• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電気蓄熱式床下暖房について)

電気蓄熱式床下暖房とは?

このQ&Aのポイント
  • 電気蓄熱式床下暖房は、床暖房とは異なる方式で住宅を暖める方法です。
  • 床が暖かくなるため、寒さや暑さを感じることなく過ごすことができます。
  • ただし、常に電源が入っているためランニングコストがかかることがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

>初歩的なことですが、電気式床下暖房はオール電化住宅のみ >コスト面で効果ありでしょうか?。 ということはないですね。 深夜電力の蓄熱暖房の場合、通常価格の灯油よりは少し高め(今年の灯油価格だと安い)であり、ガス暖房などと比較するとはるかに安いです。通常の電力価格の1/3というのが影響が大きいです。 >なんだか電気って高いってイメージがあります。 深夜電力ではない通常の電気は高いですよ。これはお勧めしません。よく電気式床暖房とか電気ストーブなどがありますけど高いです。 >電気だけでは不安なのでガスも引いておきたいかな・・・と思っているもので・・・。 それは一向に構いません。都市ガスということですよね。 給湯についていえば、エコキュートが一番安く、次に都市ガスの給湯と電気温水器(深夜電力)がくるというイメージですね。 プロパンだと給湯は一番高くなります。 キッチンのレンジは好みですね。IHでもガスでも同程度でしょう。そもそもこちらはそんなにランニングコストに多大な影響は与えませんから。 私は電気蓄熱式暖房ではなく簡単にFF式灯油暖房にしましたが(こちらも床下暖房にしています)、人によってはエアコン床下暖房にする人もいるし(最近のエアコンは日中電力でも3倍以上の効率によりコスト的には同程度)、これらの中でお好きなものを選べばよいかと思います。 床下暖房にするとして、暖房器具をどれにするのかというのはまた上記のように選択肢がありますので。

kkk112
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もうひとつお聞きしたいのですがお願いしようと思っている工務店さんに スラブヒーターをコンクリートに埋め込むみたいなことを言われたので 故障などした場合はどうしますか?と聞いたら 半永久的に使えるので故障はしませんと言われたんですけど、 それってどうなんでしょう?。 まあ、内覧会で工務店の奥様に言われたので 「そんなはずないでしょ?」と思ったのですが なんとなく素人っぽかったので 聞いても納得いかないだろうなと思って それ以上聞かなかったんですけど・・・。

その他の回答 (4)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.5

>半永久的に使えるので故障はしませんと言われたんですけど、 >それってどうなんでしょう?。 半永久的とは行かないと思いますけど、温度をそれほど高くしないのであれば構造が簡単なだけに数十年は優にもつでしょう。正確にどの程度とはいえませんけど、計算上は100年はもつとされていますね。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>なんだか床暖房ではなく床下暖房で住宅を躯体から温める方式らしいです。 はい、この方法は特に東北地方などでよく行われている方法です。 >床暖房は興味がないのですが床下暖房というのはどんなものなのでしょうか? >床が暖かいということなのでしょうか?。 床は思ったほど暖かくなるわけではありませんが、冷たくはないです。 つまり丁度良いといえます。 >寒くもなく、暑くもなくということがHPで紹介されていますが絶えず電源が入っていて >ランニングコストも大変かかるということなのでしょうか? いえ、床下暖房の場合には住宅の基礎コンクリート部分も室内側となりますので、このコンクリートと地面で熱が蓄えられる効果があるので、暖房を切ってもすぐに冷えません。つまり夜間暖房を止める間程度では温度はそれほど下がらないのです。 電気蓄熱式の場合にはこの夜間に割安な深夜電力(通常の1/3)を使い蓄熱します。 逆に夏場には地面の温度が10~15℃程度と低いために、あまり高温にはなりません。(こちらは過大な効果はありませんが) ただ1Fの温度と2Fの温度では2Fの方が低めになるので(高気密高断熱でも1~2℃違う)、2Fが寝室のみであれば問題ないと思いますが、それ以外の居室を設ける場合には2Fにも補助暖房があった方がよいです。 しいて欠点をいうと、先に述べたように温度の低下が緩慢な分、しばらく留守にすると温度を上げるのに時間がかかるので、予約タイマーで帰宅前日に運転するようにしないといけないということなどです。

kkk112
質問者

お礼

大変参考になりました。 初歩的なことですが、電気式床下暖房はオール電化住宅のみ コスト面で効果ありでしょうか?。 今のところオール電化にする予定ではありませんがどうでしょう?。 なんだか電気って高いってイメージがあります。 電気だけでは不安なのでガスも引いておきたいかな・・・と思っているもので・・・。

  • ats_ats
  • ベストアンサー率24% (174/704)
回答No.2

こんにちは、 うちは『土壌蓄熱式床暖房』ですが、 これの場合11月ごろにスイッチを入れたら翌年の3月ごろまでスイッチは切りません。 もちろんタイマーで23時~8時まで通電という風になってます。 今春竣工したばかりなので効果がどんなものになるかは来シーズンまで分かりませんが、 理論としては床下や床スラブを暖めることによって 床全体が輻射熱を放出し、部屋が暖まるということです。 基本的には床暖房の一種でしょう。 ↓詳しくはこちらで http://www.therma.co.jp/

参考URL:
http://www.therma.co.jp/
  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.1

深夜電力を利用した暖房方法で冬場はつけっぱなしでしょうね。 契約電力量や料金のシュミレーションを他の方式と比較シュミレーションをしないと分かりませんね。 http://www.enertec.co.jp/floor_heating/cost.html 算出電気料金のコスト比較が出てますが、電気が使用できないケースも考えないと冬場の暖房ですので複合的な考えを持った方がいいですね。 電気は一日中つけっぱなしになりますね。 高気密住宅になりますから、シックハウスとか換気を考慮した作りまで考えて計画してください

関連するQ&A