- ベストアンサー
不動産会社営業マンからの返済計画提案
42才男、会社員です。 彼女との結婚を控え、土地付き建売住居を探しています。 今回非常に気に入った物件が見つかり、価格は3,300万円です。 住宅ローンは初めての経験であり、不動産会社と資金の面で具体的に話をしたのも初めてです。 現在の手持ち預金が500万円、年収は税込で600万円という事で相談したところ、営業担当者の方が言うには、その収入と年齢であれば3,000万円まで充分借入れが可能との事でした。 要は、3,150万円まで値引きするので、300万円を頭金で用意し、2,850万円の住宅ローンを組んだらどうでしょうという提案でした。 借入れ可能額と返済可能額は全く別のものとは理解しています。 42才という私の年齢からすると60才の定年まで18年しかありません。 彼女は現在働いていますが、収入は無いものと考えています。 結婚してからの生活費がどれくらい必要であるのかわかりません。 資金・収入・年齢に見合った物件であるのか、将来設計が漠然としているだけに判断できないで迷っています。 営業担当者が営業成績を上げる為に、多少返済が大変だとわかっていながら提案しているのでしょうか?。 また、年齢が年齢だけに、頭金を貯めるよりも早いうちにローンを組んでしまいたいという考えでいますが、頭金を増やす事が先決でしょうか?。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
noname#19073
回答No.5
- tarotaro001
- ベストアンサー率27% (513/1900)
回答No.3
- katyan
- ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.2
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1
お礼
今の資金、収入、年齢から、今回の借り入れは不可能であると結論を出しました 改めて営業マンと話をしましたが、皆様の意見を頂いたおかげで、冷静に受け止めることができました ありがとうございました