- ベストアンサー
砂糖と塩について教えてください
以前から何となく疑問に思っているのですが漬物塩や粗塩などは一粒でもすごく塩辛いのに食卓塩のようなのはあんまり塩味がしませんよね。 家でコーヒー、紅茶を飲む時に料理などで使うスプーン印なんかの普通の砂糖を使うんですがなかなか甘くならないような気がします。でも喫茶店でさらさらのグラニュー糖だと少ない量で甘くなるような気がします。これは単なる自分の錯覚なのでしょうか? 砂糖は気のせいかも知れませんが塩は絶対に違うと思いますが実際どうなのでしょうか?もし同じ量で味に差がある場合、味とは別に実際に同じグラム数から摂取される塩分糖分で差はあるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
砂糖といっても精製の割合の違いや、糖の種類の違いなどがあります。 糖の精製度や種類が異なれば味もカロリーも変わります。 塩も同様に、化学的に合成した「塩化ナトリウム100%」の場合、天然塩のような天然ミネラルを豊富に含む物があります。 味も当然異なりますし、NaClの量も異なります。
その他の回答 (1)
- 007_taro
- ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.2
多くの食卓塩は、今はどうなのでしょうか、科学的なNaclだと思います。漬物などの塩は、ほぼ自然塩ですので、味覚は違うと思います。 喫茶店の砂糖も、甘みを濃縮したイワユル甘味料だと思います。 よ。。。