• ベストアンサー

受験する企業の数について

私は現時点で多くても10社位しか入社試験を受験する予定がありません。もっと沢山受けた方がいいのでしょうが、魅力的で自分のやりたいことが出来る企業がなかなかないんです…。 妥協して受験しても相手の企業に見抜かれてしまいそうですし、失礼な気がします。何よりも、入社できたとしてもすぐに辞めてしまいそうな気がして怖いです。 本当に入社したい企業は3社ありましたが、そのうち2社は既に落ちてしまいました…。(一次敗退と最終敗退) 皆さんはどんな感じで就職活動をされているのでしょうか?何社位受験する予定ですか? 私は恥ずかしながら大学に友人がいないので、その辺の状況がよく分かりません。 よろしければ、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちわ 現在就職活動中の文系です。 10社って、その10社は皆が狙うような大手ですか?それとも、採用人数が極端に少ない所ですか? 上記の二つのどちらかに当てはまれば、10社は少ないと思います。あ、あと、文系ですか?理系の技術職の方だったら10社くらいが妥当なのではないでしょうか。 私は、幅広く受けています。プレエントリー数は90社ぐらいです。会社説明会は50社は行きました。 ま~私は少し大目ですが、友人はみんなプレエントリーは50~70社程度です。 積極的に会社説明会に行かれましたか?実際、説明会に行かなければ、分からないところもありましたし、興味がぜんぜんなかったのに、急に入社したくなる会社もありました。ホームページだけでは分からないです。 受験はとりあえず、たくさん受けます。説明会だけでなく、面接の雰囲気も自分に合ってるか決める材料だと思うので。 本当に行きたいところが受かればいいんですが、10社で大丈夫という保証はないです。誰もわからないのです。それが、就職活動している者の不安ですよね。 まだまだ、就職始まったばかり、エントリー締め切ったところなんて、マスコミぐらいしか思いあたりません。会社説明会だって、秋にも行うくらいです。今から、どこかプレエントリーしてみてはいかがでしょうか? お互い頑張りましょうね!

positiveheart
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私が文系で志望しているのは人気企業が多いです。なので、少ないかもしれません。 もう少し自分の足で情報を集めようと思います。 会社説明会は20社位は行きましたが、もう少し広い視点で考えてみようと思います。

その他の回答 (4)

回答No.4

文系の方だと仮定して話をすすめます。 プリエントリーの段階では、 30社程度は出して普通だと思います。 面接の方は内定を持っているかどうかにもよりますが、 10社あれば十分な気がします。 (ただし、内定をひとつもらうまでは多めにするべきです) 本題とはそれますが、 就活において情報交換はかなり重要だと思います。 今からでも誰か相談相手を見つけた方がいいと思いますよ。 この質問をここでしている時点で危険だと思います。 もう一部の企業のエントリーは締切っているわけですから…。

positiveheart
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • acfan
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.3

こんにちは。 最近の学生平均内定率は約10%(9.8%)だったと思います。 確率的には10社受けて1社合格、みたいな感じですね。 それはさておき、私は受験する数は関係ないと考えています。 よく言われますが、何社受けても内定が出ない人もいれば すぐに内定が出る人もいるということです。 まだpositiveheartさんには第一希望の1社が残っているようなので その選考に集中されてはどうでしょうか? もしダメだった場合、気持ちを切り替えて新しい自分の 入社したい企業を探してください。 今の時期は、就活でも辛い期間だと思います。 諦めないことが大切なので、頑張ってください。

positiveheart
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 10分の1ですか。 予想内の数字ですが、自分に置きかえて考えると厳しいものです。 そうですね。第一志望には是が非でも入社するという意気込みで頑張ります。

  • poire
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.2

 入社試験10社というのは少なくないとは思いますが、たいていの場合試験日がかぶることが多いです。それでやむなく志望順位の低い企業を捨て・・・といってるうちに受けられる会社はわずか・・・。となる可能性が高いので多めにエントリーすることをお勧めします。  

positiveheart
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね。選択肢が多いことに越したことはないので、入社試験を受ける受けないは別として、とりあえずエントリーは多めにしようと思います。

回答No.1

上場企業で実務担当部門の管理職で、中途採用や新卒採用に関わることもあります。 面接していると、明らかに練習気分っぽい人も混じっていますよね。 無理して興味のない、また行く気がない会社に受けるのは無意味だと思います。受験料はかかりませんが。。。 昔の話なので単純に比較できませんが、他の人は10社前後受けている人もいましたが、 私は外資系1社だけでした。 ちなみに関係ありませんが、大学受験も国立1校、私立1校でした。。。

positiveheart
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私も興味がない企業や行く気がない会社を受けるのは企業に対して失礼だと思いますし、言い方は悪いですが時間の無駄だと思いました。 その分、志望度が高い企業に時間と労力を注いだ方がいいと考えていました。 しかし、他の人の情報がなくて不安だったことと、受ける会社がなくなったときの不安があったので質問させていただきました。

関連するQ&A