要所要所だと思います。1階は出来ればそれに、2階はベランダの吐出し窓とか、1階の屋根の上とかでしょう。3階はさすがに不必要ではないかと。あとから貼り付けられるシールもあります。 シャッターですが、これはつけなくてよいと思います。防犯ガラスだと台風などに外部からの飛来物がぶつかって砕けるということはないでしょう。数年に一度の台風の通過時に欲しくなる程度。ガムテープを裏から貼っておいたので済む程度かな。 防犯上は、逆効果になることも多いです。シャッターが降りていると、侵入者は外部から見られないため、安心して物色できる・・・これは、進入盗にとっては好都合です。また、実際のところ、ついてはいるけど使用したことがないというお宅が多いです。 ≫就寝時や不在時にシャッターを閉じるようにしたほうがいいかなと思いました。 やはり、朝は日が差し込んで健康的に目覚めたいというのもあって。 不在時は、しめないでくださいね。本当に逆効果ですから・・ あとは、お住まいの地域の環境と予算との関係で・・・
お礼
回答ありがとうございます。 やはりシャッターは防犯上、不必要ですよね。 防犯ガラスでも外部からの飛来物がぶつかっても砕ける事はないんですね! それなら防犯ガラスでもいいのかな。 でも3階につける必要ないんですよね・・。
- hima-827
- ベストアンサー率24% (1087/4414)
防犯ガラスはちょっとですが、シャッター・雨戸は、冬の暖房の効果が高い。または、遮音効果もなかなか高いと思います。 見た目は無い方がデザイン上スッキリする思いますが、実用的には、あった方があとあと助かる事も多いと思います。
お礼
普段家にいる時はシャッター閉めることはないですけどね。 一緒に住む親(1階に住む)はシャッターは必要ないというので、 私が住む3階だけでもシャッター付きにしようか検討してみます。
お礼
回答ありがとうございます。 色々教えて下さってありがたいです。 しかし、かなり迷い始めました。 >竜巻ではガラスは簡単に割れてしまい屋根が抜けた家が多数ありましたがシャッターを閉めていた家は無事だったようです。 やはりそういった災害でシャッターを閉めていると無事なんですね。 では3階は防犯ガラスまでは必要ないかもしれませんが、シャッターがあれば暴風雨の時にのみ、 シャッターを閉めておくようにすれば良さそうですね。 1、2階にもシャッターをつけたいのですが予算の都合と両親が反対すると思うので難しいかなとも思います。