• 締切済み

半月板損傷について

一年ほど前、半月板を損傷しました。 当時は歩くたびに膝がカクカクするような違和感があり、MRIを撮ってもらいました。その結果、はっきりとはわからないが、半月板が損傷しているのではないかといった感じで微妙な診断でした。 スポーツ選手なら即手術したほうがよいが、そうでないのなら自然に治したほうがよいと言われました。ただ、自然治癒はないとも言われました。 現在は、当時程の痛みや違和感は減ったのですが、重たいものを運んだり、激しく動いたときや、朝起き上がった時に時々違和感を感じることがあります。 本当によくなるのでしょうか? また、完治はないにしても、食事や栄養素でこれを多く摂った方がいいというものがありましたら、教えてください。

みんなの回答

回答No.3

膝関節は3本の硬い骨と、その骨の先端にある軟骨、それに半月板という、これも軟骨で出来たクッションで構成される関節で、体重を支えながらも、微妙なアライメントが要求される関節です。 硬い骨には血管があって、骨に傷がつくと(骨折)血液の成分である骨芽細胞という細胞が骨を修復します。 一方「軟骨」には血液が流れていませんので、傷がついても自然に修復するメカニズムが存在しません。 軟骨はコラーゲンでできており、細胞内の「滑液」という潤滑の役割をする体液から栄養を得ていますので、栄養不足はまずいのですが、どの栄養素が効果があるのかという定説はありません。 普通のレントゲンでは軟骨は写りませんので、MRIでの撮影は有効なのですが、細部まで写し出すのはきわめて困難です。 膝の関節鏡という装置が開発されており、膝を局所麻酔して小さな穴をあけ、関節鏡を差込み、直接モニタで膝関節のアライメントの状態をみながら、傷ついてケバ立っている半月版を削りながらきれいにすると、若い方であれば、かなりの改善がみられることが多くあります。 年齢とともに磨り減って、変形性膝関節症に移行するなど、更に悪化することはあっても、状態が改善することはまずありません。 日帰りで検査もできますので、整形外科の専門医で、相談されてはいかがでしょうか。

回答No.2

私の半月板は奇形です。(丸い) 私がこの事を知ったのは、半減版損傷の疑いがあり、関節鏡を入れて知りました。 1 運動  椅子に腰を掛け、足を上げ下げする。(出来れば錘を付けて)  仰向けの状態で、出来るだけ低い位置で、その体制を維持する。 2 栄養  関節のすべりをよくするために、コラーゲンを摂取してください。 結局、関節を筋肉で補強するしかないでしょう。 寒さに弱いですから、冷やさないようにし、サポーターを使って下さい。

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.1

5年程前かな?スキー事故で半月板と靭帯が壊れ、手術で半月版と靭帯3本取った方が居ます。靭帯1本で膝関節がつながってる状態ですね。その方は術後、太ももの筋肉を鍛えて今でもスキーに行ってます。もちろん膝を固定する補助具は付けるそうですが。。膝を痛めてる場合は太ももの筋肉鍛えると関節の負担が軽くなりますよ。お大事に^^