- ベストアンサー
学習指導要領について
小学校の教員認定試験(教員の免許をとる試験)受験を目指しています。学習指導要領を手に入れたいのですが、書店で買えるのでしょうか。また、書名は「学習指導要領」でいいのでしょうか。教科別にもありますか。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 それから、教員認定試験を受けたことがある方、学習方法など経験談をおしえてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3の補足です。 >現行のものも手に入れたいと思っているのですが、もしご存知であったら現行のものの発行?年月も教えていただけないでしょうか。 現行の指導要領は以下の通りです。 小学校学習指導要領 平成元年3月 文部省 教科・領域別に,「小学校指導書」(平成元年6月 文部省)があります。 (現行の場合指導要領解説ではなく指導書ですのでお間違えなく。) 小学校指導書 教育課程一般編(68円) 国語編(117円) 社会編(87円) 算数編(146円) 理科編(78円) 生活編(49円) 音楽編(97円) 図画工作編(78円) 家庭編(87円) 体育編(97円) 道徳編(204円) 特別活動編(87円)
その他の回答 (4)
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
No2です。先の回答で具体的出版社名の会社は、教員用の指導要領の解説書などを扱っているものです。従いまして、指導要領を希望されているのでしたら、大き目の書店で注文をすることで、入手が可能です。
- azuna
- ベストアンサー率56% (148/261)
現行のものではなく,平成14年度から施行の学習指導要領でよろしいでしょうか? 学習指導要領も政府刊行物ですので,大きな書店で手に入ります。もし,置いてなくても注文可能です。 小学校学習指導要領 平成10年12月 文部省 定価240円 教科・領域別に,「小学校学習指導要領解説」(平成11年5月 文部省)があります。 小学校学習指導要領解説 総則編(70円) 国語編(110円) 社会編(100円) 算数編(120円) 理科編(90円) 生活編(50円) 音楽編(60円) 図画工作編(70円) 家庭編(90円) 体育編(80円) 道徳編(260円) 特別活動編(80円) 教員目指してがんばってください。
お礼
ありがとうございました。教科別のものは 解説 として出ているのですね。早速注文して勉強したいと思います。上記のものは14年度から施行のものですか?現行のものも手に入れたいと思っているのですが、もしご存知であったら現行のものの発行?年月も教えていただけないでしょうか。ずうずうしくて申し訳ありません。
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
文部省の学習指導要領は、一般書店では扱っていないかもしれません。専門書であり使用する人が限定されることから、特定の出版社が直接教育委員会や学校に対して販売をしています。 ぎょうせい、第一法規などが出版していると思われますので、比較的大きな書店で注文をすると良いでしょう。教科別にあります。
- toyamatom
- ベストアンサー率0% (0/1)
文部科学省のサイトから出版刊行物のあたりをみると乗っていました。 学習指導要領の全体像なども載っているので見てみるといいと思います。 がんばってください。
- 参考URL:
- http://www.mext.go.jp/
お礼
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
お礼
いろいろな出版社から出ているものは解説書だったのですね。いろいろあるので困っていました。ありがとうございました。