• ベストアンサー

パンの販売について

私はパン作りが趣味です。役所の売店に知り合いがいて、1トレイ分でいいので週に何回か焼いておいて欲しいと頼まれました。 このような場合、焼いたパンを材料代、光熱費、売上げを加えた価格で私が単価を決めて売店に置いてもらえば良いのでしょうか?知り合いは商売っ気がなく余り深くは考えていないようです。やはりちゃんとした契約をかわした方が良いのでしょうか?税金なども気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20873
noname#20873
回答No.3

役所の売店だとまずいような気がします。 なぜかというと、食品を販売するには保健所の認定した施設で作ったものでないとできないことになっています。 もぐりで喫茶店などに下ろしている人はいますが、ばれたときは大変ですよ。 役所の売店で一般の方に声をかけることがあるんだ・・・とちょっと不思議に思ってしまいました(^-^;。 販売するのであれば、質問者様が価格を決めていいのではないか、とも思いますが、双方の話し合いが一番でしょうね。もちろん、必要経費はきちんと頂かないといけないですよ。

momo123
質問者

お礼

ありがとうございました。実は栄養士を以前していた事があり、衛生面でとても気になっていたので保健所に問い合わせてみました。衛生責任者の資格は免除になりますが、製造施設の許可はおりないので今回は断念する事になりました。

その他の回答 (2)

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

単純に考えた時に、売れ残った物の償却はどっち持ちですか? 商品を納めてすべて買取なら、原価+単純利益で出せば良いです。 でも、収めて売れ残ったら商品回収してその回収した商品の代金を もらえないのなら、リスクを含んだ金額になると思います。 せっかく商品を出すのだから利益がないと続きません。 税金は年間の販売額が1000万円以下なら消費税は納税する必要は ないはずです。 収入も年間に100万円程度にまで行くのなら確定申告が必要になると思いますから 必要になった時のために 製作に必要な全材料費と光熱費・器具代金の領収書はすべて保管し もらった収入に対しても領収書を発行して控えを残しておくべきです。 出来れば出納帳も記入しましょう。

回答No.1

契約を交わすほどではないのでは? 売上げから原価を引いて一定の利益が出れば確定申告が必要です。 サラリーマンならば20万以上で申告が必要です。

関連するQ&A